よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

空を飛ぶ前にやめないと・・・

2009-02-21 18:54:33 | その他
韓国の高速鉄道KTXですが、ソウル-テグ間しか高速走行できません。
現在、テグ-プサン間は在来線で運行しています。

高速走行できるよう、今、工事中なのですが・・・
数日前、コンクリート枕木、200本あまりがひび割れしていたことが
判明しました。

レールを枕木に止める「締結装置」に水がしみこんでいたのですね。
水は氷になりますから、その膨張により、枕木がひび割れしたのです。

水のしみこんだ原因が「斜め上」だったのです。

設計図では、水がしみこまないよう、防水性ゴムを使用することが、
求められていました。

ハングル語で「バンス」と書いてあったのですが、
防水、放水どちらも同じハングル表記になるのです。

担当者は「水を弾くのか、水を減らすのか」わからないまま、
防水ゴムの代わりに吸水ゴムを使用していました。

90kmに渡る1500万本の枕木全てが欠陥品なわけ。

普通は、全部、取り替えますよね?
韓国の専門家もそう指摘しています。

ところが、現場サイドは、ひび割れた枕木だけ交換するつもりの
ようです。
_____________________________

かつて、韓国では「サンプン・デパート崩落事故」という悲劇がありました。

・設計図上、必要なコンクリート構造物を省いたこと。
・最上階を改造して、重い飲食店街にしたこと。

この2つが原因です。

KTXは、最高時速300km/hです。
それを「怪しいレール」上を走らせたら、それこそ「空を飛ぶ」かもしれません。

また同区間では、±2mmの線路間隔が要求されていましたが、
最大、-4mmであることが判明。
「じゃあ、鉄の棒で広げればいいニダ!」という「事件」が昨年ありました。

KTXが空を飛ぶ・・・
そんな悲劇は見たくありません。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする