
2024年11月18日中國新聞16面地域紙面報道で
『中国中学校駅伝、男子は坂中が9年ぶりV 松賀中は三年連続2位
中国中学校駅伝は17日、東広島市の東広島運動公園内の周回コースであった。
男子(6区間17・05キロ)は58校で競い、坂が52分47秒大会新で制覇。
2位に松賀、3位に熊野東が続いた。』という内容でした。
〔女子(5区間12・3キロ)は56校で競い、松賀中は過去最高順位の2位でした〕
松賀中学、終盤まで独走でしたが残念、しかし大会新の2位は立派な成績でした。
詳細は、
1位:坂中 52分47秒大会新
2位:松賀中 52分50秒大会新
メンバーは昨年と同じでした。
(高橋、河野、光橋、山本、狩野、結城)
2020年優勝の記事
2021年優勝の記事
2022年2位の記事
2023年2位の記事
2024年2位の記事
(裕編集の)東広島市立松賀中学校竣工写真集
『中国中学校駅伝、男子は坂中が9年ぶりV 松賀中は三年連続2位
中国中学校駅伝は17日、東広島市の東広島運動公園内の周回コースであった。
男子(6区間17・05キロ)は58校で競い、坂が52分47秒大会新で制覇。
2位に松賀、3位に熊野東が続いた。』という内容でした。
〔女子(5区間12・3キロ)は56校で競い、松賀中は過去最高順位の2位でした〕
松賀中学、終盤まで独走でしたが残念、しかし大会新の2位は立派な成績でした。
詳細は、
1位:坂中 52分47秒大会新
2位:松賀中 52分50秒大会新
メンバーは昨年と同じでした。
(高橋、河野、光橋、山本、狩野、結城)
2020年優勝の記事
2021年優勝の記事
2022年2位の記事
2023年2位の記事
2024年2位の記事
(裕編集の)東広島市立松賀中学校竣工写真集
11月18日(安芸区のわが家付近)天候:くもり。
17.4℃、63%
愛媛県の中学校も昨日行なわれました。
中学校は12月15日滋賀の皇子山公園で
暮れには都大路を高校生が駆け抜けて
年が明けると社会人そして愈々箱根と 駅伝三昧の日々になります。
広島で行なわれます都道府県男子駅伝に選出される
人達もこの中から選ばれるのでしょう。
目を悪くしてからは、TVでスポーツ中継は見なくなりました。
ガーベラさんが駅伝に関してブログに記事を掲載されていても、それ以下の結果を中國新聞で知るだけになっていますので。
松賀中学、応援はしているのですが、その結果は中國新聞で知るだけなのです。
都道府県男子駅伝は第一回以来の優勝を願うだけですが。
そうですね。11月頃からですかね。
大中小色々な大会があります。
新潟県も北信越ブロックもあります。
こちらでも地域企業の駅伝もあるようで、
日本人は駅伝が好きのようですが、オリンピック種目にはなっていませんね。