古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

明日から8月

2013年07月31日 | その他

一年の中で一番元気になる8月です。

暑いのへっちゃら。汗をいっぱいかいて、バシバシ動きたい。

ここのところ、何だかスッキリしない天候で、シャキっとしません。

うだうだ、眠い~、なんて言っております。

ヨガ教室で、何だか眠くて・・・と言うや、
「私も・・」「私・・・」

あらら、皆そうだったの!

気候のせい?ま、気候のせいにしておきましょう。

今日は早く寝よう。

早く蒲団に入って、本を読もう。

わーい!!明日から大好きな8月です。

バシバシ、動かないと働かないと、えらいこっちゃの8月です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日(土)~楽しみ!

2013年07月28日 | 告知講座

昨日、那須に来ていらっしゃる外山正氏に会いに行ってきました。

藍染に対して、すっごくこだわりのあるお方で、
弟さんが徳島ですくもを作られています。

阿波ですくもを作っているところは今、数えられるぐらいに減ってしまっています。

科学的に藍色を出せてしまう昨今、
本藍との違いを体感するつもりです。

「阿波藍染展&体験」
8月17日(土)~20日(火)
午前10時~午後4時

4日間じっくりジャパンブルーの魅力を再認識したいと思います。

外山正氏の藍作品の展示と共に、阿波藍染めを体験指導していただきます。

外山さんの藍についての四方山話も面白いですよ。

 体験は要予約 所要時間1時間程度~

費用:ハンカチ1,000円 Tシャツ3,000円(材料・染代込み) 
持込(自然素材に限る) 綿・麻100g1,000円 シルク100g1,500円

新品よりも着古したものやシミが付いてしまったようなものが、
生き返えるそうです。

染め体験をしなくても、外山さんに会いにいらしてくださいね。

藍染体験に今年4月に補修完了した蔵を使います。
作品展示販売は蔵ギャラリー内です。

遠方の方の宿泊の手配もご相談に応じます。

古民家・スローライフの 
ゆう工房・蔵ギャラリー
yukobo-kakunai*f5.
dion.ne.jp  (*=@)
961-0074 白河市郭内11 0248-27-7741 080-5569-7741(林)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの皮で染める

2013年07月28日 | 草木染

実際はもっともっと濃い黄金色です。

次回はラックを上に重ねて、オレンジ色にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラックダイでピンクに染める

2013年07月26日 | 草木染

先日、金槌で叩いて、ミルでパウダーにしたラックダイ。 ラックパウダー

ラックダイのパウダーを袋に入れて、鍋の底に付かないようにして煮る。

ラックは袋に入れないで煮て、鍋の底にへばりついて固まってしまい、
苦労したことがある。

今回は何だかスムーズにできて、簡単簡単、楽ちん。

すぐに色が出て、シルクのストール等を入れ、
ムラにならないように動かして、
その後水洗い。

 

天然みょうばんを溶かして媒染液を作り、布を入れて煮る。

水洗いして、染め液に入れて再び煮る。

あまりに赤くなったので、慌てて引き上げた。

まだ染まりそうなので、追加で新たに布を染める。

染めをすると大量に水が要るので、
雨どいから溢れる雨水をタンクに溜めて、洗いに使っている。

すすぎは水道水で洗う。

 ブルーの容器が水タンク

綺麗にに染まった。

次回は鉄媒染してみましょう。

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文受けてから1年以上

2013年07月24日 | 織り

 

昭和30年代の蒲団皮の裂き織りです。

蒲団皮を洗って、裂いて、織って、つないで1畳ほどの敷物になりました。

この間、依頼者のお家が取り壊されて新しい家が建ちました。
新しいお家で可愛がられるといいな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラックダイの染め準備

2013年07月23日 | 草木染

これでピンクや赤に染まるカイガラムシの集合体の死骸!なんですよ。

金槌で砕いて、ミルで粉にしました。

粉にするのが面倒。

粉にしなくても染まるのかどうか?

染めるときにこのまま煮てみよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のアジサイ

2013年07月23日 | 植物

5月のイベントのときに頂いたアジサイがだんだん緑になってきています。

元々は淡いピンクだったのです。

どのくらい緑になるのやら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャム、いい色でしょ

2013年07月23日 | 健康法

 完熟で落ちた梅で作ります。

煮て、水に一晩漬けて、苦味を取り、裏ごしして、砂糖を入れて煮る。

まだまだ、完熟梅が落ちますけど、
どうしましょ。

第2弾やるかやらないか?

 庭の紅梅の梅。初めて収穫して梅ドリンクにします。

 こちらは大粒!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花いろいろ

2013年07月23日 | 植物

 満開になった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブナ草を干す

2013年07月23日 | 草木染

畑にに蔓延っている雑草ですが、私にとっては貴重品です。

これで染めると綺麗な黄色に染まるらしいのです。

穂が出た頃が染め頃のようですが、
電動草刈り機で雑草をガーと刈ってしまうので、
その前に収穫しました。

結構な量です。

いつ染めるか分かりませんが、確保できました。

今日は天気がいいからカラッと干しあがるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村