古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

行ったり来たり

2008年04月26日 | 健康法
山菜の季節ですね~。

お昼にタラボの天ぷらを食べていると、知り合いがタラボを持ってきてくださった。
ありがたくいただく。

今の季節はタラボの天ぷらが旨い。
ない人にあげよう。

毎週天然酵母のパンを届けてもらっているので、彼女にタラボを上げた。
とっても喜んでくれた。
えがった。

夕方、筍をいただく。
父の友人からヤマグルミをいただいていたので、お礼にこれをあげる。
「ヤマグルミ好き」と喜ばれる。

私も焼き筍を堪能する。

昨日は父が取ってきたセリを知り合いに配って歩く。

この時期、山菜が行ったり来たり、いい季節です。

今の時期、苦味のある山菜を食べると新陳代謝が高まり、体にいいんだって。

草ばかり食べている気がするね~。
お通じがいいですよ~。

そろそろがっちり、にくにくしい肉も食べたいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けという散らかし

2008年04月25日 | お片づけ
29日大昭和祭りにイベント参加するに当たり、展示販売するものを整理せねばならないのだが、全然できていない。

そればかりではない明日から「端午まつり」も始まるではないか。

今うちの現状はすごいことになっています。

「端午祭り」は「ツツジ祭り」と一緒ということで、5月3日~11日ということにします。

ツツジ祭りが終わったら大々的に蔵の片づけをしようかとも考えてはいるのですが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらをご覧ください。

2008年04月20日 | お片づけ
先日来てくださったナツキちゃんが、自分のブログに紹介してくれました。

うちの雰囲気が分かるのでご覧ください。

http://blog.livedoor.jp/natsuki_nishide/archives/51278078.html?1208659998

写真で見るときれいですが、雑多で片付けなくちゃ~、と思っている次第です。

今日は箪笥の片づけをする予定です。

ガラスのショーケースを移動したいのですが、男手が必要なので、男性が来たらすぐに移動できるよう準備しておかねば・・。

昔の桐の箪笥は優れもので引き出しを抜けば、結構軽く私一人でも移動ができます。

今日明日、たくましい男性来ないかな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ祭り告知

2008年04月20日 | イベント
5月3日(土)~11日(日)
ゆう工房にて
午前10時~午後4時
敷地内小峰城の石垣に巨木のツツジが咲き誇ります。

古い着物や着物をリメイクした服、古書などを展示します。

昨年のツツジは
http://blog.goo.ne.jp/yukobo-kakunai/m/200705

こちらをご覧ください。

写真に撮るのがなかなか難しい。
実物はもっときれいなんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお客様

2008年04月15日 | 植物
今日はホント暖かい。
外に出る方も増えているようで、今日はいろいろな方がいらっしゃった。

織りにいらした方、ゆう工房を見にいらした方、私の顔を見にいらした方、いろいろ。

一応今日は営業日ですが、織り教室がメインでちっとも店らしくなっていません。

買う気満々でいらした方、ごめんなさい。
5月までにはどうにか致します。
またのご来店を・・。

皆でお茶し、柏餅を食べ、敷地内の小峰城外堀跡の梅の大木を愛で、一日が過ぎていく。

そうそう、今日のお客様のうちお二人はお坊さんでした。
タイでお坊さんになられた藤川和尚と地元のお寺さんで同級生の住職が寄ってくださいました。

藤川さんはタイとの縁で白河にはもう何度も来てくださり、仲間と交流を深めています。

もう少し遅いと山菜で飲み会ができるんですけどね。
それでも住職の打つ蕎麦を堪能させていただきました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大昭和祭りに出店するのだ。

2008年04月10日 | 古いもの
何せうちの蔵はタイムカプセルですから昭和34年ぐらいのものあるでしょう??

休刊になる「主婦の友」がごっぞり残っています。

戦後の昭和20年代の小学校の教科書などもある、ある。

昔の包装紙もある。

古い半紙や着物のレトロな端布や・・。

フラフープも見かけたような気がします。
フラフープ、知らないかな?

