私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

ルネッサンス・スクエアで 第40回 記念ポウ展

2024-05-13 16:55:37 | ギャラリー散策

  5月13日(月)   天気:雨 のち 曇り    室温:23.9℃

 きょうは、姫路市三左衛門堀西の町のギャラリー ルネッサンス・スクエアへ 「第40回 記念ポウ展」を

見に行きました。   第40回 ボウ展 ご挨拶

 ポウ展は、1996年 神戸で発足。 自由奔放のポウから名付けたボウ展は、神戸元町の銀行のロビーからの

スタートでした。 メンバーには 神戸だけでなく 関東からの出品者もいます。 日頃 それぞれが 色々なところで

発表し 模索し 歩み続け、機会があれば こうして集って 普段できないような発表することを 楽しみにしています。

何年かに一度 顔を合わせるメンバーたち。 今年は 4年ぶりの展覧会となります。 どうぞ ごゆっくり ご高覧く

ださいませ。    主宰:栃原 敏子    「ポウ展」のホームページは <こちら>

ルネッサンス・スクエアのインフォメーションによると、

  5月の企画展は、12名の作家によるグループ展・「第40回 記念ポウ展」です。 「ポウ」とは、自由

 奔放という意味です。 自分の表現したいモノに向かい、自分に合った素材を見つけ、そうして、よりオリ

 ジナルなものに 価値を見出す。 「ポウ」の集まりは 自由な精神の集まりです。  ポウ展主宰:栃原敏子

 ポウ展のスタートは 1996年で、以来、不定期的に国内外の美術館やギャラリーで 開催されており、

 当館では、今回が 初めての開催となります。 今回の展覧会には、絵画やインスタレーションなど 約100

 点が 出展されます。 ぜひ、ご来館いただき、12名の作家の自由な精神に触れてください。

  

出展作家:伊藤みえこ(西宮市)、岡井光代(西脇市)、貝塚理佐(東京都)、金田尚子(栃木県)、コウノ真理

 (神戸市)、児玉瑛子(赤穂郡)、里井純子(故人)、竹本健人(神戸市)、田中希久代(神戸市)、中山トモコ

 (神戸市)、Pen²(高砂市)、山口よしこ(神戸市)

           

 。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。   。。。。。   。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大正ロマン館で 鉛筆画 第3... | トップ | 温室植物園で 播磨の絶滅危惧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギャラリー散策」カテゴリの最新記事