古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

織り体験用なんですけど・・。

2009年05月31日 | 織り
織り体験をしたいという方がいるので体験用に経糸張ったんですけど、
いつも私が織らないような経糸にしたら織りたくなっちゃいまして、
織り出してしまい、やめられません。

何かにするという気もなくただただ織っていますが、
無心に織るのっていい。

まるで、瞑想をしているような・・。
自分と向き合うときでもありますな~。

何も決めないで織る。
好きなように気が向くままに織る。

籠に溜まっている屑糸を時々織りこんで変化をつける。
経糸もいろいろな色が入り、横もいろいろ入れて、
縦と横の無限の色。

織りって面白いね。
そうそう、これがさをり織りの醍醐味です。

多分一生やっていくと思いますよ。

皆に「もっといろんな糸を入れて楽しく織ってね」と言っているのですが、
なかなか入れてくれないんです。
入れると変化が付くだけでなくて、動きが出てくるんですけどね。

このオモシロさを伝えるのは大変なんです。
でも、分かるとこのオモシロさにはまって夢にだって出てきちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラムシの生長

2009年05月29日 | 
畑に行く度にカラムシがズンズンと茎が伸びているので、
嬉しくなります。

藍も順調に生長しているので、先が楽しみです。
今年こそは乾燥葉を作るのだ。

今日の雨で皆元気付いていることでしょう。

明日は知り合いの畑で大豆の種まきの手伝いに行ってきます。

日曜日雨が降らないようなら、わが畑に出勤したいと思います。
雑草もすごいことになっているでしょうね。

先日、綿の芽が出ていることを確認しました。
その後どうなっているのか心配です。
庭の種は何者かに食べられたようなんです。
畑は大丈夫かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業日

2009年05月25日 | 植物
最近出かけていることが多いんです。

直売所「にこにこ屋」に木曜日と土曜日に行きますから
お客様は私がゆう工房にいついるのかさっぱり分からない状態です。

織り教室は日~水の間で自由に取ってもらっていますが、
習いに来る人がいないときには出かけていることもあります。

日月火の午後1時~5時はいるようにしています。

お客様の立場ならすると把握しかねますね。

いないときに限って、お客様がいらっしゃったり問い合わせがあったりで、
申し訳ありません。

イベントをしているときはずっとおります。
不安でしたらご連絡の上、いらしてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆を蒔きます。

2009年05月24日 | 
やっぱり日本人は大豆でしょ。
味噌、醤油で育っていますからね。

味噌を作りた~い。

自分の畑にも大豆を蒔いていますが、ある方の畑の助っ人に30日(土)午前中行って来ます。

混じりたい方はご一報を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土いじりは癒されます。

2009年05月23日 | 
庭も畑も雑草に覆われております。

最近あちこちのお庭を見せていただく機会があったのですが、雑草なんて全くないんですよ。
信じられません!!

ある方は午前5時起きで、庭の草むしり等をするそうです。

ダメだ、こりゃ。
私にはできません。

少しぐらい雑草があるぐらいが自然でいいんじゃないですか。

雑草だって綺麗なものありますからね。

共存共栄で行きましょう。

といってもスギナは取っても取っても根が深く、またできてきますね。

明日も畑に行ってきます。

雑草取り、嫌いじゃないですよ。
綺麗な空気を吸って、誰もいない畑で一人黙々と雑草取りをしていると
癒されます。

お隣の畑の方が来て、しばし立ち話・・。
のどかじゃのう。

時間が経つのは早い。
2時間なんてあっという間で、急いで戻ってきたのですが、
約束の時間をオーバーしていまして、
携帯電話を家に忘れてくる始末。

でも、どうにかなるのだー。

午後からは「チャレンジショップにこにこ屋」でまったりお茶会??です。
安く買い取った着物と頂きた器や鍋の名札付け等をして店番しています。

お暇な方?はお寄りください。

お茶をしながらいらした方と話をするといろいろ参考になるし、アイデアも生まれてきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また散らかっています。

