♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:マツダがロータリー車の生産終了とか

2011年10月08日 10時01分00秒 | 雑関連
(先の記事:毘沙門堂縁結社の下に掲載しようと思いましたが長くなりましたので画像はありませんが独立した記事にしました)
昨日、夕方TVニュースをみていたら「マツダRX-8が生産終了へ」と云っていました。
マツダがマツダらしさを捨てる時が来たということでしょうね。
『マツダは10月7日、ロータリーエンジン(RE)搭載のスポーツカー「RX-8」の生産を来(2012)年6月で終了すると発表した。
世界で唯一の量産RE車が姿を消す。販売が低迷するなか、高まる環境規制への対応が困難と判断した。次の搭載車の発売予定はないが、マツダはREの開発は続けるとしている。
山内孝会長兼社長は「REがマツダの魂の一つであることに変わりはない。今後も研究、開発を継続する」としている。
本社宇品工場(広島市南区)で生産するRX-8は2003年4月に発売した。2004年には世界で約5万8千台を販売したものの、スポーツカー市場の縮小などで2010年には2,896台にまで低迷。
各国の環境規制の強化を受け、昨(2010)年6月以降、欧州、北米向けの生産を打ち切っていた。』ということでした。
前々から生産中止するだろうと云われていたので、あまり驚きはしませんでしたが、
燃費よく、環境にも優しいロータリーエンジンを開発できなかったマツダ技術陣だったのでしょうが、
マツダがマツダらしさを捨てる時が来たのだと思いました。

ロータリーエンジンこそマツダの活路と信じた東洋工業・第3代目社長松田耕平でしたが
(オイルショックにより)「ガソリンをがぶ飲みする」と揶揄された事があり、社長の座を降りた時が一つの転機ではあったのでしょうが。
松田耕平の墓
コメント

安佐南区:(毘沙門堂)縁結社

2011年10月08日 09時46分56秒 | 神社寺院等
(広島市安佐南区緑井)権現山・毘沙門堂境内に参道を上っているところでみた小さな祠でした。
縁起板がありましたので、えんむすびを願う神社であることがわかりましたが、創建時代はわかりませんでした。
振り返ると岩の割れ目に小石を投げ入れ止まれば縁結びとなると云っていましたので、投げてみました。
岩の割れ目は大人の方には連想を広げなくてもそれとなくわかる形状でした。縁結びがなくては次の段階には行かなのでしょうが、子授けの岩と名付けたのがいいのかなと不謹慎なことを思いながら撮影しました。

(毘沙門堂)縁結社

広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編

10月8日晴れ


コメント