ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

宮内庁長官の苦言

2020-12-11 07:00:00 | 皇室報道

 「深層ニュース」で佐藤議員が自衛隊の看護師の数や状況について詳しく話していました。

自衛隊のナースは本部と派遣に分かれていて、数もそんなに多くはないのです。

しかも国家公務員で災害派遣手当は4000円。

元々有事の際の自衛隊員の怪我や病気に備えるべき人材達です。

ゆえに安易に頼って欲しくないという気持ちがあったようです。

名前は忘れましたが、愛知かどこかの医師がそれに答えて

私達には時間があったにも関わらず何も準備をして来なかった」と言いました。そしてぼろっと「GO TOを横目に見てしまうとね・・」と。

つまり、医療従事者が苦労しているのに呑気に旅行行って病気になるなんて言語道断的な考えが付きまとっているという事ですね。

お盆と正月休みはナース達にとって休みの奪い合いになる事もあったりして。

でも時期を外して安い時に行けるからいいなとか安易に考えていたのですが。

そりゃあ医師会の人、自分達が旅行に行けずに国民が行ったら怒るわね。

さて、宮内庁長官が異例の苦言を呈しました。

説明責任を果たすべき方が果たしていくことがきわめて重要だ」と言いました。誰を指しているのかといると「小室親子とその代理人」だそうです。

今週の週刊誌は小室親子の借金問題一色。

特に驚いたのは

 父親と祖父の死によってマンションのローンは消え、相当な額を現金で相続。

 父親が亡くなった時に小学校から特別に「奨学金をだしましょう」と言って貰った → 夫を亡くして悲嘆に暮れていた佳代氏は、突如きんきらに。どうやらカレシが出来たよう。

 「奨学金は無利子だし返さなくてもいいの」と回りに語っていたらしい。

 小室圭は大学をほとんど奨学金で卒業。それからフォーダム大での学費を奥野法律事務所がおよそ400万貸与している。

合計800万の借金持ち。しかし、それ以外、アメリカでどんな生活して誰がお金を出しているのかは不明。

小室圭は1億をあてにしないと、帰国しても生活が成り立たないかも。

 アメリカで弁護士資格を取得し、帰国して無事に就職出来れば年収1600万は硬いらしい。しかし、1600万の何割が「奨学金返済」に充てられるのか。

 「借金は返済しない」のが小室家の考え方。

 政治家に加え宮内庁長官まで発言。

 多分、それでも小室圭は無視し続けると思います。なぜならアメリカは遠いから(笑)日本程その身にビンビン来てないと推察。

後ろ盾もかなり余裕があるんでしょうね。内親王の心さえつかんでおけば、必ず何とかなると。

 別に小室圭が記者会見しなくていいのです。なぜ母親である佳代氏を追求しないの?アンジャッシュの渡部にやったように。

ジャガーさんはお金を返さなくてもいいと言ったそうですが、今、ジャガーさんに言いたいことはありますか?」

・・・「ご苦労様です」

ジャガーさんに「生命保険の受取人を自分にしてほしいとか、500万ではすくないとおっしゃったそうですが事実ですか?」

・・・・「ご苦労様です」

佳代さーん。ジャガーさんをパピーと呼んでいた頃、月々どれくらいのヘルプを受けていたんですか?」

・・・「ご苦労様です」

最近、髪を染めて裕福そうに見えるのですが新たなパトロンがいるんですか

・・・「ご苦労様です」

あなたにとってお金とは借りるもの?それとも貰うものですか?

・・・「ご苦労様です」

400万は借りたんですか?貰ったんですか?ジャガー氏にお詫びすることはありませんか?」

・・・「ご苦労さまです」

息子さんは一切帰国せず、なしのつぶてなんですがお母さまとは連絡をとっているんですか?どんな事をお話に?結婚のことは?日本がこんなに大騒ぎになっている事を息子さんはご存知ですか?」

・・・・「ご苦労様です」

佳代さーん。あなたのお父様は生きてらっしゃるんですよね?」

・・・「ご苦労様です」

もし、結婚が決まったら納采の儀になりますが、納采の品を用意出来ますか?使者を立てられますか?」

・・・「ご苦労様です」

ご自分の金銭トラブルで息子さんの結婚が暗礁に乗り上げているんですけど、そのことについて息子さんとどんなお話をされましたか

・・・・・(逃げる)

眞子さまが持参金なしで結婚するとおっしゃっても、佳代さんは受け入れますか?」

これくらい、毎日押し掛けて聞きなさいよ。大勢で押し掛ければ後ろにヤクザがいても勝てるって。

フラッシュバシャバシャやっていれば、必ず帰国するから。

それくらいやってくれないと国民はすかっとしない。

眞子様は傷つくだろうけど、今度こそ真実の姿を見て頂きたい。

ご両親がどれ程心を痛め(世間体とか思ってるかもしれないけど)やつれているのにご自分の事だけ考えているのはよくありません。もう親も若くないのです。精神的な疲労が病気に直結したりする。

小さい殿下がいらっしゃるからまだまだ若いとみんな思うだろうけど、普通は孫がいてもいい歳なんですから。

小室佳代とご自分の母君を比較して、そしてあの佳代氏を「お義母様」と呼べるのかどうか、胸にじっと手を当てて考えてごらんなさいませ。


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それでも医師会の言葉は受け... | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松陰神社前)
2020-12-11 09:10:39
普通の感覚の男だったら、女性だけを矢面に立たせない。そこにも親としたら大きな不安を持っているだろう。

KK氏の母親の、金銭・男関係の卑しさは日本人の想像を超えている。

ここまで皇族が曝された責任は、無能な宮内庁にもある。皇族を護るのが、宮内庁の役割ではないか。

30歳近くになって正業に就いていなくて、数々の借金を背負っている男に親が喜んで嫁がせますか?

皇嗣殿下は体調不良ということです。こんな男を認めなくてはならない男親の哀しみは想像を絶します。
どうであろうと小室家はお金はもらうものなのでしょう (RM)
2020-12-11 09:14:40
奨学金といっても、給付型なら返済の必要はそもそもないのですよね。
確か当初の設定では、奥野法律事務所が留学後も支払う給与で生活費を賄うということではなかったでしょうか。まあ、企業からの留学というのはよくあることなので、授業料も貸与ではなく勤務先が支払、給与で生活するのであれば、それでいいのですけど、でも、奥野法律事務所自体がそれほどのことをする規模ではないと思いますし、小室氏がそれに選ばれるほどの立場でもないと感じていますので、悪だくみをしている平成四人組が海外に逃がしたということではないですか。
皇嗣ご一家にとってはいい迷惑ですよね。
事の張本人が日本にいないのですから、自分たちが矢面に立たされてしまうのですから。
まあ、父親なき後の小室母子には、働かなければお金を手にできないという発想はない暮らしをしてきたのでしょうから、足りなくなれば誰かに融通してもらい、もらった金は返さない。(借りたのではなく、もらったものなのでを主張。贈与税もしらなっくれる)
きっと稼ぎのない母親のもとで母子家庭になったにもかかわらず、マンションは保険でローンはチャラに、その後の現金相続分は身の丈に合わないインター通いとセレブに合わせた見栄張り生活で使ってしまったのではないですか?
Unknown (ミロ)
2020-12-11 09:16:05
ふぶき様、いつも更新ありがとうございます。

最後のほうの、直撃?問答?面白かったです。
アンジャの囲み会見もひどかったですが、あちらは芸能人、芸人さんですよね。
これから皇室とご縁ができるという方が、連日騒がれているのはどうなんだろうと思ってしまいます。
宮内庁長官も苦言だそうですが、あちら側は結婚してしまえばこっちのもの位なお気持ちなのでは。
ママの「借金」の交渉の音声を公開するという週刊誌の予告もありますし、ジャガーさんも借金回収は諦めたのでしょうけど、これで結婚問題また風当たりが強くなるのでしょうか。
Unknown (ももえ)
2020-12-11 10:04:45
今の眞子様は、あの母親を『お義母様』と抵抗なく呼んでしまうのでしょうね。
御自身の両親をあそこまで苦しめて、眞子様は親不孝者です。
親を喜ばす為に結婚をするわけではないですが、あそこまで親を苦しめて眞子様は何も感じないのでしょうか……
昨日から知り得た事 (木芙蓉)
2020-12-11 10:30:54
ふぶき様
突然の宮内庁からの言葉でしたね。
下記は私が知り得たことのURLを貼らせて頂きます。

