goo blog サービス終了のお知らせ 

善ちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園を始めて23年、車で40分程の畑に週一通う菜園日記~

台風の被害

2011-09-23 | ☆本日の菜園の様子

大型台風15号が列島を縦断していった。

 

 

被害が心配だったので夜中に状況を見に行った。

防風ネットを被っていたハクサイ、キャベツは被害が少なかったが、ナス、インゲン、芽キャベツ、蒔いたばかりのダイコンなど暴風雨被害で無残な姿となった。

雨害はなかったものの強風被害は深刻、トマトハウスは跡形もなく吹き飛んでいた。

自然災害とはいえナスなどは剪定後、これから秋ナスが味わえるというのに…悲しくなった。

しかし、改めて野菜等で生計を立てておられる農家の方の大変さが分かった。

 

■ナスが最もひどい状態に

 

 

■サトイモの葉

 

■モロッコインゲン 

 

 

■薙ぎ倒れたネギ

 

 

根元が切れそうになった芽キャベツ

↓クリックで拡大

 

 

■レタスとネットのハクサイは無事 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (食いしん坊)
2011-09-27 00:15:46
苦労した分、収穫出来た時の喜びは大きい。頑張ってね!踏ん張って頑張った野菜は絶対美味しいね!
返信する
Unknown ()
2011-09-28 07:53:32
ありがとうございます。茄子など強い風に長時間打たれた野菜は再生できないようです。自然との共生、いろいろ有るもんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。