Yoshikoの『リビング』へようこそ

16年間脳梗塞後遺症の夫と101日間世界一周クルーズをした。その記録を「リビングを船に乗せて」として著す。

北海道地震

2018-09-07 | 旅行


何とむごい、ひどい事が起こったのでしょう!

今朝明け方3時頃に起こったという北海道の
地震。
私は今朝Face bookで、子供さんを北海道留学さ
せているママの悲鳴のような叫びで地震を知っ
た。

慌ててテレビをつけるとどのチャンネルも次々と
被害状況を報道している。

つい数時間前迄は台風21号に振り回され、関空の
被害を報道していたし、何もなければスポーツ界
のパワハラやら、コーチの会見でテレビは賑わっ
ていたのだ。

テレビ局のスタッフが全員北海道に飛んだ、、、
と言っても交通機関が止まり、飛んで行く事は
無理としても、、、全てが北海道一色になって
しまった。

何か新しい情報があるかとテレビをつけておくと
同じ映像が流れる。一番、ひどい場面ばかりが
流れる。

親友のご実家が札幌なので、心配で電話をするが
繋がらない。
彼女は神奈川に住んでいるのだが、札幌のお家が
倒れたか?液状化現象が起こっているのではない
か?

まさか、彼女は北海道に向かったのか!!と
思ってしまうほど一日中心配した。

夕食後、最後と思って電話をするとやっと
元気な声が聞けた。

一日中連絡で忙しくしていたらしいが
札幌のお家は何でもなかったという。

被害のひどいところをテレビは見せてくれるが
無事な所もあるのだろう。
そばに川があり手稲山も近くにあるそうだが
無事と聞いてほっとした。

被害のひどかった方々、避難所生活の方々、
どんなに「いい子」をしていても天災はやって
来るのだからたまらない!!ですね。

何も出来ないけれど、普通に電気が使え、水で洗い物が出来、トイレも使える幸せを新たに感謝し
なければ、、、と改めて思った。