古いけど新しいおもちゃを手に入れた。
ガレージを整理してあけたスペースに駐車。

小振りな車体
バーチカルツインエンジン ライバルはW1SAと思いたいが・・・

ディスクブレーキが普及する前の ドラムブレーキレーサーの様なツーリーディング・ドラムブレーキ

でも汎用ラグ板の様なブレーキストップアームが付いていたりする。プアな外観
楕円のメーターパネルにスピードとタコが入っている。レッドは11500から

変な形の・・・もしかして逆に 優秀デザイン?
ステムヘッドにステアリングダンパーも付いている。
CB125K3 レストアベース車が 新しくポンコツバイクに加わったのだ。

ちなみに、長期倉庫保管だったらしいが 燃料タンクを振ると 錆の粒で ♪シャカシャカ♪ 鳴るのだ。その代わり腐ったガソリンの臭いはしない。
電装はセレン・レクチファヤーとやらが付いてるし、6Vバッテリーだし・・1970年製車体
この先、気がHEAVYな~。
ガレージを整理してあけたスペースに駐車。

小振りな車体
バーチカルツインエンジン ライバルはW1SAと思いたいが・・・

ディスクブレーキが普及する前の ドラムブレーキレーサーの様なツーリーディング・ドラムブレーキ

でも汎用ラグ板の様なブレーキストップアームが付いていたりする。プアな外観
楕円のメーターパネルにスピードとタコが入っている。レッドは11500から

変な形の・・・もしかして逆に 優秀デザイン?
ステムヘッドにステアリングダンパーも付いている。
CB125K3 レストアベース車が 新しくポンコツバイクに加わったのだ。

ちなみに、長期倉庫保管だったらしいが 燃料タンクを振ると 錆の粒で ♪シャカシャカ♪ 鳴るのだ。その代わり腐ったガソリンの臭いはしない。
電装はセレン・レクチファヤーとやらが付いてるし、6Vバッテリーだし・・1970年製車体
この先、気がHEAVYな~。