ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

「期待しない」が一番!

2023-09-22 23:43:10 | 思うこと

友達のパパさんがインフルの検出ありになりましたが、

今日、かかりつけ医で受診をしたら「検査はしない」と言われ、吸入薬を処方してくれたそうな。

検査しなかったのであれば、特効薬は出ていないのでしょうね。

 

抗インフルエンザ薬の代表格である「タミフル」の世界消費量の約75%を日本が占めていることをご存じですか?

2位は米国で約20%です。

日本が断トツで、タミフル消費国とも言われています。

 

タミフルの後にも、特効薬は出ていますが・・・

インフルエンザになったら必ず薬を服用するという認識は日本くらいだそうです。

 

世界標準は、重症でない限り「検査も治療も必要ない」・・・だそうです。

基本的には、インフルは自力で治せる病気とされ、健康的な人には投与しない。

気管支喘息、糖尿病など持病がある人やリスクの高い人に投与するものだそうです。

むやみに使うことで、インフルエンザが耐性をつけ、タミフルが効かなくなってしまうことの懸念もあるそうです。

 

けん太は、インフルを自然治癒で治したことがあります。

タミフルを避けたかったわけではないのですが

 

遊びに来た友達が熱が出て途中で帰り、インフルだったと。

その二日後に、けん太が発熱し、受診。

状況的には間違いなくインフルなのですが、「陽性」にならず、「明日また来てみてください」と帰されました。

でも、けん太は、行かず

自力で治すしかなくなりました。

 

対処療法の薬をいただきに行った時に、「間違いなくインフルだと思うけどなぁ~でも、自然に治したほうが自然治癒力が高まるんですよ。昔は、特効薬なんてなかったので、皆、自力で治しましたからね。今はすぐ特効薬を使うので、自然治癒力がつかないんですよ。だから、今の子は弱いんです」

 

けん太がもう受診しないと言った時、「大丈夫なの?」少し焦りましたが

先生の話を聞いて、へぇ~そうなんだぁ~では、かえってよかったのかな?・・・と思ったのを覚えています。

 

 

 

友達のご主人。未だに39℃台の熱があるようで、友達が看病しているわけですが・・・

かつて、友達が40度の熱を出そうが、肺炎になろうが、ノロウイルスで吐き続けている状態の時も、

予定通りゴルフに行くし、飲んでなかなか帰ってこなかったり・・・

 

そんなことばかりだったので、面倒はみてやってるけど、あまり優しい気持ちにはなれない・・・と愚痴ってきました。

 

いや~そうだったとは・・・かわいそうに

優しい気持ちになれないのは当然よ~と思ったけど、

考えてみれば、我が家も同じかも?・・・笑笑

「大丈夫?」って言われたことすらないし、労わってもらった記憶がない・・・

主人にも、けん太にも・・・

 

 

友達が「え?大丈夫も?なかったの?「そう・・・」

「本当に男ってやつは、どうしようもないね!」と盛り上がる笑笑

 

「仕返ししてやろうかと思ったんだけど、小心者だからできない・・・」

「仕返ししたら、結局、自分に返ってきそう・・・愚痴言いながら、仕事と思ってやるしかないかもね」

「そっか、仕事だと思えばいいね。仕返ししようとしない私たちって本当に偉いね!」

 

とお互いを労ったのでした(笑)

 

でも、考えてみたら、私はそんなに、愚痴は言わないかも?

