ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

1年ありがとうございました。

2021-12-31 22:54:53 | 家庭生活
大晦日の夜です。

昨日まで研修でいなかった主人。
いつもなら、今日はゴルフでコースを回っていますが、もうゴルフは止めたようです。

今日は家にいるようなので、大掃除をひとつお願いしました。
時間がなくて出来そうになかった、照明のカサやカバーの掃除。
頼めばやってくれる主人なので、すぐ取り掛かって、パパパと終わらせました。

そして、お墓参りへ。
お墓を綺麗にして、お花を供えてきました。

今晩のお寿司とお菓子類を仕入れて、帰ってきたら、お節料理作り。
煮しめ、栗きんとん、紅白なますだけ。

そして、今、紅白を観ています。
主人は、ガキ使が無くなってしまったので、早々と寝たようです


今年の紅白。

なんかとてもよくないですか?
センスある演出。
交響楽団のあの場所と配置とかね。
演歌は演歌らしくて、これまたいい。

カメラワークがいい~
光と陰の使い方が素晴らしい~画像がとってもキレイです。
司会の3名のコーディネートも背景のお花ととてもマッチしています。

これまで観た音楽番組で一番かも。

1年の最後に素敵な番組を観させてもらっています。

ケン太は10時半頃帰ってきて、ずっとリビングにいます。
一緒に紅白を観て、プロジェクションマッピングがほんの一瞬、フリーズしたとかチェックを入れ(笑)
終わったら、ギターの練習を始めました。


こんな日常を書くことが多くなったこの頃です。

穏やかな日々を過ごせていること。
とても、ありがたく思います。

何気ない日々がありがたく思えること。
それは重苦しい日々があったからこそと思います。

重苦しい日々があったからこそ、より幸せを感じることができます。

幸せって、何か特別なことではない。
日常生活の中にいくらでもある。
それに気づかせてくれました。

毎日、当たり前のように家から出ていく。
それだけで幸せなのだから。

皆さんも、たくさん、幸せを感じてくださいね。
今、辛い状況でも、
きっと、何時かはそんな時がくると信じて。


今年、1年、お世話になりました。
私のブログにお付きあいいただき本当にありがとうございました。

読んでいただける方がいて、気持ちに寄り添っていただける方がいて、
そんな存在がいてくださるっているから、ブログを続けていられます。

このところ、時間がとれなくて、なかなか毎日とはいかないのですが、
無理せず、マイペースで続けていけたらと思います。

来年もお付き合いいただければ嬉しいです。

それでは、来年は(も?)よい年でありますように。



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケン太の部屋の片づけ

2021-12-30 23:36:55 | 家庭生活
昨日のシュトーレンの記事が消えてしまいました
私、何か変なことをしてしまったみたいです。申し訳ありません

最後に画像だけ、貼り付けておきますね。


もう明日が大晦日ですね。
今週に入ってから、大掃除を始めました。

最初は庭仕事。寒い日だったので、最初、躊躇したのですが、動いているとそんなに寒さを感じないものですね。

昨日は、お風呂と雨戸と窓掃除。

今日は、カーテンを洗ったり、フローリングにワックスをかけたり・・・
風呂釜、洗濯機の洗浄もしました。
やればやるほど、いろんなところが目について、やりたくなります。
普段からやっておけばいいのに・・・と毎年、思います(笑)

実は、昨日、ケン太の部屋も掃除しました。床だけですが。
急に思い立って。

相変わらずの汚部屋でして、もう2年くらい、掃除していないのでは?
大晦日までずっと仕事のケン太はもうあの部屋のまま新年を迎えることと思います。

ある日、2階の廊下に大きな埃の塊が、いくつも散乱していまして。
それを見つけた主人が「何だ~?これ~!!」と大騒ぎ。
どうやら、それは、ケン太の部屋から出てきたようでした

確かにケン太の部屋にはゴミが浮いているのです。

ケン太が自分の部屋を掃除しようがしまいが本当はどうでもいいのですが、
家族の生活スペースに影響が出てくるのはちょっと困ります。

それに、以前、職場の人からもらってきたPCがまだ廊下に放置したままなのです。
ケン太の部屋に入れてほしいけど、入れてくれない。
もう強制的に入れようと思って。そのスペースも確保したい。

床を掃除するために、とりあえず、床のカード類や、DVD、グッズ類、DIY関係・・・床に転がっているものを、
クリアケースやタンスの引き出しに入れておきました。

ケン太に「部屋、片付けておいたから。捨ててはいない。どこかに入っている」と伝えると
「探すの大変だなぁ~」と呟きつつも、「ありがとう」と

お礼の言葉が聞けたからまずはよかった(笑)
「余計なことをするな」と言われる可能性があるのなら、そもそもしないけどね。

でも、片付けたのは床だけで、机の上はそのままだったので、

「どうせならさぁ。コップも洗ってくれたらよかったのに~」と。
「洗わないよ~机の上は関係ないもん」

そしたら、ケン太はいったい何日前(何か月?)か、わからない使用済みのコップを持ってきて、洗ったようでした。
底にこびりついていたものがなかなか取れなくて大変だったみたいです

何本かある、空き缶はそのままですけどね


ケン太が寝ている部屋には両親が使っていた整理ダンスがあり、そこにケン太の物がいろいろ入っているのですが、
見てしまいました。ケン太のコレクション。





二次元のスリーブ。
ここだけは綺麗に並んでいました。


そして、床にはライターもあちこちに散乱していまして。
集めて、机の上に置いておきました(笑)
こんなにあるんですよ。これ以外にもあります。




タバコをワンカートンづつ買っているのですが、ライターを1本つけてくれるのです。
「ライター断って」と言ってますけど、「なかなかねぇ~」と。

断る勇気を持ってほしいですよね



では、昨日のシュトーレン、載せておきます。



我が家の『ルムトプフ』を使って。







硬いけど、まあまあ、かな。
少しずつ頂くことにします。


いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<
























  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学中退って結構、多いんですよね。

2021-12-28 23:58:46 | 思うこと
昨日、カーブスに行ったのですが、とても空いていました。
大掃除やお孫ちゃんが遊びにきたりとか?皆さん、お忙しいのでしょうね。

それにしても寒いです。

寒さのせいで、身体が硬くなってしまっているのか、また肩や背中が硬くなってしまい、
いつもの整骨院に行ってきました。
それと右手の人差し指ですが、突き指したのだと思うのですが、それ以来、指を使う作業のたびに痛みが走り、
腕全体が重くなってしまいました。

この時期、胃腸の調子が乱れやすく(食べすぎ?)胃から肩にくることもあるらしく、
「まずは胃を整えましょう」と。胃から、腰、そしていつもの肩、肩甲骨。
最後に重くなっていた右手、右腕を整えてもらいました。
これで年を越せます(笑)


ケン太の方は、2連休の1日目。
高校時代、一番仲のよかった友達と久しぶりに会っていました。
一緒に住み込みバイトをした時、同室だった友達で、バンドメンバーでもありました。

「なにもかも合う友達」と言っていました。
通信制高校に入ることになったのは「俺と同類の人間がたくさんいる」と感じたから。
予想的中で、これまでで一番、気が合う友達に出会えたようです。

とはいえ、今はほとんど会っていないのですけどね。

そんな友達が車で家まで来てくれて(結構遠い)ケン太をピックアップ。
その時、すでに夜の9時半。
葛西臨海公園まで行ったそうです。
夜の海で何をしていたのか知りませんが、何処でもよかったみたいなので、つまりはドライブですね。

その友達は、大学に進学したのですが、中退。
大学時代にやっていたバイトを今も継続しているようです。

ケン太の高校の時の友達は、大学進学後、半分?は中退しています。
ほとんどは、その後、仕事に就いています。
バンドメンバーのうちのひとりは、仕事を辞め、今、ニート生活のようです。
大学進学せず、就職した友達は、今もそこで働いているとのこと。

ほんと、それぞれですね。

大学中退が多いのですが、これ通信だからということもないみたいです。
友達の国立大学に行っている息子くんの大学の友達も数人、退学してしまったそうで。
「結構、辞めちゃう子多いんだよね~もったいないよねぇ」と言ってました。
ひとり暮らししてたけど、大学行っていなかったとか、いろいろあるみたいです。

子どもの不登校を経験している私としては、ケン太がもし仕事を辞めたら、
まずは「このまま止まらないで~」と思うでしょうね。

一旦停止しても、また動き出してくれれば・・・と。

いかに持続できるかも大切だけど、状況により辞めなければならなかったり、会社が無くなってしまったり。
いろんなことが起きるのが常だと思うので。

止まったとしてもまた動き出せる。
柔軟に対処できる。

この力を一番に身に付けてほしいなと思います。



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<

















  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけクリスマス気分を(^-^)

2021-12-24 23:53:51 | 家庭生活
昨日は、なかなかのグルメな?一日でした。

友達が以前、送ってくれた、行列ができるラーメン屋さんのラーメン。
カーブスの友達にその画像を見せると「行きたい!!」と。

カーブスが終わった後、行ってきました。
電車に乗って。
40分くらい並んだかな。





透明感のある綺麗なスープ。
歯ごたえのある直麺。
チャーシューは2種類。(バラ肉と肩ロース?)
いいお仕事してますね。

厨房のテンガロンハットにカーリーなロン毛のご主人も素敵

「待った甲斐があったね」と話ながら、歩いていると、
美味しそうなドーナツ屋さんを見つけ「入ろうか?」





ドーナツを食す(笑)
「〇〇ちゃんは、かわいいの好きだよねぇ~」と言われる
(ついつい、映えるのを選んでしまうようです。ブロガーの性?笑)


家に戻ってくると、今度は、久々に、黒柴ちゃんママからお散歩のお誘いが~
なんとなくバタバタして、ずっと行けなかったので嬉しい~

そしてお散歩途中のカフェでひと休み。
テラス席もあるけど、ワンちゃんは入れないので、テイクアウトして外のベンチで。

友達が「カフェラテと、なにかミニスイーツも買ってきて~」と言うので、
私も一緒に食べることに。

すると・・・



お座りして待ってます。
くれるのを

かわいい~
食べにくい~

甘い物はよろしくないので、心を鬼にし、目をそらして口に運びましたよ。
その後、私が差し出した指をぺろぺろ舐めていました。風味だけ?
かえって酷だったかしら

なかなかのカロリーを接種した1日になりました



ところで、今日はクリスマスイブですね。

皆さんのお宅で、何かクリスマスらしいことをされましたか?
それとも明日かな?

そんな気分になれない方もいらっしゃいますよね
我が家もそんな時がありました。

我が家は今日も明日も、主人は夜いないのです。
ケン太が帰ってくるのも10時近く。
家で食べるのかどうかもわからない。

ということで、何もする予定はないです。
我が家で誰もクリスマスを楽しみにしている人はいないので
ケン太が小さい頃は、飾りつけも張り切っていましたけどね。
今は、ただ通り過ぎる日になりつつあります。


しかし、ケン太がお土産を持ってきました。




クリスマスケーキを!!
直径15㎝ほどのミニケーキです。
ヤマザキさんの。

残念ながら?ケン太が購入したものではありません。
職場の同僚が、お店の皆に配っていたらしいです。
何故、配っていたのか。その出所もわからないそうですが。

お陰様で、我が家も少しクリスマスらしくなりました。

皆さまにとっても、良いクリスマスでありますように



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの価値観でいい。

2021-12-22 22:14:05 | 思うこと
今日、ケン太は有給をとってお休みしました。

遅刻ではなく(笑)エレキギターを練習したいから、今週どこかで有給をとりたかったようです。
職場に確認すると、今日がほぼフルメンバーが揃っているらしく、お休みをとりやすかったとのこと。

練習したいとなると、早起きできるのでしょうかね?
だいたいは夕方近くまで寝ているのに、お昼前には起きてきました。

YouTubeでレッスン動画を上げている人がいるので、それを見ながら、練習しています。
好きなことは夢中になれるんですね。

そんなケン太を見ていて、こんなふうに勉強に夢中になったことは今まで一度もなかったなぁ~と思った次第です(笑)


練習のために休みをとったとはいえ、買い物には行きましたけど。
ケン太ごひいきのスーパーへ。
お肉を求めて

ケン太が車に乗り込むと、すぐBluetoothで音楽が再生されるのですが、いろんなジャンルの音楽がかかります。

70年代の曲もたくさん。
誰とはいいませんが、ある男性歌手。
ロック歌手のようであり、アイドルの要素もあり?

そんなに歌は上手とは思えなくて、カッコ良さというか、アイドル的要素で出てきたイメージがあるのです。
「この当時は、アイドル性があれば売れた時代だよね~今は歌が上手な人が多いから、出れないかもね」と言うと、

「歌が上手い下手とかじゃないの。その人じゃなきゃダメというのがあるかどうかなの。歌が上手いだけなんて、いくらでもいるから。カラオケで高得点とれるとかさ。でも、それだけ。上手いですね~で終わりだよ。代わりはいくらでもいるの。この歌はこの人しか歌えない。この人にしか世界観が出せない。誰にも真似できない。それが大事なんだよ!〇〇の、ものまねって難しんだよ。チャレンジする人いるけど、誰も到達できていないんだよ。代わりになれる人は誰もいないの!」

はい。すみません

確かに、必ずしも、歌手=歌が上手い人 ではないね。
テクニックだけで人の心は動かせない。
その人の持ち味?人間性?が伝わってこそ?人の心に響くのかもね。


ちょっと話が違うかもしれませんが、

私の推しの通くんですが、たまにインスタライブをします。
最近、湯舟につかっている時が多いです。
ちゃぽちゃぽと音がします(笑)
もちろん音声のみですが。

よ~く言う言葉が、

「どれも正解」
「それぞれの価値観でいい」

通くん自身、自分はたいしたことのない人間ってずっと思ってた。
負けからのスタート。
そこから、好きなことを見つけるようにして、自分の人生を楽しく感じられるようになってきた。

辛いことがあったら、ちゃんと受け止めて、しっかり反省する。
それぞれが、ちゃんと何かを掴んで生きていけばいい。

人の悪口を言うために生きているわけじゃない。
それぞれ違っていいのだから。
大好きな世界を大好きな人達と、それぞれの価値観で世界を広げていってほしい。


ちょっと前ですが、このようなことを伝えてくれました。

それぞれの価値観でいい。
その人がいいと思ったら、それがベスト。

歌手も曲も、何がいいかは、それぞれの好みですね!



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする