高遠城址の桜は今年残念ながら見に行かれなかったので、高遠の城址公園が終わってからの
見頃の古木桜を訪ねる
伊那市高遠町藤沢 諏訪方面から高遠に向かうと皆さん素通りしてしまうが『北片倉』
のバス停の前に立つ古木桜です道路脇の法面に立ち、樹齢800年?とも言われています。
根元には庚申塔も建っていることから古くからこの地にあるのでしょう
私自身も城址公園の桜は毎年、行くのですが、この『片倉の枝垂れ桜』は蕾の時が多いので
満開の時は初めてです。さて、次に向かうのは同じく高遠町の中でもやはり城址公園が
終わるぐらいから見ごろを迎える桜ですが・・・・もしや・もう?
終わって居るかも?の不安を抱きながら向かいます・が・・・・一寸ここでブレイク
イヌナズナ つくし カキドオシ
おお~何とかなりそうですね~ 『勝間薬師堂の枝垂れ桜』です。
城址公園が満開のころは見に来る方も多いのですが大体5分咲き
満開の時期に訪れる方は少ない見たいです
慶長8年(1603年)妙光寺は開創されたが安永年間に廃寺となり境内に、薬師堂のみ
が残され、安政年間(1854~1860)勝間の里人が枝垂れ桜を植樹したと言われて居ます
樹齢約150年 散り始めですが此れくらいが美しいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます