ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

爽やかだぞ

2022-08-06 05:01:46 | Weblog
▲梅雨っぽい天候からやっと普通の夏に天気になってきたニセコ。ゴルフをしていても、車に乗っていても、何処に居ても気分良し、だ。最高気温26度前後、最低は18度前後、まさに人間が気分良く生活できる気温だ。
▲ニセコの仲間と一緒にニセコゴルフコースを散歩。流れもスムーズでストレス無しのゴルフ。その割にはOB1発で、一ホール大叩きで84.常に80前後が理想だが、どうしても越えてしまう。

▲近所の自ビール工場が稼働しつつある。「試作品」を持って来てくれて味見。今後、3種類のビールを出すという。毎日呑んでいるサッポロ・クラッシックとは全然違う味。どのようなラベルで、どのような味になるか、楽しみ。既に樽をサッポロの自ビール専門店に送ったら合格のお墨付きを貰ったようだ。
▲4時40分にニセコバスに向かいに来てもらい、5時から駅前ポンポンで近所の方と呑み出し、ニコットバス最終の6時20分に迎えに来て貰って街中で呑んできた。生ビール一杯、ウィスキーの炭酸割3杯、気分良くして帰ってきたのは6時半。気楽に外で呑むときにはこのパターンがいい。店も混み出したようだ。
▲車で行って代行を利用するのもいい。上のパターンもそうだが、呑み終わり限られてくる。もうちょっと呑みたい、少し早く帰りたいが出来ない。バスで行って、タクシーで帰るもタクシーがつかまらない時がある。気分は呑み終わったのに更に30分、1時間と呑まなきゃならない。このへんがニセコの不便なところだな。

8月6日朝。二つの写真でニセコの夏の爽やかさが分かるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする