里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ジャンボレモンとジャンボユズ(鬼柚)

2020年11月28日 | 果実

ご近所さん家でジャンボレモンとジャンボユズ(鬼柚子)の

写真を撮らせて貰う。大きさに驚き、思わず昔流行った

チョコレートの CM ソングを口ずさんでいた。

大きいことはいいことだ♬森永エールチョコレート♪  

 

オニユズと普通のユズ                                                    ジャンボユズ( オニユズ                                                                                                                                                                                                                                                   オニユズ                                                                                                                                                          ジャンボレモン                                                                                                                                                                                                                                ジャンボレモン                                                                                                                                      

 令和2年11月28日撮影                                                                                                 

 


さくらんぼ(オオシマザクラ) 

2020年05月30日 | 果実

   早過ぎたか?遅すぎたか?鳥に喰われたか僅かに生っているさくらんぼ・・・                                         

                         人は皆花見に酔う                                                                                                                     宴の後に実るさくらんぼ                                                                                                                      見向きもされず                                                                                                   可哀そうなさくらんぼ                                                                                           同じ桜でありながら       (五行歌)                                                                                                          

オオシマザクラのさくらんぼ                                                                 

.

                                                令和2年5月30日撮影                                         


ナワシログミ(タワラグミ)

2020年03月19日 | 果実

    春ですね!グミも実り始めて・・・昨日は横浜では桜の開花宣言あり。

        ・「実りたる ナワシログミに 触れなんと                                                                                                              手を出したれば 棘に刺されて」                                        

                拡大                                                                             令和2年3月19日撮影                

 


オニユズもそろそろ収穫期 そろそろ出番

2018年12月04日 | 果実

 昨日は寒く今季初の暖房スイッチON。今日は23.3℃で暖かく散歩に汗。
 育ち盛りのオニユズに出会う。収穫間近。例年冬至の日には、ある農家で
 ご自由にどうぞ」方式。巨大ユズ風呂入浴と俺の好きなユズジャム作りの
 為に今年も貰いに行きます(笑)。え!、もうそんな時期に来ているのか?。

 この木は小さいがオニユズの木
 
 オニユズ
 
 オニユズの隣に普通のユズ
 


ご近所さん家の初物・柿

2018年09月30日 | 果実
        ご近所の○○さんが、自宅の庭に生ったを届けてくれた  
        自宅で採れた事と新鮮さを証明する為に毎年必ずをつけて
        届けてくれるのが面白い。それを、毎年ブログに載せている
        自分に気が付いて笑えちゃう。笑っちゃう秋の味覚、柿でした。

 
 愚妻作:いかにも嘘っぽいマツタケ
 

ロウヤガキ(老爺柿)

2018年09月12日 | 果実
  老爺柿は実物(みもの)盆栽として実(み)を鑑賞するものと承知している。
  別名をつくばね柿と言って、実がつくばねの形をしているのが特徴であるが、
  今夏の暑さのせいか、実が成長し過ぎて、つくばねの形を呈していない。
  これでは老爺柿の体をなさず、鑑賞に値しないただの柿の実で、
  今夏の暑さが、盆栽の実にまで影響した一例として撮ってみた。

   ツクバネの形に見えなくもないが・・・老爺柿(地植えにされたもの)
 
 団地の花壇にて
 
 特徴のないただの柿
 

好奇心で食べてみたい ムカゴ 

2018年07月04日 | 果実
                 
   ≪昨秋勉強したムカゴ≫☚を余所の植木鉢に目撃。 ムカゴは人伝に聞けば
    「むかごご飯」が有名で、塩茹でにしても結構いけるらしい。 美味しそうでは
    ないが、一度食べて物好き爺の好奇心を鎮めたい。野菜直売所で売られて
    いたのを見たことある。はてさて店の場所が、販売時期が、思い出せずに ・・・  

 ヤマイモのムカゴ
  
 その隣りの家のヒイラギナンテンが眼について・・・
 
 (30年7月4日撮影・ご近所さんにて) 


 

栗の実 柿の実に秋を見る 

2018年06月23日 | 果実
     梅雨の盛りの雨。 沖縄は今日梅雨明け。

    ♫今は~もう秋~ 軟らかなイガに実を結び始めて、 栗が秋を迎える準備を目撃
    ♫今は~まだ梅雨~梅雨の真っ最中にいかにも秋は早すぎて、未だ紫陽花の時
 
 クリの実
 
 柿の実(50円玉よりやや大きく育って)
 
 ミカン(まだ50円玉より小さいが・・・)
 
 
 
 未だアジサイが盛ん。ガクアジサイ
 
 花咲いたガクアジサイ
 
 (30年6月22日撮影・近隣にて)

思い出した名前はポポー

2018年06月16日 | 果実
     梅雨寒
    一昨年に初見した果実に再会。 初見の時に覚えた名前を忘れ、本日持主に
    その名を再度教えて貰う。そうか!ポポーだ!。この春、この木の花を初めて
    見た時は、名前が確認できず、 良い花でもないのでにしたが、その名前が
    分かった今日、一度は没にした花を復活させて、花と果実と。 

 ポポー(アケビガキ) ⇒≪初見の時のポポー≫
 
 賞味期限が短くて、市場に出回らないので幻の果実と言われているようだ
 
 ↑(30年6月16日撮影・極楽寺近くの民家にて)

 ↓4月9日撮影時 (↑と同じ木で花は初見)
 

 
  

二十四節気・小満(しょうまん)は実もの

2018年05月21日 | 果実
    今日は小満(しょうまん)
   二十四節気の一つで、万物が成長して、一定の大きさに達して来る頃だそうな
   小満らしさを求めて歩けば、小満の雰囲気が充分な実ものが、幾つも目に入る
   中でも小さなミカンに“えっ、これがミカン?"その成長を驚かされて今日は小満  

 ミカン
 
 梅(小田原の曽我梅林では収穫が始まった)
 
 ヤマモモ
  
 ブラックベリー
 
 ブルーベリー
 
 ロウバイの実
 
 ミツマタの種(初見)
 
 ブラックベリーの花
  


盆栽・ロウヤガキ(老爺柿)

2018年01月14日 | 果実
       今日から問題の大相撲
      老爺柿は実を楽しむので、庭木よりも盆栽仕立てが良いと聞いていた
      時期を外してはいたが、その盆栽に出会う。前に撮った庭木のものと
      比べてみた。う~ん、なるほど!風趣を解しない俺にも、ロウヤガキは
      確かに盆栽の方が良く見える。今日は俄か風流人になってロウヤガキ

 盆栽仕立てのロウヤガキの実(老爺柿、老鴉柿)(1月14日撮影)
 
 葉も実も落ちて終わりのロウヤガキの盆栽ではあるが・・・
 
 地植えのロウヤガキの実 (昨年12月16日撮影) 
 
 公園で地植えにされているロウヤガキ、高さ2m位
 
  


 
      

二十四節気・冬至 と 鬼柚子(獅子柚子)

2017年12月22日 | 果実

   
   言わずもがな今日は昼が最も短い冬至。冬至に南瓜を食べて柚子湯に入ると
   風邪をひかないそうな。柚子湯用に柚子を貰いに出かけて、鬼柚子も頂戴して
   来る。去年と同じ陳列風景ご自由にどうぞ方式。今年は野菜も置かれていて
   大根や白菜をご自由に戴いてくる。 欲張り婆さんに、背負えるだけ背負わされ
   リュックサックが肩に重く、真冬に汗を流すお爺さんが気の毒でした。
 
 去年と同じ陳列、先端が鬼柚子の木。鬼柚子の下に野菜がご自由にどうぞ・・・
 
 鬼柚子(獅子柚子) 今年は柚子が不作で鬼柚子も去年より一回り小さい
 
 農協の野菜売り場で1個@300で売られている、12個も貰ってきては・・・
 
 頂いてきた鬼柚子と柚子 沢山貰ってきましたが上品に撮って・・・
 
 (29年12月22日撮影・近隣にて) 


ブラックフライデーに富有柿と我家の七不思議

2017年11月24日 | 果実
  
  スーパーはブラックフライデーで特売中。おけさ柿と富有柿も山積み。そういえば 
  先日新潟の愚妻の友人から新潟特産おけさ柿が届き、今度は名古屋の友人から
  岐阜特産富有柿が届く。スーパーの店頭で買うよりも産地から届いてブランド感
  高まり。柿は旬で美味。食して思う。俺に特産品を送ってくれる友人は、皆無なるも
  日頃無愛想な愚妻になぜ友人が多いのか?、我家の七不思議の一つなり。

 今日はブラックフライデー(当店の黒字経営を祈る・・・)
 
 富有柿の大きなこと!手前がおけさ柿。 どちらも愚妻の友人から
 

 
 何柿か分からぬが、歩けば民家の庭の盆栽も柿で、柿尽くし
 
 (29年11月24日撮影・拙宅にて)


秋晴れ 秋の味覚

2017年09月29日 | 果実

   眼を患い13日に入院。昨日退院。足慣らしに少し歩けば栗を拾って秋の色。
   留守中に秋の味覚のさつま芋を、妻が活ければを出しぬ。
   面白い絵が撮れてふと思う。芋にも芽があると言うのに・・・己のはいと哀れ

 拾った栗
 
 芽を出したサツマイモ
 

 
 芋から芽が出て・・・
 
 (29年9月29日撮影・拙宅にて)

 
 


今日と言う日

2017年07月27日 | 果実

今朝、気になる言葉を聞いた。
『二度とない今日と言う日を大事にお過ごし下さい』とNHKラジオ深夜便の
アンカーの締めの言葉が私のを刺した。今日も散歩を兼ねて意味もなく
公園樹のを撮りまくり、晩酌をやりながら当絵日記を更新して一日を終る
日々同じ事の繰り返し。有意義に過ごせているのか今日と言う日を。反省!
 
 エゴノキ
 
 エゴノキ
 
 ハクウンボク
 
 ハクウンボク 
 
 ユズリハの若い実
 
 ユズリハ
 
 ミズキ
 
 ホオノキ
 
 桐の実
 
 クロガネモチ
 
 ピラカンサ
 
 (29年7月27日撮影・玄海田公園にて)