事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

どうする家康 第5回「瀬名奪回作戦」

2023-02-05 | 大河ドラマ

Original Mission Impossible intro - 1969

第4回「清須でどうする!」はこちら

タイトルからお分かりのように、今回はミッション・インポッシブルをそのままいただいている。オープニングにブックマッチが出てこないのが不思議なくらいだ。

今川に囚われている妻と子を、家康は取り返したい。しかし頭が筋肉な三河の衆は、なんの策もうかばずにいる。そこで登場したのがあの本多正信。家康が出てくるドラマでは常に策謀を巡らしていたあの人。夜中に家康とグフグフ語り合っているイメージ。

この大河では松山ケンイチが演じています。「平清盛」以来なのかな。低視聴率で語られるあのドラマのことを松山は払拭したいと考えているのかも。

そして登場したのがリリー・フランキー。こちらも低視聴率の記録を更新した「いだてん」以来の登場。かましてるなあNHK。

そしてそして、忍びの頭領として山田孝之が服部半蔵として。これから、彼はこの大河の遊軍として活躍するのだろう。自分は忍者という存在が嫌いであるということと、それでも部下たちを愛しているあたりのあんばいがおみごと。ほとんど主役が松本潤であることを忘れそうになるくらいに山田孝之と松山ケンイチの芝居がいい。

そして、今回なにがすばらしかったかというと、この瀬名奪回作戦が失敗してしまうことですよね。それはなぜか。

次回予告でタイトルが「続・瀬名奪回作戦」と出て爆笑。つまりはミッション・インポッシブル2ってことね。ラロ・シフリンのテーマソングが聞こえてきそう。スパイ映画好きにとって、今日はすばらしかったな。

山下達郎のサンデーソングブックがわたしの誕生日を祝ってくれていた(笑)のといっしょに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする