古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

今年も山菜天ぷら蕎麦パーティ

2011年04月28日 | その他
やっと山菜が出てきましたね。

うちは庭のコゴミを毎日取って食べています。

そろそろタラボも出てき始めましたね。

5月4日、 午後6時ぐらいから
やっぱい。

会場はいつもの山の寺。
ここも震災でかなりのダメージを受けています。

元気付けも兼ねて
やっぺした。

今年は山菜の出が遅いみたいですけど。

コゴミ、ユキノシタ、セリはあります。

タラボ、コシアブラはどうでしょうね?

筍が出てくれるといいのだけど。
一品持ち寄り、会費1,000円ね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風評被害が

2011年04月26日 | その他

福島というだけで、
野菜が売れない
ホテルの予約を断られた、
ガソリン給油でも福島ナンバーお断りの看板があったなど
聞いているが、
私個人ではそんな風評被害には一度もあっていない。

逆に「何かできることはありますか?」
「何か送りましょうか?」と
温かい言葉を掛けていただいて感謝している。

ここ白河は東北の入口、
他と比べれば被害は少ない。

それでも
余震はあり、
原発のこともあって、
落ち着かない。

福島県の人口が減っている。
2万人は少なくても減っているそうな。

農家はこれから種まきし野菜等を栽培するのだが、
秋の収穫時の風評被害等を恐れて、
作付け面積を減らしているようだ。

稲作も減らすようで、
来年の福島産の米は少なくなってしまう。

来年、再来年はどうなるのさ。

日本人、そんなに馬鹿じゃないよね。
不評被害が今だけのことであって欲しいものです。

一番の問題は原発。
今よりひどくならないことを祈るのみ。

米等を作ったはいいけど
放射能で売れないなんてことのないように・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昭和の花嫁支度の着物たち」

2011年04月25日 | イベント

5月1日(日)~22日(日)まで

午前10時~午後4時

母が嫁ぐに当たり仕立てた着物なのですが、
仕付けが付いたままで一度も着る機会がありませんでした。

せっかくなので、
お披露目しちゃいます。

縁側でつつじを眺め、昭和の着物たちを愛でましょう。

多分うちの母の世代は皆さん、
着物を何枚も用意したのですよね。

箪笥の肥やしになっている着物をお持ちの方、
結構いらしゃいます。

母の着物はすごく高価な着物ではないのですが、
このまま箪笥や茶箱のなかに眠っているのは勿体ない。

かといってどうすればいいのでしょうか?

私が着れば一番いいのでしょうが、
来て行くところもありません。

リメークする?

いらっしゃったお客様にああでもない、こうでもない
アイデアいただけばと思います。

そして、
4台のさをりの織り機に経糸を張っておきますので
興味のある方はどうぞご自由に横糸を入れてみてください。

時間の許す限り何時間でも大丈夫ですよ。
糸代約500円、頂きますね。

好きな経糸から織り機を選んでいただけます。
糸も選り取りみどりご自由に。

裂き織りもできるように用意いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えの打ち合わせ

2011年04月24日 | 健康法

4人で米を作ることになりました。

田植えは5月8日を予定しています。
8日はうちでイベントしているので、
早朝から作業を始めることにしました。

午前5時起き、6時集合、
2時間で田植え終わるかな?

9時半頃までには工房に戻りたい。

放射線が気になるところですが、
この機会を逃すと来年ということになってしまいます。

とりあえず、今年はお試し、ということで・・。

住まいのある白河市より南下した棚倉町の田んぼです。

茨城県も危ないという意見もありますが、
考えていても仕方がないので
動きながら判断します。

ダメになったらなったで経験値が上がりますし、
農家の気持ちがよく分かるようになるでしょう。

米を作るといってもほとんどお任せ状態で
下準備をしていただき、
田植えから始め、
6月7月は月に2回程度草刈をします。

稲を手刈り、天日干し、自分で脱穀する予定です。

さてさてどうなるか?
楽しみが一つ増えました。

「こんな時期によくもまあ、物好きが・・・」と
言われるでしょうね。

 4人で、借りる田んぼの下見です。
もう一人は私。

大丈夫かいな?
不安げ?

放射線が不安なのではなく、
私達でできるのかしらっていう不安です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物蔵

2011年04月23日 | 古いもの

樽や甕やいろいろたくさんあるのです。

 整理しないとね~。

実は片づけで大きな羽釜を発見しましたぞ。

探していたのです。
味噌作りに使いたいのでどこぞの家にないかしらって。
もしかして、もしかして、うちにあるかも?とは思っていましたよ。
でも、見えるところにはなかったのです。

そしたら奥の方にあったのです。
上に載っているものを取ったら出てまいしました。

あら、写真ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙がたくさん

2011年04月23日 | 植物

 

 コゴミ、天ぷらにして

いろいろな花が咲き出しました。

これらは何の芽でしょうね。

庭を眺めているのが楽しい時期です。
いろいろな芽が出すぎて、
何なのかさっぱり分からない。

何になってくれるのか、楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐるいろいろ考えるのですが

2011年04月20日 | 築120年の家

地震のせいか、その前からかこの工房は傾いています。

地震の前から傾いているのは知っていましたよ。
床を張り替えるときに大工さんから
「こっちのこっちでは10cm違います」って。

障子、襖もぴたっとは閉まりません。
どうしても隙間が空いてしまいます。

しかし、この地震でよりひどくなったような気がします。

蔵ギャラリー1階の床を張り替えたときには支柱を入れて、
補強もしました。

もし、これをしていなかったらどうなていたのでしょう?

1月に蔵の壁が一部落ちて補修を済ませたばかりで、
もし、これをしてなかったらこちらの面もかなり落ち蔵そのものが
存続できていたか分かりません。

余震もあって、補修できる状態ではありませんが、
蔵ギャラリーのほうはどうにか補修して
使って行きたいものです。

いつ補修ができるのでしょうね~。

余震もなかなか収まらない状態で落ち着きません。

 

お金を掛けて補修する価値があるのか?
私は後何年元気に動けるのか?とか
全面的に補修してしまったほうがいいのでは?

いろいろ考えますわ。

考えても結論は出ません。

多分、のらりくらりこのままどうにかなっていくのでしょうね~。

蔵のこと等を考えると頭が痛いので
庭や畑仕事に逃げ込んでおりますが、
放射線、大丈夫かっていう話もありますし・・、
全く持って・・。

それでも畑に行くと清々します。

のらりくらり畑だけやっていこうかとも思ったりして・・、
でも、いろんな方が後押ししてくれるので、
やるっきゃあんまいな~。

何を・・。

さて?? ??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りしてないじゃん

2011年04月20日 | 織り

仰せの通り織りをしていません。

平常心で織りをしたいものですね。
はい。

5月に工房で織り体験をしていただけるように準備をします。

今年は告知をきちんとしていないので、
お客様は少ないと思われますので、
織りをしながらお客様をお迎えしましょう。

入り口の看板を新しくします。

3月のイベント以来看板も出していない状態でした。

明日は片づけを手伝ってくださる方がいらっしゃるので、
明日は片付け日とします。

これから畑に行ってニンジンの種を蒔いてこようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンを作りたい

2011年04月19日 | 

ジャガイモ植えました。

男爵1キロ、何とかルビーを1キロ。

ほとんど耕さない、堆肥も入れない畑でどれだけ収穫できるのか?

昨年植えたタマネギの苗、あまり生長していません。
これからいっぱい生長して欲しいのだけど・・。
どうでしょうか?

ニンジンも自家製が欲しい。

蔵の落ちた土壁をえっちらおっちら少しずつ畑に入れています。
藁が入っているので、畑にとっていいと聞きます。

放射線は恐いけど、
農薬漬けの野菜より自分が作った野菜のほうがマシな気がします。

バジルも蒔きました。

え~と後は・・。

ニンニクが生長してきましたが、
大きさがバラバラ、
今年大きいのだけ収穫して小さいのは来年収穫にすれば問題なし?かな。

サツマイモも植えたいね。
難しいらしいけど、茎が美味しいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発がなくても大丈夫

2011年04月19日 | その他

やいちゃんのmix日記からの転用です。

 

朝日の世論調査では、
原発「縮小・廃止」が41%だったそうです。
少ないな~って思うけど、前回(2007)は28%だったから、
脱原発派が急増していることは確かです。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104170324.html

でも、一般に信じられているような、
「電力の3割を原子力でまかなっています」は、実は嘘で、
「総発電量の3割以上無駄になっています。それは原子力分に相当します」
が本当のことだってことは、たくさんの識者たちが発信しています。

よくいわれる「夏場のピーク時」にも、原発分を超えたことはないし、
日本は、実は、自然エネルギー資源大国でもあります。
地熱も、小水力も、太陽熱も、もっと利用したらいいと思う~~♪
早くシフトしたいですネ♪

 http://www.youtube.com/watch?v=-Cx0eQFaMPA&feature=player_embedded

こちらもご覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村