古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

ぐるぐるいろいろ考えるのですが

2011年04月20日 | 築120年の家

地震のせいか、その前からかこの工房は傾いています。

地震の前から傾いているのは知っていましたよ。
床を張り替えるときに大工さんから
「こっちのこっちでは10cm違います」って。

障子、襖もぴたっとは閉まりません。
どうしても隙間が空いてしまいます。

しかし、この地震でよりひどくなったような気がします。

蔵ギャラリー1階の床を張り替えたときには支柱を入れて、
補強もしました。

もし、これをしていなかったらどうなていたのでしょう?

1月に蔵の壁が一部落ちて補修を済ませたばかりで、
もし、これをしてなかったらこちらの面もかなり落ち蔵そのものが
存続できていたか分かりません。

余震もあって、補修できる状態ではありませんが、
蔵ギャラリーのほうはどうにか補修して
使って行きたいものです。

いつ補修ができるのでしょうね~。

余震もなかなか収まらない状態で落ち着きません。

 

お金を掛けて補修する価値があるのか?
私は後何年元気に動けるのか?とか
全面的に補修してしまったほうがいいのでは?

いろいろ考えますわ。

考えても結論は出ません。

多分、のらりくらりこのままどうにかなっていくのでしょうね~。

蔵のこと等を考えると頭が痛いので
庭や畑仕事に逃げ込んでおりますが、
放射線、大丈夫かっていう話もありますし・・、
全く持って・・。

それでも畑に行くと清々します。

のらりくらり畑だけやっていこうかとも思ったりして・・、
でも、いろんな方が後押ししてくれるので、
やるっきゃあんまいな~。

何を・・。

さて?? ??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りしてないじゃん

2011年04月20日 | 織り

仰せの通り織りをしていません。

平常心で織りをしたいものですね。
はい。

5月に工房で織り体験をしていただけるように準備をします。

今年は告知をきちんとしていないので、
お客様は少ないと思われますので、
織りをしながらお客様をお迎えしましょう。

入り口の看板を新しくします。

3月のイベント以来看板も出していない状態でした。

明日は片づけを手伝ってくださる方がいらっしゃるので、
明日は片付け日とします。

これから畑に行ってニンジンの種を蒔いてこようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村