ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

友達の方はもしかしたら、インフル?(;・∀・)

2023-09-21 22:49:00 | 家庭生活
けん太は、今日になり微熱になってきました。
 
咳が出てきて少し苦しそうでしたが、以前、耳鼻科で処方された去痰剤が効いてきて、今は平気そうです。
関節痛もあったようですが、外に出れないだけで、普通に過ごしています。
 
食事もすでに、普通に食べれています。
 
こんなのも・・・
 
 



病人食とは思えませんが・・・
 
けん太の好きな、ベーコン、モッツァレラチーズ、トマト缶入り。
こんなのが食べれるようになると、メキメキ元気になりますね。
 
さすが若さです
 
 
私の方は、すでに7日目。
 
今日は少し離れたスーパーに買い出しに行きましたが、
カーブスは今週一杯、遠慮しておこうと思います。
 
主人は1泊の出張から帰ってきましたが、まだリビングには入ってきません。
まだ思い切り避けられています
 
けん太がリビングに出入りしているので警戒しているのだと思います
けん太は、私と同じコロナ感染者になったので、今は気にすることなく、リビングにいれますから仕方がないですね。
 
でも、自分の部屋以外はマスクをするように言い伝えました。
トイレも主人はけん太が使う2階のトイレを避けて、1階のトイレを使っているので、1階のトイレには絶対入らないようにとも。
 
それは守ってくれています。
 
ただ、主人が帰ってきて、ちらっとリビングに顔をだした時、ちょうどけん太は台所でタバコを吸っていて、マスクを顎までずらしている姿を見られてしまいました。
 
タイミングが悪いこと
 
 
 
私が発症した日の前日、友達とカーブスに行っているのですが、
彼女がこのところ微熱続きで咳も出るとかで、これはもしや・・・と心配していたのです。
 
すると今日は、ついに熱が38℃を超え、ご主人も熱と咳が出ているとか??
家に抗原検査キットがあると聞いていたので「調べたの?」と聞いたら、
残っていたキットは1個だけなので、ご主人だけ調べたら「陰性」だったと。
彼女は調べてない・・・と。
 
なんと・・・
 
「じゃあ、キットをポストインするから調べてみて!」と、2人分のキットを届けました。(すぐご近所)
 
 
ご主人は、コロナではなく、インフルエンザに反応が出たそうです
彼女は、コロナとインフル、両方とも「陰性」
 
 
コロナとかインフルじゃないのなら、なんの熱なんだろう~・・・と思っていたら
 
「そういえば、30分前に点鼻薬さしたんだった」と。
 
お~い・・・
 
同じキットを注文したようなので、明日、再検査ですね
 
 
とりあえず、ご主人は「インフル」であることがわかってよかったです。
とういうことは、彼女も「インフル」の可能性が出てきました。。。
 
インフルとコロナ、両方かかってしまう人も結構いるようで。怖いですね
 
 
今回、抗原検査キットが結構、仕事をしてくれたので、ご紹介しておきます。
 
 
 


5個セットで980円。
 
前々回の記事で780円となってましたね。間違えてたかも?
失礼しました
 
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする