Yoshikoの『リビング』へようこそ

16年間脳梗塞後遺症の夫と101日間世界一周クルーズをした。その記録を「リビングを船に乗せて」として著す。

お蕎麦

2019-01-16 | 日記




長野県の雪村蕎麦から定期的にお蕎麦を取っている。

これはいつから始まったか定かではない。
縁は続くもので、三年も五年も間が空いているの
に電話が来てその都度頼んでしまう。

雪村蕎麦は有名で以前今のグランドニッコー東京
が、グランドパシフィックと呼ばれていた頃、
ホテルに入っていた。
それがいつの間にか撤退してしまい寂しく思って
いた。

本物の?お蕎麦は茹でるとその残りの「そば湯」
が美味しい。
冷凍して送られて来るので冷凍庫さえスペースを
あけておけば保存していつでも食べられる。
蕎麦のつけ汁も冷凍なので便利である。
特に鴨つけ汁は絶品であった。

美味しい物を追求しようという気持ちになる。

解約

2019-01-15 | 日記


どんなことでも頼むのは容易いがキャンセル、
解約は気が重い。

試しに一回だけと思って頼んだサプリは相手が
「そうは問屋が卸さず」とばかり何度も勧誘の
電話がかかり、今回だけ、、、身体によいのだか
らいいではないか、、、と納得してしまう。

そんなことが重なって、絶対身体に必要だから、、、、と思って取り寄せているサプリが
すごい量になってしまった!!

飲んでいてもどのくらい身体に効いているのか
はっきりわからない。酵素は何に効いているのだ
ろう?

確かに疲労回復、、、と言われて疲れを感じない
ことはある。

又ある時、アマゾンなどの通販で正規品が安く
購入できることを発見した。欲しい時はいつでも
買えるこたがわかった。

整理してみると相当な量で費用も馬鹿にならない。

思い切って「解約」をしようと決めた。

友達の中には簡単に電話で「やめます」と断る
と言うドライなお利口さんもいる。

電話で解約を頼むと「少しの期間、お休みになら
れては?」と言われる。それも気が重い。

思い切って何件か、電話をした。
数万円の節約になった。

成人式

2019-01-14 | 日記


今年は息子の娘と娘のところの双子、三人揃って
成人式を迎える。

ちょこちょこと小さかった子供たちがとうとう
成人したと思うと急に心が熱くなる。

人生どんどん過ぎて行く、二度と戻らないという
意識をまだ持っていないのではないかなぁと
思う。

やりたい事がいっぱいあって前へ前へとひたすら
進んで行く年頃だろう。

人生の終末に近いばあばの祈りなどに聞く耳を
持たないだろうが、
「心の優しい人に育ってね。一日一日を大切に」
というメッセージを送った。

何か記念になる物を買いに行けばよかったのだが
今の若い人の趣味もわからないし、買っても
気に入って貰えないかもしれないのでお金に
してしまった。

昔、祖母は97歳で亡くなる前の年位まで、彼女の
子供(私の母)や孫達に必ずペンダント、ブローチ
、傘、スカーフ、指輪など買って「物」を
誕生日祝いとして送ってくれた。

母も忙しいのに私の夫や息子にまで、デパートに
行って毎年ネクタイを見繕うのを楽しみにして
いた。
自分で出歩けなくなってからはお金になった。
見習わなければと思いながら孫の誕生日祝いは
もう既にお金になってしまっている。

大学ラグビー選手権

2019-01-13 | 日記


ふとテレビをつけたらラグビーの試合をしてい
た。
なんと、大学ラグビー選手権の決勝だった。

ラグビーのルールは全くわからない。
しかし、逞しい闘魂魂はみなぎるばかりである。

何万人の人が声援を送っている。

ボールを持って走るとすぐにタックルされてごろ
ごろ転がり積み重なる。不思議な世界だ。
パスは後方に送っていくのか?

夫がいれば見ながらルールを教えてくれるのに、、、。
核家族でなく、家族が多ければみんなに聞きなが
ら観戦できるのだろう。
仕方がないから今後、自分で研究して学んで
行こう!と決心した。

楽しみがふえる!!!。

逞しい若い学生達が一年間切磋琢磨した結果
明治が勝利した。
22対17で終わったのであとワントライで同点に
なるところだった。

明治は去年、1点差で優勝を逃したという。
2年連続で決勝に出場し、なんと22年ぶりの
優勝だと言う。

この後のテレビ、ラジオで盛んに明治の優勝を
報道していた。世紀の一瞬だったのだ。

選手が言っていた。
「自分が生まれた年に優勝して以来の優勝です!」
と。

どんなスポーツでも、それぞれ命をかけての試
合、何万人の観衆と共に一人で感激してしまった。

濃紺の縞の明治のユニフォーム、選手たちが
優勝カップを次々と手にして喜んでいた。


黒いユニフォームの天理は最後まで涙、涙だった。

H夫妻の場合

2019-01-12 | 日記


30年ほど昔、ダンスの競技に夢中だった頃、
H夫妻は憧れの存在であった。

毎年年賀状だけで繋がっていた。

今年は奥様からの年賀状だった。よく見ると
ご主人は去年の一月、競技会の前日にくも膜下出
血で倒れられたという。

ご主人は周りがいつも憧れるほど、奥様に尽くし
ておられた。奥様は何もしないお姫様だった。

びっくりしてお見舞いの電話をすると、一年間
植物人間で目も開かず、もちろん意識のないまま
だと言う。

「今まで散々世話になったのでその恩返しと思い
毎日病院に通っている」とのこと。

お子さんはおられず、お二人でいつも新婚気分で
あったのに、、、。

人生何が起こるかわからない。

私は脳梗塞で倒れた夫を25年間看病したが、半身
不随で苦労したものの意識、言葉は残っていた。
わがままを言い、喧嘩ばかりで辛かったが
相手が反応してくれない、、、とはこんな残酷な
事があって良いのだろうか?

かわいそうでお気の毒で、、、今年最初のショッ
クである。

麻雀初め

2019-01-11 | 日記


新年最初の麻雀。
去年12月は1回しかなかったので久しぶりである。

今週は麻雀がない週と思うと寂しい気がするが、
いざ今週は!!という時になると緊張して登校
拒否のように行きたくなくなる。

とうとうその日がやってきた。
この頃午前中の体調が良くないのであっとゆう間
に出かける時間が迫って来た時はほんの少し
後ずさり、、、。

年の始めでお正月気分が抜けないのか、欠席者が
多かった。

ドキドキしてはじめ、
「遊びじゃ!リラックス!」と自分に言い聞かせ
た。

やはり親になるのが恐ろしい。
先生は相変わらず、先月と同じように、
「親になって負けると被害が大きいけど勝つと
点数が倍になって、楽しいんですよ」と
言われる。

少し揃えるのが慣れてきたか、運が良かったか
又も高得点だった。

ごっそり溜まった点棒を皆んなで数えてくれたら
68800点になっていた。覚えている上がり手は
「リーチ、一発、ツモ、三色、タンヤオ」が
あった、詳しくはわからない。

前回はどうだったかなぁと日記をみたら
67000点だった。

次回、二度あることは三度ある、、、と良い成績
だと良いけれど、奢った心で挑むと大きな失敗を
招くかもしれない。心を引き締めて、、、。

今日は「ふりてん」の意味が分かった。
まだまだ初心者。何もわからない。だから面白い。

夜中の買い物

2019-01-10 | 日記


夜眠れない時に何気なくFBを見ていると、良さそ
うな宣伝に出会う。

昼間テレビのコマーシャルで洗脳されているの
で、いとも簡単に理解を示し、納得し、購入の
ボタンを押してしまう私がいる。

「最近一ヶ月ほど買い物をしていない。だから
これを買ってもいい。何故迷うのか!!
必要な物は一日でも早く手に入れるべき!」と
自分に言い聞かせて東芝トルネオコードレス掃除機を頼んでしまった。


古い掃除機はあまり使っていない。ゴミの袋が
上手く入らないので使うのが憂鬱だった。

ルンバももう五、六年になり、活躍してくれる
が、なんとなく甘い。少し飽きてきた。

夜中にネットで申し込みをしてしまった。

お掃除がもっと楽しくなりそう!!
「よし!」「良い買い物をした!!」


翌日は大腸に良い日清製粉が出しているビフィズ
ス菌の薬を頼み、次の日は簡単な白髪染を注文
してしまった。

もうこの先、一ヶ月は何も注文しないこと!!

初外出

2019-01-09 | 日記


元旦から外出の予定はなく、歩数を稼ぐ運動に
散歩に出ただけで今日まで、バスや電車に乗ら
ずにきた。

初めての外出までに月の三分の一が過ぎてしまっ
たのだから、一月があっと言う間に過ぎてしまう
だろう。

毎年、一月はいぬ、二月は逃げる、三月はさる
と言っていた。今年は三月早々にクルーズが
入っているので、日々があっと言う間に過ぎて
いくだろう。

今日の初外出は鎌倉まで「ルツの会」である。
高齢な方々が集まるのだが、皆さんお元気で
力をいただいたひとときであった。

いつもはそのままそそくさと帰るのだが
今日は昔のダンスの友達とお茶の時を持った。


彼女はA級まで進まれたのに、リーダーさんが
脳出血で倒れられたとのこと。

そのドラマティックなお話を聞いた。

何事も健康が第一と改めて思う。

おしゃべりは尽きず、鎌倉駅前の「銀のすず」で
二時間以上過ごした。このお店は40年前に出来た
そうだが、鎌倉によく行くのに気がつかないお店
だった。



七草がゆ

2019-01-08 | 日記


一月七日は七草がゆの日。

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
すずな、すずしろ、、、春の七草。
春の七草がゆを食べて無病息災を祈る風習だ。

いつのまにか親から口伝えで教えてもらった。

孫はきょとんとしている。私もそれぞ
れの七草を判別することはできないし、それらを
別々に買うこともできない。
スーパーでは「春の七草セット」が358円
で売られていた。

暮れのうちに生協のカタログに載っていたので
乾燥七草を買っておいた。

一昨年体が弱った時に購入したお粥ポットで
久しぶりにおかゆを作った。




ウイーンフィル ニューイヤーズコンサート

2019-01-07 | 日記


新年1月1日に放映されたニューイヤーズコンサー
トをうっかり録画も忘れ、見ることが出来ないで
がっかりしていたら今日昼間に再放送があった。

ウイーン楽友協会大ホールからのBS放送だ。

慌てて途中からだが録画をして、電話がかかって
きても大丈夫!とテレビに集中した。

一件電話が入り途中、中断したが、安心して堪能できた。

友人の中には(これを読んで下さっている方も)
音楽に詳しい方が多いので、音楽については
何も言えない。

指揮はクリスティアン ティーレマンであった。

途中、バレーが入った。今年の振り付けは
斬新で驚いてみていたのだが、今回の振り付け師
は若手だとの解説があった。


ヨハンシュトラウスのポルカやワルツなど
耳に馴染んだ曲、あまり聴いていなかった曲など
どんどん演奏は進んだ。

中でも最後の「美しき青きドナウ」は素晴らしか
った。

でも毎年、一番最後はヨハンシュトラウス父作曲
の「ラデッキー行進曲」が楽しみである。

指揮者は聴衆に向かって指揮をして、拍手を
大きくさせたり小さくさせたりするのだ。


夫がこの番組が大好きで私が聴衆と一緒に拍手を
して興奮するので迷惑そうに見ていた眼差しを
思い出す。

最後に来年の指揮者はボストン交響楽団の40歳の
アントリス ネルソンに決まったとの発表があった。

来年を今から楽しみにしている。

戦力外通告

2019-01-06 | 日記


世の中には非常な事がたくさんある。

普通のサラリーマンでもいつ解雇されるかわから
ない、、、。

先日夜遅くにテレビで野球選手の「戦力外通告」
された三人の人をドキュメンタリーで追った
放映があった。

野球界でも何千万、何億という契約金を払って
選手を招聘するかと思えば、役に立たない選手の
首を切る。

スポーツは若い時しか良い成績を残せないので
年俸が高くても命の短い職業であろう。
それが32歳、33歳、普通のサラリーマンでは
これからというときに失職するのだから
気の毒だ。

ドキュメンタリーに選ばれた三人はテレビに出て
話題にされただけ幸せで、ただ、ポイッと捨て
られている選手はたくさんいるのだろう。

名前は忘れたが、チームが優勝し、ビールかけ
などの優勝祝賀会に出た翌日、戦力外通告を
されたという。

それぞれ家庭を持っているので、家族は気の毒
である。

幸い三人はプロからの声はかからなかったが、
社会人のチームやコーチのような就職口がみつか
っていた。

いろいろな人生があるものである。

朝のフルーツ

2019-01-05 | 日記



毎朝の食事はフルーツを揃える事から始まる。

いつの頃からか、定番になったのが、この
バナナ、キウイ、煮リンゴにヨーグルトをかけ
最後にハチミツをたらしたもの。

朝、食欲がなくてもこの作業を自動的に行うと
これを食べることになり、トーストを焼く気にも
なる。

夫がいた頃は自分の意思に関係なくしなければ
いけない仕事として朝食を作り
今日は「サニーサイドアップ」とかスクランブル
エッグなどを出していた。

私は、コーヒーはほとんど飲まないので朝は紅茶
を楽しんでいたが、最近は血糖値を下げるお茶を
飲んでいる。

その他、ヤクルト一本。

それにレタスと生ハムのサラダが大好きで材料を
欠かさないよにしている。

いろいろな物を食べられるようになったのは
朝の定番フルーツのおかげかもしれない。

箱根駅伝

2019-01-04 | 日記


二日、三日は箱根駅伝を楽しんだ。
テレビ釘付けになって一日が暮れた。

青山学院のゴーゴー大作戦を応援していたのだ
が、往路は残念ながら六位になってしまい
がっかりした。

復路は七時からかと早起きしていたら八時出発
だった。山下りで小野田が57:57という区間
新記録を出し六位から五位に?次の林が区間賞を
だして三位に上がった。

8区の東洋大と東海大の戦いは湘南から遊行寺の
坂まで手に汗を握るものだった。両者がくっつい
ているので、監督も大声で指示を出せない。

「風除けにされているから100メートルくらい
スパートして相手を離したら?」と東洋大の監督
は言えない。東海大の選手にも聞こえてしまうか
らだ。監督の駆け引きは難しい。

遊行寺の坂の前、15キロの給水まえに東海大の
小松が東洋大の鈴木を振り払った。そして22年間破られなかった区間新記録、1時間3分49秒を
達成した。

青山学院は9区で2位の東洋大学をかわす。

シード権争いは熾烈な戦いだ。拓殖大
明治、早稲田、中央、日本体育大、神奈川大と
ひしめく。

大東大が終始終わりの方だったのは1区始まって
すぐのアクシデントのためだった。

9区の繰り上げスタートは四校。
この区間は、自分の学校の襷をかけて走って良い
そうだ。

還暦を迎えたという駒沢大の大八木監督もお馴染
みの名物監督で懐かしい。

結局、青山学院は2位まで頑張ったが東海大が見事
10時間52分09秒という新記録で栄光の日比谷通
りを凱旋して優勝した。

青山学院は総合2位でのフィニッシュだった。

カレンダー

2019-01-03 | 日記


暮れには新年のカレンダーをたくさんもらった。

昔、一年が一目でわかる壁に貼るカレンダーを
銀行でもらったものだ。

また、職場では家にあるが、使わないと思うカレ
ンダーを持ち寄り交換したものだった。
適当に共有の机の上に置いておくと知らない間に
誰かが貰ってくれていた。

去年はたくさん集まって、たった一ヶ月しか
経っていないのにどこで誰にいただいたか?
わからないものばかりになってしまった。

日常の生活でさっとカレンダーに目をやる位置は
決まっている。そこに定番の物を貼る。

干支や大安、仏滅などの暦がついているカレンダ
ーは必要で、亡くなった方のお知らせをいただく
と、その日が友引でないか調べる。

それにしても今回はカレンダーがありすぎて
もったいない!!

おだやかなお正月

2019-01-02 | 日記


2018年から2019年へ。
暮れは一人紅白。のんびり見ていたら居眠りを
してしまい早々とベッドに入ったが又眠ってし
まった。いつもはなかなか眠れないのに起きて
いたいときに眠ってしまい、紅白の結果もわから
なかった。

そして朝、目が覚めた時、テレビをつけるとどの
テレビ局も初日の出の実況が始まっていた。
一人初日の出!!

そして一人お正月。
おせちは簡単に作り、お雑煮は例年通り。
一人で寂しくお雑煮を食べた。

娘も息子もそれぞれ旅行に出てしまった。
お正月は家にいなくてはならないという昔の観念
を変えて、来年からは船に乗ってしまおう!!と
決心した。

お昼頃年賀状が届く。300枚以上出したのに
まだ出していない方から届く。
名簿と照らし合わせ、30枚ちょっと返事を書く。
そして今日の運動のために投函しに出かける。

静かなおだやかな、寂しい元旦であった。



美しい夕日。