私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

とんど2015

2015-01-11 11:15:11 | 日記
 1月11日(日)  天気:晴れ+風 のち 曇り  室温:13.9℃

 きょうは 地元の恒例の ”とんど” が行われます。 町内を 東西南北に分け 輪番で 製作を
担当しますが 今年は ”南” が担当のようです。 きのうは 取材していませんが 9時過ぎに
見に行くと すでに とんどは 立ててありました。 中に詰め物をして 周りを藁で 囲うとできあ
がります。 また お昼前に 見に行ってみます。

 朝 町内放送があり 子供会が お正月の飾り物、書き初めなどを 集めています。 風が 強
いようですが うまく 燃え上がるでしょうか・・。 うまく燃えると 今年は 豊作?
 お昼前に 見に行くと すでに 完成していました。 みなさんは 昼食に行かれたようで 見張
り番しかいません・・。 しめしめ・・。  また 夕方 燃やすころに行ってみます。

ところで 今年の恵方は?
  恵方(えほう)とは 十干(じっかん)により、その年の幸運を招く方角のこと。
  歳徳神のつかさどる方角とされています。
  恵方は 毎年変わり 2015年は ”西南西” の方角になります。

 自治会放送があり 5時に 点火するとのこと。 5時前に行きました。 曇っていた空も 雲が晴れ
ちょうど 日が沈むところでした。 5時に 点火。 四方から 火を点けると 下の藁の部分は 風に
あおられて 一気に燃え上がりますが・・。 風のため 炎が 一番上のササの葉に 届きません・・。


 下の竹が燃えて 途中で 折れてしましました。 恵方の西南西方向には 倒れません・・・。

 14日の新聞に 御国野町深志野地区で 7mと5mの二つの「とんど」 が完成との記事が
ありました。 とんど祭りは 地域の無病息災、五穀豊穣を願う伝統行事で 稲から育てたワラ
で作った とんどを 約40人が 一日がかりで制作した。 18日の祭り本番で 火をつけ 燃やす。

 。。。。。  。。  。。。。。  。。  。。。。。  。。  。。。。。  。。  。。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春洋ラン展 | トップ | 室街道を行く(英賀保駅~八... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事