散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

南高橋・亀島川

2014-03-10 06:30:37 | 日記


 

日本橋川から分かれた亀島川が、隅田川への河口に架かる南高橋(みなみなかばし)です。

 この場所に江戸時代には橋がなく、昭和7年に架けられてものです。中央区の説明による

と、関東大震災の後に大規模な区画整理があって、この地に新しく橋を架けることになりまし

た。しかし震災後に多くの復興橋を改架したので予算不足になりました。そこで明治37年に

架けられた両国橋の三連トラスの中央部分を補強し、橋幅を狭めて南高橋として架設したとい

うことです。  

 明治37年のトラス橋の一部が、現在に残ることになり、近代土木の遺産とし貴重なものと

して、中央区の区民有形文化財に登録されています。なかなか立派な橋で、車もトラックも通

ることのできる強度のあるものです。予算が無ければ工夫して立派に役立てるという当時の人

の知恵には感心しますね。ご立派ホント。