ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

コスモス~ラーメン二郎~

2021-10-30 21:50:07 | 私(みぃみ)
こちら関東では、気持ちの良い秋晴れが続いています。

先日のランチ&お茶に続き、翌日(昨日)も秋ならではの気持ちのよいお出かけをしてきました。
お友達が迎えに来てくれました(いつもありがと


まずは「コスモス」を求めて・・・










黄色いお花はなんでしょね

この公園、ケン太が小さい頃、連れてきた公演でした。
懐かしかったです。


その前に、近くの弁天様にもお参り。














弁天様の境内から見下ろすと、こんな景気が広がっていました。
この景色を見ながら食事ができる「絶景茶屋」もありました。
また機会があれば、いちじくバーガーを食べてみようと思います。






そして、もうひとつの目的のラーメン屋さんへ。

友達が一度、食べてみたいという、いつも行列が出来ているラーメン屋さん。
「ラーメン二郎」です。

平日だからか、外には並んでなかったけど、中には、豚骨好きそうなメンツがズラリと並んでいました。
こんな、か弱い(?)私達大丈夫?と一瞬、不安がよぎる(笑)

初心者は「小ラーメン」がお勧めと書いてあったので「小らーめん」を注文。





ドーン!これが「小」?

初心者は「小」お勧めという意味が瞬時にわかりました。
なんと「小」は普通の2倍だそうです。






かき混ぜてみると、
濃厚豚骨スープに、極太の平打ち面、分厚いチャーシューが2枚、もやしとキャベツの山。
具が多すぎて、ほとんどスープないですよ

食べても食べても減らん
チャーシュー1枚が、ハンバーグ1枚くらいあるのでは?
とにかく凄い量です。

頑張ってトライしたけど、胃袋が限界に達し、途中で箸が止まってしまいました。
申し訳ないけど、残してしまいました。
どんな料理を出されても、完食できる自信がある私ですが「二郎さん」には完敗です。

この量が無理な方は、「小」を注文する時に「麺半分で」と言えばいいみたいですよ。

このお店の注文には暗黙の注文ルールというものがあるようです。
以前、ケン太に教えてもらったことがあります。

「ヤサイマシマシニンニクマシアブラカラメ」というような。

ヤサイ(ヤサイ・ヤサイマシ・ヤサイマシマシ)
ニンニク(ニンニク・ニンニクマシ・ニンニクマシマシ)
アブラの量(アブラ・アブラマシ・アブラマシマシ)
カラメ(スープの濃さ)(カラメ・カラカラ)

この4種類の中から一つずつ選んで繋げるらしい。
これが言えたら通の証拠「ジロリアン」認定!

ケン太も「ジロリアン」なのかと思ったら、まだ食べたことないんだって

暗黙lのNG行動というのもあるようで・・・
そのひとつに「食べれない量を注文する」というのがありました。

私達、NGやっちゃいましたね
でも、初心者丸出しだったからか、優しく「いいですよ」と言ってもらえました。

なんか、面白い経験ができました。
チャレンジしてみるものですね

もうね。昨日は夜9時くらいまで何にも食べれませんでした。
体重も1キロ増加・・・
どうする??




明日、衆議院議員選挙ですね。

実は、私、今回、投票所の仕事をします。
今日、投票所に行き、役所の方々と派遣の二人で、設営と打ち合わせをしてきました。

明日の朝、6時半集合です。(いつもまだ寝ている時間
終了は、午後9時頃まで。13時間半の労働です。(大丈夫かな?

投票券を渡したり、案内誘導の立ち仕事もあり・・・
1キロなんてすぐ戻るのでは?

頑張ってきますね!



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分軸の生活を目指す。

2021-10-28 23:31:22 | 私(みぃみ)
今日は「お遊び」デーでした。

先月、行ったランチのお店。
友達に画像を見せたら「行きたい~」「行こう!」となり、
約1カ月振りの今日、やっと実現できました。








スパゲッティにも惹かれたのですが、今回はお魚にしてみました。
お肉にした友達。お肉がとっても柔らかかったそうです。



お腹が満たされて、さあ、どうしようとなり。
友達が地図をみてみると、

「ここから葛飾柴又、結構、近いかも~行ってみる?」と。

庭園をみながらお茶できるという「山本亭」に案内してくれました。

復元された1920年の建造物とのこと。





















日本家屋の落ち着いた佇まい。
癒されますねぇ~




やっぱりここは・・・お抹茶ですね!


ここでのんびりと、1時間以上、まったりとしていました。
お口は動いていましたが(笑)

こんな時間も必要ですね。




ここは、このドラマのロケ地になっていたんですね。
シシドカフカさん演じる、ヘミングウェイの婚約者、古市琴音さんの住む家として。

ポスターと出演者のサインが飾ってありました。
工様とまいやんとシシドカフカさんと・・・見れて嬉しかったです(笑)

帝釈天の参道のお店などには寄らず、そのまままっすぐ家に帰りました。
洗濯物が冷える前に


今回、近所の友達と3人でのランチでしたが、

ひとりの友達が「私、今、自分軸で動いてる」と言うと、
もうひとりの友達が「自分軸で動きたいけど、どうしても家族に振り回される」と嘆いていました。

「早くひとりになって、時間を全部、自分のためだけに使える日が来てほしい!」と。

でも、時間を全部、自分のためだけに使えるとしたら、果たして、ひとりのありがたみを感じられるかどうか・・・

自分の時間が欲しい~ひとりになりたい~って思うから、何処かに出かけたら、思い切り、リフレッシュもできるし、
いつも持てない時間を楽しめるのかも?

家族との生活の中で、いかに自分軸の時間を確保できるかどうか・・・
そこは「割り切り」だと思います。
家族との生活も楽しみ、自分の時間も楽しむ。

そんな生活ができるといいなと思います。



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷惑をかけたくない・・・」

2021-10-27 22:54:42 | 思うこと
今日、カーブスに行ってきました。

ワークアウトしている時に気がついたのですが、受付付近で、コーチとお話をしている年配の方がいらっしゃいました。
おそらく70代後半から80代と思われます。

運動着を着ておらず、雰囲気からなんとなく、退会手続きを取りに来たのかなと思いました。

すると、コーチが
「そんな迷惑だなんてことないですよ!」と、思わず声をあげました。

その女性は、いえいえ・・・という感じで、首を横に振りました。
言葉は聞き取れませんでしたが「いえ、ほんと迷惑かけて申し訳ないので・・・」というような言葉であったのではないかと察します。
コーチは必至に説得しているようでしたが、結局、その女性は別れを告げて出ていきました。

「またいつでも来てくださいね」とコーチ達は手を振り見送りました。

私もとても残念な気持ちになりました。

体力の限界とか、家庭の事情とかならわかるのですが「迷惑がかかる」という理由で辞めなくていいのにと思いました。

マシーンから離れる時に時間がかかる方とか、水分補給して戻る時に、場所がわからなくなったり、
皆さん、それなりのお歳なので、いろんなことがあるんです。あって当たり前なんです。
かえって、そういう方がいらっしゃるから、自分がそうなっても大丈夫だなと思うことができるのに。

「迷惑なんてかけていい!」
「自分のペースでいい!」

心屋仁之助さんが言ってくれそうなフレーズが私の頭に流れてきましたよ。

「人に迷惑かけちゃいけない」と親に躾けられて?ずっと生きてきたのだろうし、
今更「気にしなくたって・・・」と言われても切り替えるのは難しいのかもしれません。
「迷惑かけている」と思いながら、カーブスに通っていても、心の健康は得られないですものね。
残念だけど、もう辞められてしまったので・・・仕方がないですね。


「迷惑をかけたくない」

もちろん、ほとんどの方がそう思っていると思います。
でも、結果的にかかってしまう「迷惑」もあるはずです。

それは誰にでも起こり得ることなので「お互い様」ですよね。
それを許容できる世の中であればいいなと思います。

だから、必要以上に、迷惑をかけることを恐れなくていいんじゃないかと思います。

「迷惑をかけるかもしれないけどいいかな?」くらいの気持ちで?

「絶対に迷惑をかけたくない」と思っている人ほど、迷惑をかける人に厳しいように思います。
「自分を許せる人」ほど「他人を許せる」のでは?


子育てもそうですが、

あまりにも、人への迷惑を気にしすぎて、あれダメ、これダメと管理し、制限が多くなると、
子どもに「失敗」の経験をさせることが出来なくなってしまうのではと思います。

こどもに「失敗」の経験をさせて、「僕もそうだったし」「私もそうだった」と
お互いに許し合える人間関係を築けていけたらいいなと思います。




昨日、ケン太が作ったケーキです。






ちゃんとチーズケーキになっていました(笑)

「チーズケーキって何混ぜてもチーズケーキになるってわかった」と言ってました

そのアバウトさでいいのかもね




いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はチーズケーキにトライ!(^-^)さらに適当となる(笑)

2021-10-26 23:34:37 | 家庭生活
昨日、黒柴ちゃんとお散歩に行ってきました。

また、隙あらば、足にしがみついてガブリ(笑)
どんだけ私のことが好きなんだか(←そう思うことにしています笑)

途中、黒柴ちゃんのお友達と戯れながら、気まま散歩を楽しんでいたのですが、

ある家の前を通り過ぎようとすると、友達が、家の前の側溝の網を指差して、

「この中になんか獣がいるみたいなんだよね。この間〇〇がクンクンしていたら、シャーって威嚇された」
「猫?」
「猫じゃないシャー」(どんなシャーだ?笑)

友達は怖くて中を見れなかったらしく、この時も「怖い~無理~」って言うので、私が覗いてみました





わかります?鼻筋が白い動物が確認できました。
そのクリっとした瞳でずっと私を捉えている。

なんか、お腹の辺りにも動く小さな物体が。もしや子ども?
それはよく見えなかったので、なんとも言えないのですが。

これはもしや?とその場で調べてみたら、ハクビシンです。
間違いないです。


ハクビシン



帰ってきて、その話をケン太にすると、

ケン太は最近、ハクビシンを2回くらい見ているそうですよ。増えているんじゃないかと。
ハクビシンは、屋根裏に住み着いてしまうと、糞尿で天井にシミがついたりするらしいです。
悪臭や健康被害が及ぶおそれも
かわいい顔して害獣なんですね

その他に、たぬきとか、うさぎもいるそうですよ。この付近に
ケン太は両方とも遭遇しているそうです。

そんな地域であります。
長閑です




さて、ケン太はまたケーキにチャレンジしました。

今度は、バスクチーズケーキ。
表面がカリっと焦げ目がついていて、中がふわっと柔らかめのケーキ。




こんな感じです。

今回は前回よりも、さらに適当に・・・(笑)

まず台。
マリービスケットの量が多すぎ
底だけのつもりが、壁も作ることに。それも厚め

今回は、シンルチュウ入り。




チーズクリーム?に、生クリームが必要なのですが、無かったので、
前回ケーキを作った時のホイップの余りを冷凍してあったので、それを代用する(笑)
「ヨーグルト入れてみるか」と入れる(笑)

でも、なんとかそれらしき物になっています(笑)

かなり台が厚めで重みがありますが。

そもそも、台ではなく、クッキングシートを敷いて焼くものなんですけどね。
なので、バスク風チーズケーキとなりました。

ケン太の感想・・・「壁が邪魔。はちみつの主張が激しい」

また、チーズケーキにトライするそうです。




今、作り始めました
適当な配合で

今度は、クッキングシートを敷いて焼くようです。

「お菓子作りって適当でいいから楽しいよね」

お菓子作りこそ、計量が大事と聞いたような気がしますが

「次から、もう量りいらないかも」
「直観を信じよう!」

味見して
「ほら!もうすでにチーズケーキ!」

ケン太ワールド炸裂です!

どんなケーキが仕上がるでしょうか・・・



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな夢を持てる人の家庭とは・・・

2021-10-25 22:26:42 | 感名を受けた話
昨日、記事を書いていたのですが、睡魔に襲われ、目を開けていられず、諦めて寝てしまいました。
ここ最近、眠たくて仕方がない私です


先日届いたメルマガなんですが、
なんとも後味のよい文章でした。

子育てに関する発信ではないのですが、その文章には、
子育てはこうあるべきだな。こんな子に育ってくれたらいいなと思える内容が随所にありました。
むしろ私は、本題よりも、そっちの方が気になっちゃってました(笑)


「認知症リハ協会」の岡本さんから届いたものです。
内容を抜粋して載せます。
私がいいなと思った箇所にアンダーラインを引きました。


今日10/23は僕の誕生日です!

32歳になりました。

父と母が32歳の時、僕は生まれました。

そして、父が夢だった仕事に転職したのも
32歳になる年だったそうです。

夢だった仕事だからかもしれませんが、
父から仕事に対しての愚痴を聞いたことは
ありませんでした。

だから、僕は、
仕事=しんどい
みたいな印象を持たずに
育つことが出来ました。


父は夢だった仕事についていたので、
当然のように僕も

どんな仕事につこうか?
自分は何ものになろうか?

仕事に夢を描けるようになっていました。



ただ、24、5歳の頃、
僕は人生に迷っていました。

一生の仕事にしようと思った
理学療法士を辞めてしまったからです。

そんな人生に迷っていた頃、

すでにパーキンソン病(レビー小体型認知症)を
患っていた父の症状が悪化しました。

毎日のように出現する
幻覚・幻聴・被害妄想に苦しめられました。

『このままだと家族が崩壊してしまう。』

そう思って必死にやった結果、その時はたまたまでしたが、症状が改善していきました!

そして、その体験を元に、
改善法を体系化することが出来、
今日に至ることが出来ました。

その結果、夢を見失い、
人生に迷っていた僕に
新しい夢が出来ました!

”認知症で苦しむ人を0にする”

この夢(ミッション)のおかげで
充実した毎日を過ごすことが出来ています。

夢を持つことの重要性を背中で教えてくれ、
そして、再び夢を持たせてくれた父には、
感謝しかありません。

また、被害妄想や幻覚に耐えながら
明るく乗り越えてくれた母にも
感謝しかありません


こんなに自由気ままに
笑われるような大きな夢を描けるようになったのは、
いつも特に否定するわけでもなく
見守ってくれた母のおかげだと思います


ここで書いた文章は、
まだ恥ずかしく面と向かっては言えません。

だから、この文章を読んでくれていたらいいなと思います。笑

(中略)

PS.
毎年、僕の誕生日には、
逆誕生日プレゼントを企画しています!

やはり、誕生日は
お世話になっている人に
感謝を伝える日だと思うので。


今年もなかなかヤバい
誕生日企画を考えましたよー

また詳細は25日に連絡しますね

お楽しみに〜




父から仕事に対しての愚痴を聞いたことがない。
仕事=しんどい、という印象を持たずに育った。
だから、当然のように自分も仕事に夢を描けるようになっていた。

母は父の被害妄想や幻覚に耐えながらも、明るく乗り越えてくれていた。
笑われるような大きな夢を描けるようになったのは、いつも否定せず見守ってくれた母のおかげ。

子どもって親の背中をみて育つのですね。
家庭環境がどれほど、子どもに影響を与えるのか・・・

そして、そこから生まれる親への感謝。
だからこその感謝ですよね。

そして、誕生日は、お祝いしてもらうという概念しかなかった私ですが、
「お世話になっている人に感謝を伝える日」ですよぉ~

そうやって思えることって素敵だなと、ちょっと感激してしまいました。

気持ちを改めます(笑)






25周年記念のポケモンカードのパックにレアカードが2枚入っていました。

大喜びのケン太が、ソファに座っている私のところに来て見せてきたので、
写真撮ってあげました(笑)

2枚で15,000円くらいの価値があるそうですよ。(すでにメルカリに出ています)

「売ろうかな~」と一瞬、その気になったものの、
「いや、25周年のカードだからな。待っていたら、この先、3万、4万くらいになるのは確実だな」と思い直す。

高額で売ることが、ケン太の夢です(笑)


いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする