中区中島町の平和記念公園に建立されている「“原爆の子の像”の中にスズメが巣」を作りました。
5月11日、中國新聞の記事で、スズメが“原爆の子の像”の鐘内に巣を作った事を知りました。
『・・・・広島市は6月ごろまで撤去せず、ひなが巣立つのを待つと決めた。
5月11日、鐘を鳴らすための鎖を当面の間は取り付けないと決め、音が出ないようにして子育てを見守る。巣は、直径≒30cm、高さ≒60cmの鐘の中に、枝や草などで作られている。
成鳥が出入りしており、卵やひなは確認されていない。・・・・』との記事でした。
27日平和記念公園に立ち寄った時、少し時間をとって見ていましたが、(目が悪いわたしですが)スズメが出入りしていなかったし、スズメの子が啼いている気配はなかったので、抱卵中かもしれないと思いました(が)。
焦点を合わす時間も掛けずにサッサと2枚撮影しました。(当然フラッシュを焚かない設定をしていました)。
報道で指摘しているコロナ禍で観光客が少なくなった事はあるでしょうが、
平和記念公園のスズメは、人懐っこくベンチでおにぎりや弁当を食べていると近づいてきて、ハトともに餌をねだるのです。最近は、カラスが多くなったのでスズメには子育がしにくくなったのはと(わたしは)思っています。
(旧西国街道根際の)原爆の子の像周りにはそれなりに車も通り、人の通りがあり、人影もあることからカラスが襲ってくる事も少ないであろうことから巣を作ったのではとわたしは思っているのですが。
(裕編集の)(原爆の子の像の中に)スズメの巣
2001年9月1日撮影した原爆の子の像
5月11日、中國新聞の記事で、スズメが“原爆の子の像”の鐘内に巣を作った事を知りました。
『・・・・広島市は6月ごろまで撤去せず、ひなが巣立つのを待つと決めた。
5月11日、鐘を鳴らすための鎖を当面の間は取り付けないと決め、音が出ないようにして子育てを見守る。巣は、直径≒30cm、高さ≒60cmの鐘の中に、枝や草などで作られている。
成鳥が出入りしており、卵やひなは確認されていない。・・・・』との記事でした。
27日平和記念公園に立ち寄った時、少し時間をとって見ていましたが、(目が悪いわたしですが)スズメが出入りしていなかったし、スズメの子が啼いている気配はなかったので、抱卵中かもしれないと思いました(が)。
焦点を合わす時間も掛けずにサッサと2枚撮影しました。(当然フラッシュを焚かない設定をしていました)。
報道で指摘しているコロナ禍で観光客が少なくなった事はあるでしょうが、
平和記念公園のスズメは、人懐っこくベンチでおにぎりや弁当を食べていると近づいてきて、ハトともに餌をねだるのです。最近は、カラスが多くなったのでスズメには子育がしにくくなったのはと(わたしは)思っています。
(旧西国街道根際の)原爆の子の像周りにはそれなりに車も通り、人の通りがあり、人影もあることからカラスが襲ってくる事も少ないであろうことから巣を作ったのではとわたしは思っているのですが。
(裕編集の)(原爆の子の像の中に)スズメの巣
2001年9月1日撮影した原爆の子の像
6月2日ブログ開設から6001日
(安芸区のわが家付近)天候:くもり