♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:JR石見川本駅

2018年01月21日 09時42分53秒 | 何処へ行っても
島根県邑智(おおち)郡川本町にあるJR三江(さんこう)線の「石見川本(いわみかわもと)駅」です。
※1934年11月8日国有鉄道三江線石見川越駅~石見川本駅間開業。(当初は終着駅でした。)
2018年4月1日JR三江線の廃線に伴い、この駅も廃止予定です。


帰るとき車内から撮影しました。

*三次(みよし)駅から江津(ごうつ)駅まで直通があればそうしたのですが、不幸中の幸いと云うべきか、ここ石見川本駅(が終着)まで乗って、一休みして石見川本駅発で江津駅までとなったのです。

(裕編集の)JR石見川本駅

1月21日(安芸区のわが家付近)天候:くもり時々はれ


コメント    この記事についてブログを書く
« 中区:被爆したインドハマユウ | トップ | 番外:金印論争再熱? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。