はや、明日からは11月ですのであわてて編集しました。
10月28日みた被爆したアオギリは、黄葉には早いようでした。
今月は、このアオギリの柵の所でみた“大阪府貝塚北小学校”6年生が前日(10月27日)に修学旅行で訪れ置いて行った平和への誓いが書かれた色紙を撮影しました。
そこには『ぼくたちは戦争がなくなるように少しでも努力します。』という言葉も書かれていました。
この言葉にわたしは??と自身をふりかえりました。
(被爆した)アオギリ2013年
広島ぶらり散歩「平和記念公園の草木達」編
10月28日みた被爆したアオギリは、黄葉には早いようでした。
今月は、このアオギリの柵の所でみた“大阪府貝塚北小学校”6年生が前日(10月27日)に修学旅行で訪れ置いて行った平和への誓いが書かれた色紙を撮影しました。
そこには『ぼくたちは戦争がなくなるように少しでも努力します。』という言葉も書かれていました。
この言葉にわたしは??と自身をふりかえりました。
(被爆した)アオギリ2013年
広島ぶらり散歩「平和記念公園の草木達」編
10月31日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり
昨日ラジオニュースをきていると、
9月12日に米国が新型の核実験を実施していたことが分かったと云っていました。
きょうの当地の中國新聞によると、中國新聞の取材に対してNNSA(米エネルギー省の核安全保障局)が回答してわかったそうです。
日本もやっと共同声明に参加した“核兵器の非人道性と不使用を訴える”声明にもそむく行為と(わたしは)思います。
国という単位では動きそうもない核兵器なき世界を平和市長会議に参加する世界134ヶ国・地域3,562都市の市民の声で動かせるのではと・・・
静かに反戦争・反核兵器・反原発。
こうした自然物のモニュメントにも
訴えるものが欲しい。今はどうも近
隣諸国との緊張感が高い感じです。
あべさんの感覚ではたぶん近隣諸
国の感覚がおかしいのだと思って
いることでしょうねぇ。
たしかにそんなことはあるのかも知
れないですが、とにかく忘れて欲し
くないのはもう二度と戦争をしない。
核兵器はこの世から無くす。原発も
やはりやめましょうで..
僕はこの被曝アオギリにはそんな
思いや願いがあるのでは無いかと
解釈したいです。
困難はありましょうけど、それを乗
り越える知恵を絞り出すのが人間
の知恵ですよねぇ。