ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




前記事、「循環型社会についてフォーラム、3月17日」の末尾に書いておいたことですが、局面が急展開したらしいので、別記事にしておきます。

震災がれき処理について、政府が自治体に対して正式に要請するというニュースに気付きました。放射能汚染に関する測定をいつ、誰が、どのような方法で行い、どのように公表するか、焼却炉の性能と焼却時の測定はどうするか、その後処理では何を行なうか。そういう問題に関係する情報が全て信頼できるかどうか、それだけの問題でしょう。

放射能は消えない、移動するだけなので、除染という言葉を私は誤解しないようにして色々な記事を読んでいます。私の体内に移動してくることを私は気にしていません。
自然放射線量“平均値”は昨年既に増やされています。子供たちを守ろうとする施策と情報を丹念に打ち出している行政でさえあれば、市民としては震災瓦礫を引き受ける話はきちんと聞いて判断するべきだと思います。

山梨県としては焼却後の処理は全て明野処分場に埋め立てる方針を打ち出すべきです。この意味が分からないような人々が震災瓦礫を引き受けるなどと言うならどこかにまやかしがあるでしょう。焼却灰などを他県に送り出すなどは恥ずべき事になるでしょう。

公設最終処分場を建設する時にはおそらく国から助成を受けながら環境整備事業団を設立したはずです。処分場実現のために山梨県例規も整備し、受入れる地元とのいろいろな交渉に基づく約定もあるでしょう。そのプロセスにボタンのかけ違いがあったらしいことは最近の処分場問題から見えますが、それはおいときます。山梨県、事業団ともに安全上の問題は無いとしていますから、それを前提にした話です。
「つながろう!」とか「絆」とかで日本全国で震災瓦礫処分を引き受けるプロジェクトが進むのですから、地域の約束ごとに優先して「国民の絆」を重視すべきです。規程された産業廃棄物ではないから出来ないのではなく、関連する山梨県例規を改訂しても、これはやらねばならないのです。

恩賜林をいただく山梨県としては、3.11追悼式での天皇陛下のお言葉 『被災地の今後の復興の道のりには多くの困難があることと予想されます。国民皆が被災者に心を寄せ、被災地の状況が改善されていくよう、たゆみなく努力を続けていくよう、期待しています。』 ご期待にそうべく官民一体となって誠心誠意努力すること、それが、「震災瓦礫ご一行様おもてなしの山梨」ということです。
県民に害を与えない安全なお客様かどうか、ご一行様の身元調査は山梨県の仕事です。当初のように市町村に通達されたことだから市町村の判断ですという逃げ道はもうありません。山梨県内全域に関わる問題を扱わないなら、県庁など不要。大気も地下水にもトータルな環境に市町村境界がある訳じゃない。



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




震災瓦礫処理の引き受けが山梨県内で進行中らしい、『瓦礫に関しては国が動いていますから非常に厳しいと思っています。船底に穴があいている状況で、それでも沈む前の船から必死でに水をかきだ出している状態だと思っています。』とお書きになった記事を読みました。私が日頃感じていることを実に的確に表現されているので、そのまま使わせていただきます。・・・山梨放射能情報ネットワーク
断るに断れない市町村当局を支援するには、県民が、汚染瓦礫処理引き受けの反対意志を、直接当局に届けることで、県民の反対が多いので・・・という言い訳ができるようにしてあげることが必要らしいです。国策ブロードバンド推進してもネットなどは意に介さないのが官僚・公務員主権というものでしょう。だが国民はネットでつながり、リアルの行動を起こす。
連絡先などについて、引用しておきます・・・(大気には県境も市町村境界も無い、当り前のこと)

もし山梨県が受け入れるのであれば、やっぱりそれは県民の意思表示がなかったということもあると思うのです。
北杜市役所 0551-42-1111
韮崎市役所 0551-22-1111
甲斐市役所 055-278-1706
エコパークたつおか 峡北広域環境衛生センター 0551-22-3437

大月市役所 0554-23-8026
都留市役所 0554-43-1111
まるたの森センター 大月都留広域事務組合  0554-20-2651
今朝は新たに7市町村
 甲府 055-241-4311 
 富士吉田 0555-22-0030、
 南アルプス 055-282-1111 
 上野原 0554-62-3111、
 早川 0556-45-2511、
 身延 0556-42-2111
が検討表明。安全性や住民の理解が条件。富士吉田市も最終処分場に追加搬入できる可能性が出てきたと前向きに検討とありました。

以上、とりあえず。(私はソースは未確認、本日はマイクロソフト月例更新だ、そっちが本業)



コメント ( 3 ) | Trackback ( )