そもそも「期待していない」し・・・

 

期待しなければ、腹も立たないです。

「なんで??」「〇〇してくれたっていいじゃない」にはならないので。

 

いつのまにか、それが身に付いてしまっています

主人のおかげかも?(笑)

 

「期待しない」って一番、楽でいいですよ!(笑)

 

 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の方はもしかしたら、インフル?(;・∀・)

2023-09-21 22:49:00 | 家庭生活
けん太は、今日になり微熱になってきました。
 
咳が出てきて少し苦しそうでしたが、以前、耳鼻科で処方された去痰剤が効いてきて、今は平気そうです。
関節痛もあったようですが、外に出れないだけで、普通に過ごしています。
 
食事もすでに、普通に食べれています。
 
こんなのも・・・
 
 



病人食とは思えませんが・・・
 
けん太の好きな、ベーコン、モッツァレラチーズ、トマト缶入り。
こんなのが食べれるようになると、メキメキ元気になりますね。
 
さすが若さです
 
 
私の方は、すでに7日目。
 
今日は少し離れたスーパーに買い出しに行きましたが、
カーブスは今週一杯、遠慮しておこうと思います。
 
主人は1泊の出張から帰ってきましたが、まだリビングには入ってきません。
まだ思い切り避けられています
 
けん太がリビングに出入りしているので警戒しているのだと思います
けん太は、私と同じコロナ感染者になったので、今は気にすることなく、リビングにいれますから仕方がないですね。
 
でも、自分の部屋以外はマスクをするように言い伝えました。
トイレも主人はけん太が使う2階のトイレを避けて、1階のトイレを使っているので、1階のトイレには絶対入らないようにとも。
 
それは守ってくれています。
 
ただ、主人が帰ってきて、ちらっとリビングに顔をだした時、ちょうどけん太は台所でタバコを吸っていて、マスクを顎までずらしている姿を見られてしまいました。
 
タイミングが悪いこと
 
 
 
私が発症した日の前日、友達とカーブスに行っているのですが、
彼女がこのところ微熱続きで咳も出るとかで、これはもしや・・・と心配していたのです。
 
すると今日は、ついに熱が38℃を超え、ご主人も熱と咳が出ているとか??
家に抗原検査キットがあると聞いていたので「調べたの?」と聞いたら、
残っていたキットは1個だけなので、ご主人だけ調べたら「陰性」だったと。
彼女は調べてない・・・と。
 
なんと・・・
 
「じゃあ、キットをポストインするから調べてみて!」と、2人分のキットを届けました。(すぐご近所)
 
 
ご主人は、コロナではなく、インフルエンザに反応が出たそうです
彼女は、コロナとインフル、両方とも「陰性」
 
 
コロナとかインフルじゃないのなら、なんの熱なんだろう~・・・と思っていたら
 
「そういえば、30分前に点鼻薬さしたんだった」と。
 
お~い・・・
 
同じキットを注文したようなので、明日、再検査ですね
 
 
とりあえず、ご主人は「インフル」であることがわかってよかったです。
とういうことは、彼女も「インフル」の可能性が出てきました。。。
 
インフルとコロナ、両方かかってしまう人も結構いるようで。怖いですね
 
 
今回、抗原検査キットが結構、仕事をしてくれたので、ご紹介しておきます。
 
 
 


5個セットで980円。
 
前々回の記事で780円となってましたね。間違えてたかも?
失礼しました
 
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はけん太が~(>_<)

2023-09-19 23:08:00 | 家庭生活
今日、けん太は昼過ぎに帰ってきました。
 
熱があるとかで早退してきました。
 
熱は・・・
 
 


結構な高熱でした
 
帰りの電車で座っている時かなりヤバくて、最寄り駅から炎天下を歩いて帰ってくる時も死にそうだったとか・・・
 
こんな時は電話くれれば迎えに行くのにねぇ~
お互い、コロナ同士なんだから~(コロナって決めてますけど
 
抗原検査で「陽性」でした。
やっぱりです。
 
 
けん太はその後、39.7℃まで上がりましたが、解熱剤を飲んで38℃くらいまで下がりました。
38℃くらいなら、おにぎりとか、ヨーグルトとかバナナとかアイスとか、食べやすいものは口に出来ています。
 
症状は熱だけです。
不思議なことに、慢性の?鼻づまりが治り、鼻が快適のようです。
熱で溶けた?(笑)
 
病人だから少し労わってあげようと思い、「何か食べれる?」と聞きに行ったりしてました。
「ヨーグルト」と言うので持って行ってあげて・・
 
「ハチミツかける?」
「ハチミツはいらない。砂糖かけて。上白糖」
「上白糖はない。キビ糖、甜菜糖とかならある」
「上白糖ないの?信じられない。なんで我が家に上白糖がないの?おかしいんじゃないの?ブリュレとか作れないじゃない」
「ブリュレ作ろうとしたことある?作ろうとしたこともないのに、何それ??
 
プチ喧嘩しました(笑)
けん太は「怒ってら~」とただ、冷ややかに見ていただけと思われますが(笑)
 
何もかけないヨーグルトはそのまま放置してきましたが、食べ終わってから下に持ってきました。
 
その時になんで「上白糖」を買わないのかの説明をしておきました。
 
「白砂糖」は、脳によくないです!記憶、認知力に影響を与えます!
お母さんが将来、けん太に迷惑をかけたくないから、摂らないようにしているんですから。
これに関する記事はたっくさんあります。もはや常識です!
 
けん太は、またか・・・って感じだったかも?
 
 
お恥ずかしい話で、失礼したしました
 
こんな言い方されたら、労わりの気持ちも消えますよ。ほんと・・・
つまりは、こんな口が利けるほど元気ってことですよね!
 
その後も下まで、飲み物を取りに来ていたりしていたので、私が行く必要はなさそうです。
 
 
主人は明日から、熊本出張でして・・・どうか発症しませんように
念の為、解熱剤を持っていくようです。
 
2週間、アイロンかけずに溜まってしまったワイシャツですが、さすがに持って行くのが無くなるので、
今日、慌ててアイロンをかけました。
 
そして、ふるさと納税。
 
10月からルールが変更になり、寄付金が上がったり、自治体ごとの都道府県で生産している原材料を使用しなければならなくなるので、なくなる返礼品もあるようです
それで、今、9月中にと駆け込み申請が集中しているようなのです。
 
我が家はいつも「楽天」で「ふるさと納税」の「返礼品」を選んでいるのですが、それはポイント狙い。
明日から、お買い物マラソンが始まるので、「今日中に選んでおいて」と、今朝、主人からお達しが出ました。
 
しばらくのんびりできるかと思っていたのに、なかなかそうはさせてくれませんね
けん太が帰ってきてから、なんとなく慌ただしく1日が過ぎていきました。
 
自分が蒔いた種ではありますが
 
 
私はもうほぼほぼ平熱で症状はほとんど落ち着きました。
明日は6日目になるので、買い物とか行けそうです。
 
後は、けん太が、無事、復活できますように。
主人も無事でありますように。
 
「買い物とかあったら行くからね~遠慮なく言ってね~」と
心配してくれる友達がいてくれてありがたいです。
 
どうもありがとう~
このブログのことは知らないんですけどね
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに~なってしまいました(^-^;

2023-09-18 23:48:31 | 私(みぃみ)
はい。私のことです
 
前回、陰性だったのにキットのメモリの読み違いで、コロナ騒ぎを起こしてしまいましたが(笑)
今回は間違いないです。
 
 


コロナかインフルかを判別できるキットです。
右側がコロナでしっかりと二本線。陽性です
左側のインフルはAでもBでもないので検出なしでした。
 
 
前回、使った抗原検査キットが残っていたので、まずはそれで調べたら「陰性」
ほっとはしましたが、なんとなく嫌な予感はあったんですよ。
 
症状は最初、微熱と喉の痛みだったのですが、熱が38℃近く上がっても悪寒はしないし、なんとなくダルイくらいで普通に過ごせる。
風邪とは違うんじゃないかなと思いました。
 
それに最近のコロナで喉の痛みを訴える人が多いので、それも気になり、
念の為、新種のウイルスに適応のキットを取り寄せて調べたら「陽性」となりました
 
 
キットはネットで購入したのですが(Amazonなので翌日到着)ネットで買えるのはほぼほぼ(全部?)「研究用」
「研究用」の種類がとっても多くて、どれがいいんだろうと調べてみたのですが、他の情報がいろいろと入ってきました
 
 
検査キットは「研究用」は(「医療用」もみたいですが)熱とか症状が出ている時しか判定できないみたいですね。
家族がなったので自分はどうなのかなと思っても、症状が出てなければ、判定の精度はかなり低くなる。

「研究用」は国の認可を受けておらず、陽性証明、陰性証明にはならないので、
厚生省が推奨する「医療用」の「対外診断用医薬品」か「第一医薬品」を使ってくださいとのこと。
 
そうはいっても「研究用」の擬陽性の確率は0.05%らしいので、「陽性」がでれば、まず「陽性」で間違いないです。
その擬陽性が出るメーカーも特定されているようです。明かされてはなかったけど
 
私は、証明などは必要がないし、陽性かどうかがわかればいいので「研究用」でいいかなと。
一瞬は、厚生省の推奨する「医療用」キットがいいかなと、悩んだんですけどね
 
でも、「医療用」は、1キット千円以上するので
それに薬剤師がいる薬局などで買わないといけないようなので。症状が出てしまうと本人は買いに行けない
ポチっとすれば買える、5個セット、780円のものにしてしまいました
 
キットは、唾液ではなく、鼻腔で検査するものの方が精度が高いみたいですよ。
PCR検査場のモニターで、唾液のものはPCR検査と判定の違いが出たけど、鼻腔のものは100%、同じだったという結果が!
 
今回は「陽性」が出たので、まず間違いないし、軽症で今のところ受診の必要もないので問題なしです。
もし悪化したら病院を受診をすればいいなと思っています。
 
 
さて、家族ですが・・・
 
症状は金曜日の夜からで、土曜日にかけてが、多分、一番、感染力が強かったと思います。
なのに、土曜の夜に、カレーなんぞ作って食べさせています。
大丈夫でしょうかね?
 
最初の検査で「陰性」だったから少し安心してしまいました
 
 
「陽性」となってからは、主人とけん太に、外食やお弁当購入をお願いしています。
 
日曜日の夜は、男二人で、アルコール付きの焼肉ジュージュー。
さぞや満足したことでしょう(笑)
 
帰りにスーパーで買い物もしてきてくれました。
いつも、99円のバナナを買っている私ですが、こっちの方が美味しそうとけん太が言ったらしく、240円くらいのを買ってきてくれました(笑)(食べたけど、違いがあまりわからなかったよ
 
主人はなるべく私がいる場所を避け、今日も食事を買ってきて自分の部屋で食べています。
けん太は普通にリビングに入ってきて、話しかけてきたりしますがさすがに長居はしません。
 
今日、夜電話かかってきて「まだ体調悪いの~?電車、止まってんだよね~」と。
あのさ・・・体調よかったとしても、コロナなんですけど!
 
「お父さんに、迎えに行けるか聞きてみようか?」というと「いや、いい」と(多分、そう言うと思ったから言ってみた笑)
「あ、今日、外食するんだっけ?」「そうだよ(忘れてんのかい)」「じゃあ、食べているうちに動くな」と電話は切れました。
 
コロナになったらどうしよう~というのは、あまりないようでして
 
 
そんなこんなですが・・・
 
食事を作らないてよい。
私に近寄ってこない。(けん太は微妙ですが
 
微熱はあっても風邪よりも全然、楽!
 
 
ということで、久々にまったりとした時間を過ごせています。
 
しばし自分時間を楽しみたいと思います!
 
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気にされないことが楽でした。

2023-09-17 10:41:50 | 思うこと

少し前ですが、中学校を卒業して今年は50年目に入るということで(年齢わかりますね笑)

それを記念して、先生方にもお声をかけ、学年全体の「同窓会」を開催すると連絡が入りました。

 

「はい!是非!」ということで参加の旨を伝えました。

 

中学3年生の時のクラスは、卒業後、2~3年に一度くらいのペースでクラス会をやってきました。

もう参加する人はほぼほぼ決まっていて、クラス会というより、仲間同士がたまに会う的な会になっていました。

ここ数年はもう開催されていなかったと思いますが。

 

これまで、クラス会に参加して、びっくりしたのは、人間って変わるんだなぁ~ということ。

もちろん、そのままのイメージの人の方が多いのですが。

 

クラスの誰もが声を聞いたことがないくらい、大人しくていつも下を向いていたような女子が、中学生の男のお子さんをクラス会に連れてきて、皆と歓談していたんです。その時、彼女の笑顔を初めてみました。

 

あとひとり、小さくてガリガリでちょっと貧相な印象を受ける男子がいたのですが、180㎝くらいの高身長の、胸板が厚いイケメンになっていたんです。そして同じように、皆と楽しそうに歓談している。なんかもうパーフェクト

皆も「ほんとに〇〇君?」と、信じられないようで、昔のイメージとのギャップにびっくりしていました。

本人が中学生の時は貧困家庭で食べるものも困っていた家庭だった。楽しいと思えることがなかった・・・とその時に言っていました。

皆も初めてそのことを聞き「そうだったんだぁ~知らなかった~」と。

今は大手企業にお勤めで、経済的に安定しているだろうし、当時の苦しかった時代から抜け出せたので、こうして明るく話せるようになったんだろうなと思いました。

 

あと、クラス会の幹事さん。今回の「同窓会」の幹事も引き受けてくれていますが、

在学当時、目立つ存在ではなかったのです。

クラスの主要メンバーと仲良くはしていましたが、その中で一番大人しかったと思います。

クラスの中で先頭を切って何かをしたという記憶はないので、わからないものだなと思ったりします。

 

あと、私ですが・・・

 

小学生の時の通信簿のコメント欄に「おとなしすぎる」と何回か書かれたことがあります。

積極的に手をあげたり、行動したり・・・ということはほぼ皆無で、そこから逃れたいオーラをたくさん発していたと思います

 

なので、いつも、自分とは真逆のクラスの中心的な存在を意識し、「ああ、なれたらいいなぁ~」と羨ましそうに、指をくわえてみているような女の子でした。

それでも地味にいつもひとりか2人は友達がいて、遊んでいたりはしていたんですけどね。

 

でも、誰とでも仲良く遊ぶというタイプではなかったので、先生のコメントもあり、母が心配していたのです。

確かに、私は幼稚園の時から鍵っ子で、夏休みなど、母は仕事で家にいなかったので、ひとりで家で留守番していることも多かったので、心配だったとは思いますが・・・

 

ある日、当時、一番仲が良かった友達が遊びに来た時に、私のいないところで「〇〇はあまり友達がいないので仲良くしてあげてね」とか言っていたそうな。

その友達が教えてくれました

 

なんかそういうのが、凄く、凄く、嫌でした。

おとなしい、友達が少ない・・・というレッテルを貼られ、

それは、よくない的な価値観を突きつけてくる。

 

そういう目で見られると、自己肯定感が下がり、自分にダメ出しをしてしまう。

かえってそこから抜け出せなくなるのです。

 

だから、そういうことを何も言わない、そろばん塾の先生が一番好きでした(笑)

 

 

今は友達に全く困っていません。

いろんな方と楽しく交流させてもらっています。

おとなしくはないと思います笑

快活でもないですが笑笑

 

もう自分とは真逆のその場の中心的な存在を羨むような私ではないです。

こんな私でいいと思ってくれる友達が一番です。

あの時の自分はなんだったんだろうな・・とも思います。

 

人間って変わっていくんです。

 

この子はこうだから・・・と決めつけはよくないですよね。

必要以上に心配することも、この子はこうだとの決めつけになってしまうので。

 

そもそも、おとなしいのがいけないの?

直さなければならないの?って思ってしまいます。

 

気にされないことが、私は一番楽でよかったです。

 

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする