ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

けん太のプレゼント(^-^;

2024-01-30 23:47:31 | 家庭生活

昨日、友達がスーツケースを家の中まで運んでくれた時、

「あ、けん太の靴だ」と。

「あ、ほんとだ・・・」と私。

 

つまりはお休みしてました

 

けん太はいつもの休みと同じく、夕食の時まで起きてこなかったのですが、

その前に帰ってきた主人に「けん太、休んだんだよね?」と聞くと

「いや、朝、起きてこなかったから、今日は休みなんだなぁ~と思ったんだけど?休みとってたんじゃないの?」

「いや~寝坊じゃない?」

「そうなの?起きてこないんだから、しらないけどね」

 

主人はいつもそんな感じで、我関せずであります。

下手に関わっておかしなことになったことがあるので、こちらもそれは願うところでありますが

 

けん太も私には、モーニングコールを要求してきますが、主人には絶対に頼まないです。

 

結局、けん太に聞いてないので確定はできませんが、多分、起きれなかったのだと思うよ。

だって、すでに今月、起きれなくて2回休んでいるので、有給とっているとは思えない

 

たるんでますねぇ~

そろそろ会社から何か言われるんじゃないですかね

 

 

夕食の後、私がけん太に傷口を見せてあげました。

「みてみて、ここ切ったんだよ」と。

「え?」

「手術したんだよ」

「手術したの?」

「そうだよ?言わなかったっけ?」

「病院に行くって言ってたから、治験だと思ってた」

 

病院に行くことはけん太に言ってたみたいだね(笑)

まさか、治験だと思われていたとは

 

今日、黒柴ちゃんのママが、快気祝いにと、モロゾフのプリンを持ってきてくれたんです。

その時に、突然、思い出したように「あ、今日、誕生日だったっけ?」と「そう~

「じゃあ、快気祝いと誕生日、両方のお祝いね」と渡してくれました。

 
 
 
 
プリン好きなけん太にも残しておいたのですが、
 
「これ、貰ったんだ。なんで貰ったと思う?
「快気祝い?」
「そう。そして、もうひとつあるんだよね~今日、何の日だと思う?」
 
その瞬間。
 
「いいものあるんだよ!」と、けん太がコートのポケットをまさぐって出してきたものが、これ。
 
 



右側が、今日、マインクラフトのガチャで出してきたものらしい。
左はキーホルダーがごちゃごちぁ置いてあるところから、選んだもの。
 
つまりは、いらないものらしい(笑)
お母さんもいらないけどね(笑笑)
 
 
あげようと思った気持ちだけ受け取っておきましょうかね
 
 

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、退院しました!

2024-01-29 15:08:50 | 私(みぃみ)

昨日、無事、手術が終わりました。

初めての全身麻酔手術。

おへそ2㎝、その両側を5mm程度の穴を開けての腹腔鏡手術です。

すっと眠りに入り、普段、夢をみない私がいろんな夢をみて楽しい気分でいたところ、突然、名前を呼ばれ、現実に引き戻されたわけですが、真っ白な天井にやけに明るい部屋を背に私の顔を覗き込む男性?一瞬、誰??と思いましたが、あ、私、手術したんだ・・・と我に返った次第です(笑)

麻酔自体よりも、麻酔が覚めていく時の吐き気が怖かったのですが、頭痛も吐き気もなく、それはよかったのです。が、想像していなかったベッドでの、チューブやなんだかんだにがんじがらめにされた3時間の拘束。

これがなかなか大変でした

点滴2種類に、尿道カテーテル、足の空気圧、腕には血圧計みたいな布を巻かれ、指には酸素濃度計をはめられ・・・身動き取れません

縛り付け刑のよう。

「1時間経ちました。あと、2時間、頑張ってください」って

うそ~??!!!ですよ。

もがくこともできず、肩がバキッバキッになり、イケメン先生、肩もみにきて~と心の中で叫びました(笑)

 

3時間後、点滴と尿道カテーテルだけになったので、身体は動かせるようになったものの、お腹が痛くて寝返りもままならず。

でも、朝になったら、その痛みも軽減されてきて、点滴も尿道カテーテルも外れ、晴れて自由の身となりました。

自由の身のありがたさを噛みしめました

 

でも、同じく全身麻酔手術した友達は一晩の拘束だったらしく・・・3時間でも結構、辛いのに、それ以上だったとは

開腹となると、やっぱり大変だよね。3時間ごときで泣き言を言っている場合じゃないよね。

でも、もう2度とやりたくないよ~

 

私は、約10年前に、大腸がんの手術を受けているのですが、その時は患部がほぼ直腸だったので、下からファイバースコープみたいなのを入れて切除。局部麻酔のみで(それは、それで、意識がある分、結構、恥ずかしかったけど)すぐ終わりました。

どこも切ってないので、術後の痛みもなにもなく、大変だった記憶がないのです。

 

今回は初めての手術らしい手術でした。

しかし、これ、日帰り手術ができるところがあるんですよね。どういうこと?(笑)

 

3時間の拘束の苦痛を味わった、翌朝から、いきなり、どんぶり飯ですよ。お昼もね(笑)

全部、たいらげました(笑)

退院の時の貰った説明書き。今後の食事は消化のよいものでと。主食・・・お粥、耳をとった食パン・・・・とかになってたけど、もうご飯食べてますけど?(笑)

 

今朝、先生の回診があり、傷はもう大丈夫とのこと。保護テープをとってもらい、腹帯ももう外していいとのこと。

お風呂も浴槽に浸かっていいようです。傷のところを綺麗に洗ってくださいとのことでした。

 

そして、今日、無事、退院できました。

 

お友達に迎えに来てもらって

 

私、すっかり忘れていましたけど、明日が誕生日なんです

友達がスーツケースを家の中まで入れてくれて、そして綺麗なお花のアレンジも

 

 
 
そして、「ちゃんと体温めて体調整えてね」と。



「まるでこたつソックス」と「りんごのバスソルト」をプレゼントしてくれました。

 

ありがとうね

 

65歳は冷えるから~ちゃんと温かくします!

 

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ手術です!

2024-01-27 10:45:36 | 私(みぃみ)

無事、昨日、入院しました。

手続き前に、まずは、コロナ検査がありました。
無事、陰性で、入院できることになりました。
 


4人部屋ですが、窓際なので、よかったぁ~と思いましたが、窓の冷気が漂ってきて寒い。
入院着の下に、長袖ヒットテックにスパッツで完全防備しています。
廊下側がよかった(笑)
 
同室におばあちゃまがお二人いらっしゃいますが、ほぼお二人とも寝たきりで、おひとりは認知症なのか?看護士さんとの意思疎通もままならぬようで、看護士さんの口調が次第に強くなっていく。もうひとりはずっと寝ていたのですが、悪い夢をみているのか、何度もうなされていたりして、気になることは多々ありますが、まったりとひとりの世界を楽しんでいます
 
 
私が家を空けるので、主人にゴミ捨てを頼んだのですが、説明しようとすると「メモ書いておいて」というので書きました。
(なぶり書きですみません)
 
 


 
これみて、さっぱり理解できなかった主人(理解できないですか?
三角コーナーのゴミはそのままでなく、小袋に入れて、燃えるゴミで捨てるようになっているのですが、
なぜ、小袋に入れる必要があるのか?そして、入れたはいいけど、それをどうすればいいっていうんだ??というところで意味不明だったみたいです。
 
それらの文句を言い「これでそれがわかるか?本当に文章力ないな!」と吠えてた。
こっちが「はい???」ですけど~
 
そして自分で、補足説明をボールペンで入れていた。
 
替えのゴミ袋の場所を教えようとすると、このメモの側においておいてと。
覚える気がない?
 
「私がいなくなったらどうするの?」
「その時は自分でやるから」
 
と簡単に言ってのけた。
 
きっと困ると思うよ。いろいろ面倒なことたくさんあるから。
多分、あまりにも知らないから、たいしたことないと思っているんだよね。
 
私が全部、やっているのは優しさでもなんでもないですからね。
ちゃんと教えておいて、後で困らないようにするのが「優しさ」と私は思っている。
困ればいいんだぁ~と思っている、優しくない私です
 
ゴミ袋、2種類と三角コーナーの袋を添えてテーブルの上に置いておきました(笑)
 
 
 
 
先ほどから点滴が始まりました。
 
その時、来てくれた若い男性の看護士さん。
針、3回場所かえてやっと入った
「ごめんよ~」「痛い思いさせちゃったねぇ~」
私の腕をつかむ時、「ガサガサな手でごめんね」
それがとっても穏やかな口調でして・・・
 
3回入れ直したなんて、全然、許す!(笑)
「注射とか全然、平気ですから、大丈夫です!」
「そういってくれると助かる。ほっとした~ありがとね」
 
他の患者さんへの声掛けもとっても優しくて~
今日は朝から癒されています
 
昨日の口調が荒い看護士さんに緊張気味だった患者さんも穏やかに会話してた。
よかった
 
 
午後13時半からの手術。
初めての全身麻酔なので、少しドキドキ。
 
術後、今日はベッドで安静のようです。
明日から歩行開始。
 
そんなところです。
 
では、手術、頑張ってきます!
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から入院です!

2024-01-25 23:29:02 | 私(みぃみ)
いよいよ、明日入院し、明後日が手術となります。
 
そけいヘルニアの手術ですが、そけい部にネットを当て、腸の出っ張りを抑えるというもの。
腹腔鏡手術なので、手術創が小さく痛みもそんなにないようです。
約1時間半とのこと。
今は日帰り手術をしているところもあるようですが、私が手術を受けるところは3泊4日の入院になります。
 
術後、約1か月は腹部に負荷がかかることは避けなればならないので、
カーブスはしばらくお休みします。
 
灯油もしばらく主人に買ってきてもらいましょう(笑)
 
考えてみたら、灯油もそうですが、米も、飲みもの箱買いも、全て私が買ってきて運んでいるので、
家族の中で、私ひとりが重たいものを持っている気がします。
今後は、我が家の男どもに助けてもらわねばね
 
友達なんて、大根1本でも「重いから、後で旦那に買いに行ってもらおう」・・とか言っているのにね(笑)
 
 
今日、カーブスに行き、コーチに手術でしばらくお休みすること店長さんに伝えると、「頑張ってきてくださいね!」とエールをいただきました。
「では、戻ってきてからも、しばらくは腹圧はかけないようにと他のコーチ達にも伝えておきますね」とのご配慮と、「しばらくお顔をみれないと寂しいので、電話しますねぇ~」とも。
 
温かいお言葉、嬉しいです。
 
 
昨日はイケメン先生のところへ。
 
空いている時間を狙っていったので、先生ひとり占め(笑)
電気かけている時間も、ずっと側にいてくれてお話相手に。終わったら、コートを着せてくれて、シューズも下駄箱から出してくれて、至れり尽くせり・・・ホストクラブの姫か!(笑)
 
3週間前に行った時に、手術のことは話したのですが、「もうすぐ手術ですか?」「3泊4日でしたよね?」全部、覚えてます。
「入院は治験で慣れてますよね?」と、ニヤッとされたり(笑) 楽しい20分間でした
 
最後「頑張ってきてください!」とエールをいただきました
家に帰ってきてからも、しばしニヤニヤしていた私です
手術、頑張ろうと思いました!!笑笑
 
 
さて、我が家ですが・・・
 
主人は、保証人になってもらった時に、「なんでこんなことにいちいち保証人いるんだ?ほんと、理解できない!前払いしてやるよ!」と吠えてました。
やめて・・・(笑)
 
でも、今日、「お見舞いにいってやっか?」と言ってましたね。
絶対に来る気なんてないと思っていたけど、来る気あるんだ・・・と思いましたね。
コロナの影響で、今、付き添いも、お見舞いも禁止です。残念でした(笑)
 
今日、「手術の説明聞く?」と言ったら「いらない」と即答されました
それは興味ないんだ(笑)
 
 
けん太には、手術のこと言ったかどうか覚えていないのですが
昨日、「お母さん、金曜日に入院して月曜日に帰ってくるから」と言いました。
 
「金曜日って何時に行くの?」
「お昼くらいかな」
「じゃあ、朝はいるんだね?」
「いる」
 
ほっとしてました。
 
けん太の関心はそれだけのようでした(笑)
 
以上!!
 
 
 
 
今日、カーブスのお友達としばらく会えなくなるので、帰りにランチしてきました。
 


おからハンバーグ、おからヨーグルトなど・・・体に優しいお食事を提供してくれるお店です。
 
 
その友達が、明日と退院日に、病院への送迎をしてくれます
「絶対に行くからね!!」と半ば強制??(笑)
 
ありがたや
 
 
では、明日から行ってきます。
 
パソコン持っていけるようなので、ブログ更新するかもしれませんが、
しばらく家のことを忘れて、ゆっくりしてきますね。
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホが大活躍、今時の受験勉強。

2024-01-23 22:24:35 | 感名を受けた話

テレビで取り上げられていた、令和の受験事情。

それも、スマホが大活躍。

スマホは絶対、必要!スマホがあったからこそ成績が上がった・・・的な声があがっていたので。

もし参考になれば・・・

 

勉強の必需品は「スマートフォン」とのことでして。

いろんなアプリを使って、効率的に勉強をおこなっているようです。

 

「Cleanote」・・・全国の学生が書いたノート約30万冊をみることができる。

         個々の感覚的なものとか補足が書き込まれているので、一つの教材となる。

 

「QUANDA(クァンダ)」・・・問題を写真に撮って送ると答えを教えてくれる。

 

「TARGET」・・・基礎~大学受験レベル、TOEIC対策まで。英単語、英単語を学ぶアプリ。発音も確認できる。

 

大手予備校も、スマホアプリを導入しているそうです。

 

「Monoxer(モノグサ)」・・・問題を解いていくと「AI」が記憶状態を把握。一度解けなければ、次回は自動で難易度を下げて出題。

番組では、入力した英単語が間違えていた場合、次に解く時には、入力画面に、答えが薄く表示されていました。自分がかつて間違えたこと、そしてそれをなぞって入力することで正しい単語を覚えることができるように。

「自分の苦手な問題集」が作成されることになる。

どの分野が弱いのかが、データで見えてくるので、次はこの問題集で補ってやろうということができるので便利。

 

塾もアプリを使っていたとは・・・

いかに効率よく学べるかに、アプリはかなり貢献しているのだなと思いました。

 

スマホが側にあると・・・ついつい脱線ということはあるあるですが

スマホに向かっているからサボっている・・・と決めつけることもできないですね

 

番組では、9浪で早稲田に入った男性と、6浪まで頑張って医学部を諦め、現在アナウンサーの女性が出演していました。

そこまでの精神力、凄いです!

結果はどうであれ、むしろ、その精神力に価値があるんじゃないかと思います!

 

          

共通テストは来年から、学習指導要領が変わることもあり?

「国語」「地理社会」「公民」「数学」「理科」「外国語」・・・に、「情報Ⅰ」が加わるんですね。

 

本格的なプログラミングの問題など、40問程度が出題予定のようですが、

始めてのテストなので、どんな問題がでるのか未知数で、今年の受験生は「現役でいくしかない」と必死のようです。

 

今年、受験されるお子さん、頑張ってください!

 

 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする