ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

けん太もお墓参りへ

2023-12-31 23:10:30 | 家庭生活
今日は予定どおり、お墓参りに行ってきました。
 
けん太も。無事、起きました!(笑)
多分、その後のランチに惹かれたのだとは思いますが
 
とりあえず、久しぶりに3人でお墓参りに行けてよかったです。
雨だった天気も、お昼過ぎには青空に
 
いつも何も触れることができず、お線香に火をつける担当だったけん太が、手桶を持ってくれました(笑)
(主人に手渡されたので拒否できず?笑)
お墓の掃除はできないので、私の荷物を持ってもらいました。荷物持ち
 
けん太も少しばかりの役目を果たし、お墓参りを無事、終えました。
 
 
写真撮ろうとしても協力してくれない二人。
顔が、こっち向いてないです
 
 
 
 
その後、けん太目的の?ランチ。
久々の、びっくりドンキーです。
 


主人と私は、定番、チーズバーグデッシュ。それとみそ汁。
 
やっぱり、美味しいなぁ~
けん太は、あまり野菜を食べなかった頃、サラダはいつも後回しだったのに、ここに来ると、まず、最初に食べてました。
ご飯はいつも、炊き立てのように、熱々でふんわりとしているんです。
みそ汁、大きすぎ(笑)
 
けん太は、期間限定メニュー。『ドンキー満喫セット』セット内容は選べます。
 
ハンバーグ300gに、トッピング2種類、みそ汁、つぶつぶ食感いちごミルク、スパイシーポテト・・・
これ、ひとりの量じゃないですよ。よく食べれるものだ
主人が、自分も食べれるように、デザートのパフェやめさせて、スパイシーポテトにしていましたが(笑)
 
 
そして、夜は、我が家の大晦日定番のお寿司です。
 
 
 
 
私は今、紅白を観ています。
ここ数年は、ゆっくりひとりで紅白を観れています。
 
やっぱり紅白好きです。
そんな世代なので(笑)
 
けん太はお寿司を食べた後、でかけました。
友達と、初日の出を見るそうです。
 
主人はもう寝てます(笑)
 
 
 
今年も無事、1年が終わろうとしています。
 
このブログをご覧になってくださった皆様、どうもありがとうございました。
 
何気ない日常や子育てのドタバタ劇を気軽に書きたいと始めたブログです。
そのうち、再び、不登校になり、お気軽というわけにはいかなくなったのですが
 
最初は20~30分くらいで書いていましたが、なんだかだんだんと長くなってしまっています
もう少し、気軽に書けたらなぁ~と思う、今日この頃。
 
ただ、書くのを止めようとは思ったことがないので、これからもおつきあいいただければ嬉しいです。
 
 
来年もよろしくお願いいたします
 
よいお年をお過ごしください。
 
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除、協力してもらったけど・・・(^-^;

2023-12-30 23:34:24 | 家庭生活

昨日、今日と大掃除、頑張りました!(笑)

 

主人は28日からお休みです。

普段、家事100%している私ですが、冬休みくらい、何か大掃除してもらおうかなと。

照明器具のカバーの掃除を頼みました。

カサのほこり取りと、天井照明にコバエなど入り込んでいたりしますからね。

 

それを朝ご飯の後、頼んだわけですが、

「え~ 大掃除しなくていいよ~なんで、こんな寒い時するの?夏とかにすればいいじゃない」といきなり拒否

 

それでもやってもらいました。

たまにはしろ~!!です(笑)

それに外じゃなくて部屋の中の掃除だよ?寒い???

 

主人は、そう拒否したものの、それで逃げ切れるとは思っていなかったようで、

「じゃあ、今やる!」と、さっそく取り掛かりました。

 

私は、カバーを綺麗にしてくれればいいなと思っていたのですが、ダイニングテーブルの照明は、ベトベトしていたからか、蛍光灯外して拭いたり、カバーのベトベトがなかなか落ちないと、いろんな洗剤を持ってきて吹き付けたり(大丈夫?)と、まあ、ご丁寧な仕事をしていました。

「はい!1階の電気、終了!洗剤そろってないから無理だわ。まずは洗剤そろえることだよ」

「揃ってます!!

だいたい、照明のカバーの掃除に、何か特別な洗剤必要ですか?

 

それに今日、みたら玄関の天井照明に、コバエ入ってた。

やり残してるよ

それと、ダイニングテーブルの照明のひも、掴んだら切れたからね

洗剤かけたから弱ったんじゃ?

 

けん太は、今日から3連休です。

夜7時、ご飯で起こすまで寝てました。

 

大掃除を何かひとつやってもらっていた時期もあるのですが、今の仕事は31日までで帰りも遅かったりするので、やらないのが当たり前になってしまいました

今年は、30日、31日とけん太はお休みですが、当てにしていないです(笑)

大掃除の手伝いよりも、自分の部屋を掃除しろ~ですからね。

でも、部屋は掃除しないでしょうね。

まあ、あの部屋でも生きていけるでしょうからね(笑)

 

私の方は張り切って大掃除しました

 

お風呂掃除、念入りに2時間。

玄関の内側のタイルの黒ずみが気になったので(外側は外壁塗装の高圧洗浄で綺麗になっただけに)、メラニンスポンジで(なかなかいけます)

トイレの換気扇カバーを外したら、壁紙の穴が緩くなってしまい、ネジが入らなくなる。爪楊枝を数本差して平にして、そこにネジを入れて固定。(カーテンの房掛けが緩んだ時も使えます)

 

そんな修繕をしながらの大掃除になりました

 

明日は簡単なお節を作って、お墓参りに行ってきます。

けん太は行くでしょうか・・・

まずは起こすけどね

 

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみに変えられる力(*^^*)

2023-12-28 23:04:15 | 感名を受けた話
今日、聞いたほっこりした話です。
 
某百貨店の崩れて配送されたクリスマスケーキ。
楽しみに待っていた方は本当にガッカリされたことと思います。
 
でも、それをなんとか工夫してデコレーションした方もいるようですね。
 
 
 
こちらは3歳の男の子の作品。
 
 
 



到着したケーキがこちら・・・
 
 
一瞬、どうしようかと思ったそうですが、ここまで形が崩れているのなら、
 
「もう、子どもがぐちゃぐちゃにしても気にならない。好きに飾り付けをしてもらおう」と。
 
もともとケーキの飾りつけ用にと、雪だるまやサンタクロースの紙ピック、ドライフルーツ、アラザン(銀色のビーズみたいな)
などを用意していたようです。
 
息子さんに「好きに飾っていいよ」と言うと、「いいの?」と言いながら、アラザンのてっぺんから中身全部をざーっとかけ、ドライフルーツやチョコも飾り、紙ピックを隙間がないほどケーキに並べたそうな。
 
お母さんは「自分も子どもの頃、たくさん飾り付けたかったよな」と思い出し、楽しくなってきたそうです。
 
そして「全部乗せ」ケーキが完成しました!
 
 
 
「こんなことがなければ、ポリポリ食感のケーキは食べられなかった」と、前向き発言が。
 
「これはこれで、一生の思い出になりました」と明るく語られていたそうです。
 
 
 
こういう状況を、楽しみに変えられる・・・って素敵ですよね
 
それも「一生の思い出」にしてしまうのですからね
 
 
 
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手な先入観でした(^-^;

2023-12-27 23:33:19 | 私(みぃみ)

今週、総合病院の外科を受診したのですが、総合病院となると、結構待たされます。

その日は所要時間が約2時間半でした。

 

待合室に、幼稚園生らしき男の子とお母さんがいました。

お母さんはドリルを広げて、一生懸命、その男の子に教えていました。

 

「じゃあ、これはいくつあるかな?」

「残りはいくつかわかるかな?」

 

「数」と、お金の種類的なことも教えていました。

 

こんな小さい時から(小さい時だから?)随分と熱心だなぁと思いました。

 

そういう光景をみると、私のトラウマなのか?かつての自分を見ているようで、嫌な気持ちになるのですが、

けん太と違うのは、その男の子がとても興味を持って、お母さんの質問に答えていたことです。

 

待ち時間は1時間近くあったと思いますが、男の子は飽きることなく、ドリルをやっていました。

むしろ楽しそうでした。

答えが合っていたら「やった~」とか喜んだりしていました。

 

まだ、5歳くらいなのに、凄いなと思いました。

こんな子もいるんですねぇ~

(普通にいるのかな?)

 

こんな小さい時から?・・・とも思いましたが(あくまでも私のトラウマ

あんなに興味を持ってくれるのなら、決して、親の押し付けではないしね。

 

けん太も、早くにドリルをやらせたりしていましたが、

記入する欄が全部、落書き(笑)

何ひとつ、まともに書かれてない(笑)

ページ全体に大きな図形みたいなものが書かれていたものも。

 

まるで、2歳児の落書きのようでした(笑)

 

そんな状態で、よくドリルをやらせようと思ったものだなと今さらながら感心してしまいます(笑)

 

その親子に声をかけた高齢の女性がいて、話が聞こえてきたのですが、

その男の子、これまでに、2回の手術に耐えてきたそうです。

 

そういえば、その日は平日。

本来なら幼稚園に行っている時間?

もしかしたら、小学校に入ってからも行けない期間があるのかな?

 

だからお母さんは教えているんだなと思いました。

それぞれに事情があるんですよね。

 

過去の私を見ているみたい・・・と勝手な先入観を持ってしまいました。

申し訳なかったです

 

 

私の外科の受診ですが・・・

 

そけいヘルニアになってしまいました。

つまりは「脱腸」ですね

手術することでしか治せないというので、1月の末に手術することになりました。

 

手術のための事前検査で、以前からあった子宮筋腫が大きくなっていることもわかり、

手術前に、婦人科の受診もしなければならなくなりました。

婦人科は年内予約がいっぱいで、1月の受診になりました。

 

いろいろある師走です(師走に関係ないかな?笑)

 

皆さまも、くれぐれもご自愛くださいね。

 

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ちがない・・・(;_:)

2023-12-25 23:18:37 | 家庭生活
塗装は終わりましたが、塗装のためにいろいろ片付けていたものを元の位置に戻すという作業が残っています。
物置も移動するので、中を空にしてあったので、それを戻すとかね。
 
一番、大変なのが、ウッドデッキの上のサンシェードの取り付けです。
 
これは2本の突っ張り棒の上部に、サンシェードを取り付け(つまりは鳥居のような形)、ウッドデッキの上下に突っ張って固定するのですが、支える人が必要で、2人でないとできない仕事。なにせ重たくて支えるだけでも大変
 
ちょうど翌日が、けん太のお休みの日だったので、「明日、手伝って。3時に起こすね」に
 
「みぃみ。ひとりで出来るよ」
「いや、無理だって。最初に取り付けした時も二人がかりだったよね」
「じゃあ、俺、ひとりでやったら、お金くれる?」
 
なんて奴だ・・・
いつもの隙あらばで単に言ってみた・・・だけだと思うので、それは無視
 
翌日、オールで起きていて、朝、ラーメンなんぞ作って食べていました。
3時に起きなきゃいけないのにねぇ~
 
まあ、どうにか起きましたけどね。
そして、黙々と作業しました(笑)
 
ヒートテック上下、素足のままで(笑)
昨日は長袖だったけど、いつも半袖(笑)
 
 
「そこ押さえていて」「下、緩めて」「軽めに締めて」
私はサポートに回って、けん太の指示で動いていました。
 
終わった後「ね?やっぱり二人いないとダメだったでしょ?」と言うと、
「いや、ひとりで出来る」
 
ほんとかいな?と思ったけど、きっと、悔し紛れで言っているのでしょう(笑)
(いつも都合よく解釈する私。でないと、けん太と付き合えない
 
 
 



塗ってもらったウッドデッキ。
かなり痛んで穴が開いた箇所もあるけど、補修しながらなんとか持たせています。
 
 
 
そして、夜。
 
夜ごはんは何も考えていなかったんだけど、冷蔵庫の中の処分で、シャウエッセンのチーズ入りソーセージと、なすと、トマトの缶詰が半分残っていたので、それでスパゲティを作ろうと思ったら、
 
けん太からクレームが
 
「その組み合わせで作るお店、ある?ないよね?ないってことはあり得ない組み合わせなんだよ。トマト味にするのならベーコン入れて。ベーコン常備しておいて。ベーコンないのなら。トマト味は作らなくていいよ」
 
「ここはお店じゃないの。お母さんが作るのは、家庭料理なの。冷蔵庫の中のもので何ができるかでメニューを考えてるの!」
 
いつも行きつくところはそこでして・・・
 
「お店の料理」と「家庭料理」の衝突?
 
私はけん太の言い分を「文句」と思っていますが、けん太は「文句」と思ってないんですよね。
 
「文句ばかり言う」と言うと
「文句じゃない!」と反発する。
 
どうして「美味しいもの」への追及をしないのか・・・が理解できないだけ?
拘りの強いけん太は、そこは譲れないところのようでして。
 
「食」に対する「価値観」の差?
 
 
それはまあ、少し理解してあげるとしても、
作ってくれる人への感謝の気持ちが微塵もないことが、本当にがっかりします。
 
少しでも感謝の気持ちがあれば、あんな言い方はできないはず。
 
 
私の怒りはそこでして・・・
 
 
すっかり、機嫌を損ねた私は、それからしばら~くしてから、無言のまま、サッポロ一番塩ラーメンを作りました。
 
クリスマスイブの夜に・・・
 
 
今度は「サッポロ一番塩ラーメンの方がスパゲティよりずっといいわ」と
なんだかな・・・
 
 
 
今日は、ほっけを焼いて食べたのですが、
 
けん太が、食べ終わった後、「俺さ、魚の食べ方、上手いって言われるんだよね。あなたの育て方のおかげだよ」と。
ニンマリして私に言いました。
 
多分、昨日の機嫌取り(笑)
 
私は、魚の食べ方、褒められたこと一度もないけどね(笑)
 
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする