古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

明日29日ランチをします。

2017年04月28日 | 健康法

食房MUさんの自然食ランチは先週土曜日にやりましたけど。
基本MUさんのライチは第四土曜日。
時々変更もあります。

そして、ゆう工房のカフェ、ランチは日月曜日です。

でも、明日土曜日・祭日、ゴールデンウイーク

ランチが食べたい方がいたり、私に会いたい?という方あり、
他にも用事でいらっしゃる方がいる。

それで、明日も急きょランチをやります。
昨日お電話くださった方、お断りしてしまった!
ごめんなさい。

連絡が付きません。

今日ランチをやることになったので、
畑にコゴミを取りに行く。車を走らせる。
何と何と、タラボも大きくなっている!

明日は山菜天ぷらのランチになります。

行者ニンニク、セリもあり。

なかなか豪華なランチになりそうです。

まだ、予約間に合います~。

小さいニンジンも畑で育っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古織り機 アシュフォード ジャックルーム8枚そうこう 10本踏み木譲ります

2017年04月26日 | 中古織り機

決まりました。

愛知県瀬戸市のHさんが織り機を手放されます。

 

アシュフォード ジャックルーム 8枚そうこう 10本踏み木

糸そうこう(新品)250本

サイズ:高さ120センチ 幅120センチ 織り幅97センチ 奥行き 織れる状態で95センチ。
使わないときは畳めますので、若干奥行きは短くなります。

アシュフォード製ホビーベンチ
 

5年ほど前に知人から譲り受けて3~4年ほど使っていました。

知人は全く使っていません。 

付属品込みで20万+送料。

送料はお住まいの地域によりますが、3万円を超えることもあります。

組み立て済みの現状のままでお渡ししたいと思います。

取りに来ていただける方を優先します。
 

筬:30羽、35羽、40羽、45羽、50羽、65羽、110羽の7本


スウェーデン製ボートシャトルのシングル(29センチ)4本、
スウェーデン製ボートシャトルのダブル(31センチ)1本、
スキーシャトルH型(50センチ)1本、
ラグ用シャトル(45センチ)2本

 アシュフォード整経台11メートル。

整経台は棒が欠けているのではなく、綾が取りに易いように追加してありまます。

電動管巻き機(ボートシャトルのペーパーボビンに対応しています)

御光台

他に木製かせとり機(スウェーデン製年代物です
ラドル(荒筬)
スウェーデン製伸子(しんし)40センチ1本、60-90センチ1本、
そうこう通し、筬通し、組み立て説明書付きがあります。

 

欲しい方はどこにお住まいか?織り経験等を
yukobokakunai11:gmai.comへお送りください。
:を@に変えてください。

大切にこの織り機を使ってくださる方に巡り合えますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲き始め、畑が気になるー

2017年04月15日 | 

ニンジン、ゴボウ、大きくなりますように。
ランチに出せるぐらいになってほしい。
ニンジンを抜いてみれば、5cmぐらいの根で、食べてみました。
ちゃんとニンジンの味があする。
まあ、少しは大きくなってくれるでしょう。
期待はずれでしたら、葉っぱを刻んでドレッシングにしましょ。 

ゴボウは健康にいいですからね、期待していますよ。

毎年、雑草にも流行りあり、今年は上の雑草が畑でも庭でも元気です。
花が少ない時期、白い花が可憐です。

こんにゃく作りたい毎年言っているにもかかわらず、作っていません。
こんにゃく玉が毎年大きくなります。

埋めました。

子孫を増やしてね~。
そのうちこんにゃく作るから。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏酵素ドリンク作り

2017年04月12日 | 健康法

注文した無農薬の甘夏を酵素ドリンクに。
無農薬なので安心。洗ってざく切りにして白砂糖漬ける。 
3日目。 

雑菌が入らないように布で覆う。
覆いすぎ。 

発酵してくるので、蓋をピタッと閉めてはいけないのです。

毎日2回ほど、素手で糠みそをかき混ぜるように混ぜる。 
手の常在菌が発酵を促して、美味しくて体にいいドリンクとなるんです。

1週間から10日で出来上がるようです。

ざるで濾して、完成。

濾した残りも食べられる。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麹を作って甘酒完成

2017年04月04日 | 健康法

麹を自分で作れたら塩麴、甘酒、味噌、色々作れていいなと思っていましたが、
どうにか麹作り成功。

A4サイズの平たい電気あんかの上にステンレスのバットを載せて、
その中に晒に蒸かし米に麹菌を撒いたものを包み、タオルを載せ
あんかとバットをブランケットで包んで、35度から40度を保つ? 48時間。 

時々、様子見でかき混ぜる。
だんだん白い菌が回ってきている。

48時間過ぎたが、まだ菌がそんなに回って来ていない。

食べてみると甘い!

玄米を焚いて、甘酒にする。

冷凍で保存。

買った麹で作った甘酒と味が違う。
やっぱり買ったもののほうが癖がなく飲みやすいかな?

また、やってみます。
今回は麹菌が少なかったかも? 

今度は1度に美味しい麹を2キロ作ってみたい。

今回は500gの麹になりました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村