古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

再生! ゆう工房 ツツジ祭り 5/10~20

2015年03月26日 | イベント

 

  

告知用ハガキです。

<出展者>
粟田良子 刺し子
アトリエ憂 アクセサリー
MIZU 器
増子哲平 書
久留米絣 針子庵  服等
石川宗和 陶芸
鈴木千幸 チクチク服 一閑張り
山口香代子 猫絵 染服
NPOふぁみりかん あすなろ 織り布帽子
NPOふぁみりかん 絆 一閑張り
交流サロン「しんせい」 使用済み封筒のバック

<食など>
銀河のほとり クッキー等
ネオ昭和 からむし麺等
食房MU ツツジランチ
栗原真 コーヒー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ完成

2015年03月20日 | 築120年の家

後はロケットストーブマスヒーターの設置と外回りの整備です。

キッチン流しの上の棚を付けてもらいました。
くぎを使っていない!

 

 流しの下の収納部分
 カウンター下、キッチン側の収納

ここの台所用品などを少しずつ入れていきます。

5月10日(日)オープンです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳酸菌「しゅわさかさん」が元気

2015年03月19日 | 健康法

植物性乳酸菌の「しゅわさかさん」がここの所暖かくなって元気、元気。

ペットボトルに黒糖とお水を入れて育てている。
ほぼ毎日まずは蓋を開ける。
発酵してシュワっと音を立てて、細かい泡がシュワシュワと現れる。

元気すぎると開ける瞬間に蓋が吹っ飛ぶので要注意です。

去年、梅干しを漬けてできた赤梅酢をしゅわさかさんに入れたら、
綺麗なピンク色になりましたよ。
塩がたくさん入っているし、酸っぱい。

黒糖を多めに入れて、シャカシャカ、いい塩梅で、
ほぼ毎日お猪口でいただいています。

お通じにいいみたいです。

糠味噌に入れたり、パンを焼いたりもできそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひつじ展に行こう

2015年03月19日 | イベント

アート・ビアトープ那須にて。

私めは今度の土曜日21日に行く予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆう工房地図 更新

2015年03月13日 | 連絡先

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿酢できあがり

2015年03月12日 | 健康法

去年、たくさん柿が収穫できたので、柿酢作りにチェレンジし、
やっとできあがりました。

先月に絞っても良かったのですが、
なかなか。
それで、今日になってしまった。



表面に透明な膜が張っているので、それは捨てた。
柿渋を作った時にも同じような膜が張りました。
こうなる前によくかき混ぜればよかったのかも?

まずはザルで濾して、

次はキッチンペーパーで濾す。

 酸っぱい柿酢ができあがり。



濾したカス?が綺麗なので、酸っぱいのだけど砂糖で煮ることに・・。



コクがあるココナッツの砂糖で煮て、ジャムにしよう。
ココナッツ砂糖はタイに行った時に買ってきたもの。
毎年タイで砂糖と塩田塩を買ってくるのです。

 左は茶色の瓶。

酸っぱめジャムの出来上がり。

まだ、これと同じくらいの柿酢を仕込んだ樽がある。

一度に大量に処理して失敗すると嫌だったので、
今回は半分だけ作った。

どうにか使えそう。
時間を見て、また濾して、ジャムも作ります。

作った時の様子はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のツツジ祭りのハガキの準備

2015年03月10日 | イベント

工房が綺麗になるので、今年は例年よりも力を入れて宣伝するつもりです。

まだまだ、家具の移動や、備品の購入等がありますけど、
案内ハガキを作れなくちゃ。

写真をどうしようか?
とりあえず、工房の写真を撮ってみる。

 

 入口外灯

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年目の味噌作り

2015年03月08日 | 健康法

総勢13名。
一人日にちを間違えていて終わりがけに駆けつける。
私昨日確認メールをしたんですけど、日にちが入っていなかった?

うち10名はいつものメンバー。
今回初めての方4名。

味噌が美味しいだけでなく。
ワイワイ、オホホ・・・。

まったり火の番。
まったり昼からビールを飲みながらの作業。
これが楽しいのよ~。

今年は大豆、麹とも30㌔、塩13㌔、去年の味噌5㌔で113㌔の味噌に。
120㌔になるかと思ったのですが、大豆の煮汁を淹れるのが少し少なかった。
足そうと思ったらすでに捨てちゃってた!!
でも、大丈夫よ~。
美味しい味噌に仕上がるでしょう。

すでに残りわずか。

昼にはトン汁と手作りおこわ。漬物。

夜は庭のふきのとうを探して収穫、カリッと揚げて熱々をつまみぐい。

手作りピザを平らげ、締めが手打ち蕎麦。
いろいろ差し入れもあって、贅沢すぎる!

大豆が高くなっている。
以前は仲間の大豆を使っていました。
去年は地元の大豆を買い、それが手に入らず、今回は宮城県産。
去年と比べるとかなり高かったのですが、いい大豆でした。
麹の手配をどうするか?
来年の開催が危ぶまれますね~。

皆で大豆を栽培をしますかね~。
麹も作りますかね~!!
30㌔の麹を作るのは大変。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物々交換でやってきた種たち

2015年03月03日 | 

種って、園芸店で買うものだと思い込んでいませんか?
園芸店の種は収穫量を増やすため、
病気に強いものを作るために研究されて作られたもので、
次の年に収穫した種をまいても同じようなものは出てきません。

農家でも自分のところでは種を取らずに買い、
野菜を作っているのがほとんどです。

そんなこんなでどんどん、もともとあった種がなくなってきています。

種屋さんに行って種の袋の後ろを見てみて、
ほとんどが外国製???

最近では種を残そうという動きがあります。
何代も同じ畑で作るよりも違う畑で作ったほうがよかったりします。
そこで、種の物々交換。

大豆や藍、リネン等の種を送って、
別の種をいただいています。

いただいた種のものがどう育つのか楽しみです。

種を見ているだけで楽しい。

今年は種まきが忙しくなりそうです。

苗を作っている時間がない。
直播にします。
その代り、畑にはなるべく行けるように心がけたい。

畑で動いたほうが、体が喜ぶんです。

そろそろ、体が畑に行きたがっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸等お分けします

2015年03月02日 | お片づけ

 

 

毛糸に綿に麻、シルクが少々。

欲しいという方があり、明日発送します。

素材が分からないものもたくさんありますね。
毛糸もカセのものがまだまだ・・・。

ご希望がありましたらご相談ください。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村