2009年05月20日 | イベント
ツツジ祭りが終わって早1週間になろうとしているのにまだ片付いていません。

イベントが終わると気が抜けて、やる気がなかなか起こらなくて・・。

大きな鶴の屏風の後ろは偉いことになっていますが、屏風で隠してありました。
片付けねば。

なのにのんびり?畑仕事をしに行ってしまっているのです。

頭の中がとっ散らかっているので、ちょっと整理が必要です。

蔵ギャラリー、今後どうするか?
何も考えていないというのがすごい。

一応、日~火の午後1時~5時はゆう工房におります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍、カラムシはどうなった。

2009年05月18日 | 
昨日の雨で畑は元気、元気。
藍もカラムシも元気元気。

カラムシ大分大きくなりました。

藍にはいろいろな種類があるのです。

椿の葉っぱと煮た葉を持つ持のが一番丈夫のようです。
椿葉でも茎が赤いものとそうでないものがあります。

葉が丸くないものが上等で濃い色に染まると聞きました。
葉も大きいようです。

この上等な藍の種を一昨年頂き、種として増やし畑に蒔きましたが、
アカマンマのようで藍なのか不安になってきます。

何せ畑は今、いろいろなものが芽吹いて、草むしりが大変。

一部はスギナ畑です。

このスギナ畑の脇にカラムシを栽培しています。
自生しているカラムシを収穫した後の根を植えて増やしたもの、頂いたものなど雑多ですが、増えています。

移植してから2年経たないと収穫できません。

今年は去年の倍は収穫できるのではないでしょうか?

自生しているものは茎がまっすぐでなかったたりでお引きで苦労します。

うちのは栽培でも昭和村のように焼畑ができないので不揃いですが自生のものよりはずっといいです。

沢山収穫できそうで、嬉しい。

今年こそは藍の乾燥葉を作るつもりなので、藍も沢山いるのです。
藍は丈夫なので、どうにか育ってくれるでしょう。

去年は私が畑に行かない間にカボチャが蔓延って、藍を覆い尽くしてしまって使い物にならなかったので、カボチャの植える場所も吟味しましたから今年は期待できます。

去年以上に畑に行く時間を作らないといかん。

植えた落花生がこの雨でもっと元気になっているかと思いきやそうでもないのが気になるところです。
多分、ずっと雨が降らなかったので、水不足だったのかもしれませんね。

ゴマなどの種も蒔いてきましたが、明日の水遣りに畑に行く必要がありそうです。

大豆を植えるところをうなってきたので、明日直播してみましょう。
鳥に食べられてしまうかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと雨

2009年05月17日 | 
ツツジ祭りは雨が降らなかったのでツツジが長持ちしましたね。
今年は開花がちょっと早く、いろいろあるツツジの開花のバラつきがなかったので、綺麗でした。
西洋石楠花もいつもだとツツジが終わった頃に咲くのに、ちょうど咲いてツツジと石楠花と両方楽しめましたね。

しかし、もうちょっと雨が降らないと畑が~、と心配しておりました。

落花生植えたし~。
藍は雨が降ってくらなくても丈夫なのでどうにか大丈夫でしょうが、
種をまいた諸々がちょっと心配。

畑には毎日行けないものですからここらで一雨欲しいと思っていたので、
今日はいいお湿りです。

明日、雨が上がるでしょうから早朝にチェックに行ってきます。

頂いた綿の種も植えたのですが、芽が出るのはまだかな。

カラムシもこの雨でにょきにょきと出てきているでしょうね。
楽しみ、楽しみ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ調子悪し

2009年05月13日 | その他
デジカメが調子悪く、やっぱり買い替えないといけないみたいです。

蔵の中の作品等もアップしたいし、いろいろお花も撮りたいところですが・・。

ゆう工房のことを分かっていただくにはもっと写真を撮らないと、ね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣にツツジ

2009年05月11日 | イベント
ツツジの名所は多々あるでしょうが、
縁側からお城の石垣の間から枝を伸ばしたツツジを見上げられる所は
もしかしてうちだけかもしれませんよ。

ツツジの花の間からから注ぐ木漏れ日が何とも言えません。

まったりと静かな時間が流れます。
「いいですね。うらやましいわ」とよく言われますが、
いつもいつもまったりとした時間は持てません。



               


  
   
  
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村