ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

リンゴは

2009年10月23日 11時27分30秒 | 思い付き
>リンゴは何にも言わないけれど~♪
>リンゴの気持ちは~よくわかる~♪
>リンゴ 可愛いや 可愛いや リンゴ~♪

 解説によると
>この歌は終戦直後、まだ人々が焼け野原の中で住むところも
食べるものもない時代に発表され大ヒットした歌です。
 リンゴの心は男女間のことではなく、人々は自分たちの心と捉えたからこそ
大ヒットしたのだそうです。
 あの詩人のサトーハチローさんの作詞ですね。

 今朝、“元気で商売!”の週刊ニュースを発行している文京民商さんの
事務所を訪問し、赤いリンゴを12個も分けてもらいました。
 60年前は、リンゴとバナナは高級品だったそうです。
民商さんの事務所にも、「リンゴは薬いらず」と書いてありました。
 このリンゴをどうやって食するかといいますと
ここ数週間、毎朝、食事前、リンゴ1個をすりおろし
レンジで暖め、サイダーと混ぜ合わせていただいています。
 テレビで放送していたそうですが、身体にいいそうです。
健康にいいものは何でも試してみるといいですね。

 
 
 




大会議案書が

2009年10月22日 12時02分06秒 | お知らせ
 本日、午前中、新協印刷から大会議案書が納品されました。
今夜の単組代表者会議で配布と議案の説明を行ないます。
各労組へは、明日から26日(月)までに発送いたします。
事務所から近いところは、明日、自転車で配達する予定です。
  
 表紙の写真は、「川内前議長のねぎらう会」と
「夏の争議支援ビアパーティー」のものを使用しました。
 議案内容の特徴は、何と言っても情勢分析でしょう。
内外情勢、都政、区政、それに、それぞれの職場の状況、
いつものように多数の方々の執筆で出来上がったもので
なかには珠玉のものもあります。
 これらをどう受け止め、活かしてしていくかが
2010年の運動となるのではないでしょうか。
そういう想いをもって、読んでみたいものです。

>トイレが

2009年10月21日 16時11分35秒 | レポート
 20日(火)12時から駒込病院門前で、「都立駒込病院守る会」の
定例の署名・宣伝行動を行いました。
 地域から6人、分会から3人が参加。40分ほどで37筆の署名が集まりました。
「あなたの声を」というビラをまいていたからか、話しかけてくる方が多かったです。
 そのうち数名の方が「トイレが汚い、何とかならないの!」
「トイレが汚い!それだけは言っておきたい」と言ってきました。
院内清掃は、劣悪な処遇が原因で人で不足状態です。
気になったので終了後外来のトイレを見に行ったのですが、
直前の1:45に終了しているのに、床は利用者が通るところが
黒ずみ駅の公衆トイレのようなすさんだ感じでした。
水を使ってタイルを磨かないので汚れが落ちないんですね。

 また、バスを待っていた方が「あなたの声を」の欄に
その場で記載して渡してくれました。
初めての反響です。そのまま貼り付けます。

>オリンピックの招致に150億円も無駄にしておいて、
>公の病院削減や、これから益々必要になる小児病院の廃止など
あまりにも道理にはずれています。
>真に都民の健康、暮らしの為にこそ
貴重な税金を使ってください。切に願います。


CU東京

2009年10月21日 13時15分47秒 | お知らせ
「シーユー東京」と言うと団塊世代としては「ラブユー東京」を思い出してしまいます。
CU東京は「コミュニティユニオン東京」の略称です。
 今年の6月に結成された共済制度をもち、一人でも、誰でも入れる組合です。
区労協としても、ここ数年「地域ユニオン」づくりを運動方針として
準備をすすめていましたが、中々専任の担当者を決めることができないまま
事務局対応できましたが、東京の労働組合の連合体組織である東京地評(45万人)が
バックアップして共済制度を持った個人組合となると、なかなか魅力的かもしれません。

 さっそく、いただきものの秋ドラ(どら焼き)を持って、区労協のパートナーに
相談にいきました。区労協としても、今回の定期大会で
「パート、アルバイト、派遣労働者のための労組としてCU東京への加入促進を
取り組む」ことを提案しています。
「ラブユー東京」では「シャポンダマのような涙」だったような気がしますが
「シーユー東京」では1000円の共済費で入院1日5000円の補償
しかも、あと1000円の組合費で力強い仲間ができる
労働相談と交渉ごとなら百戦練磨の経験者が揃っています。
 これは、いけるかもしれませんね。
 定期大会後、区労協としても前向きに検討に入ります。
 初めての方も、ご気軽に連絡ください。
 こんなにいいものだったら、もっと早く入ればよかったと思うかもしれませんよ。




どら焼き

2009年10月20日 20時11分33秒 | 有り難う
 「修学旅行」で学校公演中の青年劇場、秋山さんが「秋どら」「くろどら」という
名物どら焼きを持って区労協事務所に立ち寄ってくれました。
 東京公演から、すぐ学校公演と続いており、かなりお疲れの様子でした。
「無理に寄らなくても」というと「10月は東北、11~12月は九州」と続いており、
もう立ち寄れないかもしれないからということでした。
 その律義さが、私たちが応援団を作りたくなる理由かもしれませんね。
 やっぱり、何事においても顔をだすということが大事なんですね。

2009年10月20日 19時08分30秒 | お知らせ
 10月も後半戦に入り、臨時国会もまもなく始まりますが
 昨日の夜は、出版労連北部地協の総会、文京社保協の幹事会、
北部春闘共闘の事務局会議と大事な会議が重なりました。
 役員でそれぞれ分担して会議に参加しました。
 出版では秋季年末闘争が本格的に始まります。11月11日には
一時金等の回答指定日を前にした恒例の本郷昼休みデモを行ないます。
 社保協では11月の定例区議会を前に署名活動活動や健康まつりへの
参加を呼びかけています。
 北部春闘では北部労協と共催で11月18日の夜、区民センター3Aで
北部共同集会を開きます。400名規模の大きな取り組みとなります。
 みなさまのご協力お願いします。
 
 昨日の朝は、後楽園の駅前で小さな出版社の社長さんに、ばったり会いました。
背中に背負ったリックの中から柿を取り出して
「これ実家で採れたものだけど、甘いから食べてよ」といただきました。
 せっかくだから写真におさめました。歌麿の江戸の芸者さんも
クスクスと笑っているようでした。

癒しの花

2009年10月19日 11時31分15秒 | 思い付き
 10月31日(土)の区労協定期大会まで、後12日となりました。
本日、代議員証を各労組に発送致します。
大会議案書は22日の単組代表者会議に納品されます。
26日までには各労組にお届けします。

 写真は、それまでの一輪の赤い薔薇が枯れて来たので
ピンクの小バラに変えてみました。
 この花も、雑然とした事務所の中で、気持ちを落ち着かせてくれる
癒しの花ですね。
 花屋さんで薔薇の花を観ると、その種類の多いことに驚いてしまいます。
でも、その時々の自分の気持ちに合わせて選ぶのがいいようですね。
 この日の気持ちは爽やかな気分だったようです。

今朝の川辺

2009年10月17日 23時36分47秒 | 思い付き
 今朝の川辺では水から上がって休んでいた
雌鴨のそばに雄鴨が近寄って来ました。
 散歩するのをしばらく止めて観察することにしました。
 まわりに、子鴨がいなかったので、
まだ、つがいではなかったようなので
どうやって接近していくのか興味もありました。