【速報】小室さん側は説明責任果たすべき・・・宮内庁長官、異例の“苦言”
https://news.yahoo.co.jp/articles/774549cbf2face942965c3d16de9a6483d7b0c51

小室圭さん母と元婚約者「400万円の交渉テープ」を公開する
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c15b460d514a9f27e992b200e288cd98fd6281d

小室佳代さん側「解決済みとアナウンスしてほしい」 元婚約者側に要求、金銭問題で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8869716a26e219744f7aae5680cb39d9a98ba03

やっぱり「婚約者」の「お金はもう要らない」ということが言わされたということがはっきりと分かります。
Unknown (猫カフェ)
2020-12-11 10:41:04
自衛隊の看護士さんの苦悩お察しします。
さて一国の皇嗣の言うことも無視したKKさんが宮内庁長官に屈服するのでしょうか。長いこと会えずスカイプだけだとボロが出ないので眞子さまはお気付きにならないのでしょう。KK母子にはサスペンスめいたところがあり話題に事欠きません。
Unknown (ミス・レモン)
2020-12-11 10:53:49
某大手新聞の女性論説委員が固い感じの報道番組で小室氏に触れ「自分の娘でも親としては躊躇する」と発言しました。
今更驚くことでもないけど、いや驚くことはないというのがまたすごいけどもはや国民の大多数が反対しているということがきっちり形になって出てきたなとという印象です。
伊吹談話と前後したような時期でした。

最早私の中では「秋篠宮家をいかにして眞子様から守るか?」という命題になりつつあります。
「全世界を敵に回しても私が彼を守る」ことに酔いしれておられるので、たった一つ灯された小さな希望を私たちは守るしかない。
申し訳なくまた大変お労しくも思いますが、内親王一人のお身の上と300万の命を差し出して守り抜いた国体を引き換えにするわけにはいきません。
Unknown (山芙蓉)
2020-12-11 11:26:30
海外では「何故日本国民は二人を祝福しないのだ?」というコメントが多いそうですが、佳代さんは批判の嵐だったメーガンの父親よりも酷く、しかも息子のKKはあの年で「ママの言うとおり~♪」が見え見えだもの、ムリ!
メーガンは父親と距離を置いていたけど、KKはママべったりですからねぇ。

KKには眞子さまを守る気概ZERO! ママを守る気概はあるかもしれないけど。
Unknown (Ray)
2020-12-11 11:49:55
ふぶき様のブログと皆様のコメントを眞子さまに届けたい。
親を不幸せにして、大多数の常識人が反対する結婚って…。
それにしても、この状態でも勉強続けられるなんて、どんなバックかパトロンが付いているのか?いやいや、それなら数百万円ぐらい簡単に肩替わり出来そう。
本当にミステリアスな人達。祖父母、両親、伯父から続く自由恋愛とありましたが、相手が悪すぎる。
こうなると日本郵船にお勤めの上品な青年を見つけた久子さんの腕に感服します。しかも男児御出産。眞子さまはどんなお気持ちでしょうか。
Unknown (のぼるや)
2020-12-11 11:56:37
毎日の更新、楽しみにしています。
朝も早くから終活やってるパパの週刊現代でデカデカと『いずれ天皇の義兄になる小室圭さんが話したこと』

女性週刊誌でも『宮内庁関係者談話で、結婚を望んでいるのは、ご本人お一人』と、四面楚歌❗の中
ナゼ、小室がこれからも、ずっと帰国出来ないのか?
したがって義兄にもなれないのか?

講談社は、裏はとっているのでしょうか?
どこの所轄が小室の帰国許可にハンコを、押せるのでしょうか?
コロナで明けた令和二年目もダークグレーな忘年会で早くも終息です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事