昨年から、数人の石油流通企業の経営者の方との「勉強会」を行っています。
大企業の社長さんは石油畑以外の出身者も多いため石油流通に関するいろいろな知識が必要となるわけですが、
いまさら、人に聞けないことも多いわけです。
私のように現場出身で現在でも全国各地を飛び回っている人間は少なくなりました。
最近では、外資系のコンサルティング企業からも頻繁にオファーがありまして結構仕事のようになっております。
石油関連ビジネスといっても実は非常にすそ野が広いわけで、
SSに関する話題よりもシステムの変化に関する事項や内部統制やら流通管理業務などにまで話題が拡がります。
あらかじめテーマを決めているわけではないので、その時点における生々しい話題などもあります。
そんなわけで、少しはあらためて勉強をしなくてはならなりませんが、
現場における石油流通実務に関する事は何とかお役にたてそうです。
しかし、経営という面では逆に私自身が勉強をさせていただくことのほうが多いわけです。
都内での開催や軽井沢でも「勉強会」をしていますが、
酒も飲まずに、向き合って真剣に仕事の話をしていると、下戸の私でもあとのお酒がうまいですね。
そんなときに、とんでもないアイデアが出てくることもあります。
そんなわけで、新たな開発作業やビジネスモデルも生まれそうです。
すでに、数組の「勉強会」が開催されておりますが、
夏になりますと、皆さん軽井沢へ出かけてきますので今年の夏は忙しくなりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます