「古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
やることはいっぱいあるけど・・・
(2022年02月15日 | お片づけ)
2月半ばを過ぎると寒さももう少しで和らぎ、春を感じるようになって来るはず。木々の... -
うかうかしているうちに早2月10日
(2022年02月10日 | 草木染)
例年だと2月11日の白河だるま市に併せて... -
コーヒーを淹れた後のカスで染め準備
(2022年01月25日 | 草木染)
コーヒーガラで染めよう。ロケットストーブの上でに出す。紙ヒルターも一緒でいいや。... -
ぶつぶつ交換所的
(2022年01月23日 | お客様)
畑仲間から白菜をいただいた。畑に放置... -
まさにコットンボール
(2022年01月21日 | 古いもの)
ドライフラワー屋さんで見っけ❣️一目惚れです。コット... -
お勉強中
(2022年01月05日 | お仕事)
今年は茜染めをしたい!!でも、なかな... -
ダーニング、面白そう
(2022年01月04日 | 古いもの)
布も糸もたくさんある。織りだけでなく... -
うかうかしているうちに早1月2日!!
(2022年01月04日 | その他)
スマホからブログが書けない!明日、また挑戦してみよう。... -
うかうかしているうちに早1月4日!!
(2022年01月02日 | 連絡先)
今日も雪です。今年は雪が多いそうです... -
蜂蜜を採るのだ
(2021年10月22日 | 健康法)
日本ミツバチの巣箱を置いて3年目。やっ... -
頂きものだらけ
(2021年10月15日 | 畑)
秋の収穫を迎え、色んなものを頂きます。今週はすごい。まずは新米です。ヨガの生徒さ... -
アマランサスだらけ
(2021年10月13日 | 畑)
この写真は8月のもの。これよりずっと生... -
藍が満開
(2021年10月04日 | 畑)
藍に色々種類があって、ピンクは葉っぱが丸い椿葉。濃い色の花をつけて綺麗❤... -
日本ミツバチさん元気に巣作り
(2021年09月19日 | 連絡先)
日本ミツバチさんを飼うことにトライし... -
最近の畑
(2021年09月18日 | 蔵)
大根を抜かないで、花を愛で、種がこぼれて発芽白菜らしき物も大きくなってきた。交配... -
ゴボウはいい
(2021年09月11日 | 健康法)
ゴボウの種を蒔いてから何年になるかなー。種がこぼれて、発芽し、じんぐり収穫できて... -
ゲンノショウコの花
(2021年09月10日 | 健康法)
今年は赤い花のゲンノショウコが増えていてきれいです❤... -
貰い物多し
(2021年09月08日 | 畑)
たくさんできてしまったからとオモチャ... -
収穫の秋が始まる
(2021年09月01日 | 健康法)
9月が始まってしまった。うかうかしてい... -
日本ミツバチさんご機嫌斜め?
(2021年08月17日 | 畑)
巣箱の入り口に蜂さんがいますねたまっ...