♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:咲きだしたデンドロビウム

2014年12月31日 11時58分45秒 | いまだ初心園芸
2015-04-28 08:59:45の記事です。


わが家のデンドロビウムが咲きだしましたので撮影しました。
お店で売っているような背が高く(もともとはそうだったのですが)は育てられていないわが家のデンドロビウムです。
しかしこの純白がお気に入りで、ことしも咲いてくれるのだと思って撮影しました。

(わが家の)デンドロビューム

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 番外:わが家にもイチゴの季節 | トップ | 番外:ことしのカープは弱す... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やわらかな白 (めちゃこ)
2015-04-28 10:22:16
優しい色ですね~。
旦那様から頂いたデンドロビュームは枯らしてしまいましたが
胡蝶蘭は、今年も蕾をつけてくれました。^^
上手く育てられません (裕)
2015-04-28 10:55:30
こんにちは、pecyuniaさん。

このデンドロビウムの独り言が聞けるとすれば、
「下手糞だな~もう少し多くの花を咲かせるのに」・・・と

胡蝶蘭も育ててたことがありますが、何年もしないうちに枯らしました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。