散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

武蔵御嶽神社(御岳山頂)

2016-10-24 06:00:37 | 日記

       

          

 社伝によれば、創建は第10代崇神天皇7年に大己貴命・少彦名命をお祀りしたのが起源とされ、奈良

時代になり天平8年(736)僧の行基が、東国鎮護を祈願し、蔵王権現の像を安置したとつたえられま

す。平安時代の延喜式神名帳には、この地の地主神である大麻乃天神社として記され、古くより関東の

霊山として信仰されてきました。      

        

          

 山岳信仰の交流とともに、中世・関東の修験の中心として、鎌倉時代には有力な武将達の信仰は篤く、

鞍・太刀などが奉納され、国宝は畠山重忠奉納伝えられています。その後兵火で荒廃しましたが、四条

院の勅命により文歴元年(1234)三位中臣国兼が派遣され、中興の祖と伝えられます。ミスター麹町か

ら「兜まんじゅう」がきました。なかなか美味しい名物でした。(写真Mr麹町)