ま、そんなこんなものを会場のブースに並べて見ます。
会場のブースとして古い空き店舗を使わせていただくことになりそうです。
きっと、お年寄りなどは喜んでくださると思います。

私だって、出てくるものを見て「へえ~」「ほぉ~」とついつい眺めてしまい、蔵の片づけが進みません。

今度の13日(日)、お片づけに東京から心強い助っ人が来てくれます。
期待しているからね~。

働いてもらいまっせ。
何が出てくるかご期待あれ。

白河ラーメン、奢っちゃおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラムシ、葛の繊維を織り込む

2008年04月08日 | 織り

カラムシを経糸に、カラムシと葛の繊維を時々織り込んでいく。

カラムシの緑が爽やかだ。
カラムシは青苧(あおそ)ともいい、緑がかっています。
お引きを薄~く、すると青みはあまりなくなってしまいますが、私はこの青(緑色)のところが好き。
そこはかな上品な緑です。

葛は銀色に光って主張します。
あまりにギンギンだと品がなくなりますからこれもちょこっと横に入れるぐらいがいいかな。

初夏ぽい、タペストリーになるでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いですね~。

2008年04月08日 | 織り
ゆう工房に織りにいらっしゃる方は、子育てを終えてこれから自分の時間を持ちたいと思う世代の方が多い。

それでも、織り体験となるとお母さんに抱っこされて3歳の子から小学生や高校生が織ったりもしている。
子供達は飲み込みが早くて、どんどん織るのに比べておば様たちは「難しそう」としり込みしてしまう。

うちに織りに来ているのは女性ばかりである。

昨日、何と20歳代の好青年が織り体験に来てくれた。
10歳代の少年はいても20歳代の青年が織るのはゆう工房始まって以来のことであります。



彼は「面白い」「面白い」と連発していました。

これをこうするとこういうこともできるんだよ~、と教えると反応よく「おお~!」と驚いて、面白がってくれるので、教え甲斐があるというものだ。

「白河に住まない?」
白河は空気が美味しいし、土地も安いし・・・と白河のよさをアピールしましたが、無理かな?

織りに来ていたTさんも「白河に住みなさい」と言うも千葉方面に住むことを検討しているそうだ。

自給自足を目指して、男性4人で東京都青梅市の一軒家に住んでいるとの由、お梅は田舎なので車がないと不便なので、免許を取りに白河で合宿している。

受講費は宿泊費、食事付きで21万だそうですよ。
安い!

自動車学校においてあった白河の「気になるお店」をみて、うちに来てくれたのだ。
一応、「スローライフのゆう工房」となっておりますので・・。

うちは店というのは申し訳ないようなところでありまして・・。

店のほうは5月にならないとお客様がおいでになりませぬ。
いらっしゃる方々は織りに来る方か、身内、助っ人?の方々ですね。

4月に入って新しく習いにいらっしゃった方もいて、皆「面白ですね~」と言ってくれるとこちらとしても嬉しくなってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい、天気が良いので・・

2008年04月04日 | 織り
ホントは今日はお片付けをしようと思っていたのです。
が、あまりの天気のよさに最近織った布を縮絨を致しました。
柿渋糸で織ったものと紙糸を経糸にしたあの布です。

洗濯機で軽く洗い、脱水し、アイロン掛けをして、干す。
いい天気なので、すぐ乾きました。

10m、6mで整経した布なので、アイロン掛けに時間が掛かります。
縮んだところを伸ばして掛けるので、それなりにコツもあります。

古い着物の藍の裏地も手洗いして脱水し、生乾きのところをびーっと手で裂きました。
古い布は使い込んであるので、結構裂きやすいのです。
気持ちいいぐらい裂けます。

元々が端布なので長くは裂けませんが、いろいろな藍色があり、それなりに楽しい。

すぐにでもこれで織りたいところですけど、今麻で織っているんです。
カラムシ、葛も入れ込んでいます。

ところで片付けのほうは・・・。

ム、ム、ム、またということで・・。

大々的に模様替えをする予定です。
いつ?
近々、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない。

2008年04月02日 | 織り
わたしはコーヒーが好き。

何を思ったかコンビニでアイスコーヒーを買い、風呂上りにごくごくと飲み干した。
普段は朝、自分で豆を挽いて淹れて飲んでいる。

眠れない。

テレビも面白いのをやっていない。
結局本を一冊読んでしまった。
大して面白くなかったぞ。

頑張って寝ることにしたが眠れない。

そのうち、織りたいもののデザインを思い描き出し、またまた眠れない。

結局朝方、うとうと1時間ぐらいして起床。

今日はお片付けをしようと思っていた日。
しかし、織りたいイメージが出来上がっているので、織りたい。

が、片づけを優先しよう。
そうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村