ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

空気も段取りも読めない皇后様は実は独りぼっち

2024-05-24 07:00:00 | 皇室報道

 

全国赤十字大会の様子を20分に渡って放送された動画です。

毎回、テレ東BIZはいい事なんだかわからないけど、時々真実を入れてくれますね。

例えば

愛子様は来賓などの案内をされたそうです。会場で見かける事はありませんでした」

「社長が新入社員に説明をする。ちょっと見ない光景ですね」

等々。

結果的に、愛子内親王はあの場所にはいなかったのではないか?と私は思います。

誰も目撃情報がないなんておかしいでしょう。

「案内」係だったんですよ?

で、赤十字大会の様子で気になったのは、段取りを忘れる皇后と、ひたすら皇后をみないようにしている女官長です。

1回目で出来た事が2回目になって「あ・・」と忘れる。にやっと笑う訳で。

そんな皇后をフォロー(出来ないけど)しようとせず、心配もせず、能面のような顔でそむけるようにあの箱を渡す。するとすぐにあっち側を見て、絶対に皇后はみないという感じ。

この女官長とは付き合いが長い筈ですけど、親密さも見えないし、優しさも見えない。

「あなたは使用人よ」って皇居で言われているんだろうなという感じ。

そして・・・・帰り。

たった2人と話すのに、なぜ井戸端会議になってしまうのか。

雅子さんが話をやめない間、妃殿下方は「また始まった・・・」という表情で黙っている。けど、華子妃が囁く。

「もう私達全員で声かけしましょ。そうしましょう。紀子さん、最初はお願いね」

「それはよろしゅうございますね。ぜひそう致しましょう」

一人ちょい不満げな久子妃。

でも華子妃は足がお悪いのよ。長々立っていたくない気持ちもあったと思う。

そうして4人のお妃は同時に声かけをする。時々紀子妃が華子妃に譲るように下がる。

声をかけられた女の子はものおじせずに元気に答え、いつしかそこに笑いが。

それが相当気になっている皇后陛下。

だらだらしゃべりつつも気にしている様子。

やっと終わって、日赤関係者に挨拶する時も、「他の人達・・は・・何。楽しそう」ってな顔でみやりながら、また長々喋る。

4人のお妃達もなるべく時間を稼ごうと長くしゃべる。

それでも結局、終わって紀子妃はすっすっと挨拶され、華子妃と信子妃も続く。

久子妃だけがだらだらやってる。

でも、ただの「あいさつ」にも時間がかかりすぎて・・・・

この長話の理由はなんでしょう?

心の奥底に「私を大事にしてよ。私を尊重してよ。私を見てよ」っていう気持ちが見え隠れしているんですよね。

自分の話が終わると、次、どうしていいか一瞬わからず、日赤関係者に話しかけつつ、紀子妃に「どうぞどうぞ」をやってしまう。何でそんな事するのかわかりませんが。

「いいな。いいな。あっちは4人で仲良さそう」って、大昔、学校で独りぼっちだった頃を思い出したかな。きっとデジャブだったのですね。

帰りは妃殿下方が並んでお見送りなんですけど、久子妃だけ端に並べず、恐らくだけど信子妃と華子妃の間に立ったと思われます。

恐らく、紀子妃が帰る時はきりりとされたと思うんですが。

華子様も高齢ですし、怒りが顔に出ずにはいられない。すっごく気持ちわかる。

紀子様はそれこそ最初から最後まで表情を変えないすごさがあります。

それにしても、あの妃殿下方と話していた女の子、本当に楽しそうで。皇后とは全然そんな感じはしませんでしたね。

23日。佳子様は皇居に。天皇陛下への挨拶の為。

しかしながら、24日は宮中賢所参拝なわけで。何で2日続けて?

しかも、挨拶の場に皇后はいなかったの?

夕方の6時すぎに行かれるとは・・・迷惑な話で。

皇后がいたとすれば「ドタ出」でしょう。

 

そして23日。秋篠宮殿下は水戸植物園にお出まし。

日本植物園協会の大会出席の為。

穏やかでいい笑顔ですね。

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよなら柚香光 | トップ | 宝塚に対する印象操作をやめ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山芙蓉)
2024-05-24 07:28:26
皇嗣殿下の笑顔、ふわっと暖かい空気を感じる笑顔ですね。
横にいらっしゃる関係者も良い笑顔で。その場の楽しそうな空気が良く伝わってきます。

赤十字大会の雅子さま、壇上を歩く妙にゆっくりした足取りは何なのでしょうね。会場を横目でニヤニヤしながら眺めつつの。
「ワタシの花道よね!見て見て~」って感じ?
返信する
Unknown (あず)
2024-05-24 08:57:04
皇后が長話なのは、自分を長く映像に残して、自分の存在感を出すため。いつまでもマスクをするのは、話している唇を読ませないようにするため。誰かに指示されてるんだなと思いました。
返信する
Unknown (彩夏)
2024-05-24 10:07:07
こんにちは。
後ろ姿のムチムチした感じとキョロキョロする姿……中身はなくても堂々としたハリボテでもよろしいのに…と思ってしまいました。
ケニア大使館でお茶を楽しむ会があるようです。愛子さまは特別ゲストとしてお招きされないのかしら?私的なお出かけとかしたらきっとスバラシー!って称賛されるでしょう😅
https://business.form-mailer.jp/lp/18323cf3233249
返信する
Unknown (みかん)
2024-05-24 10:57:33
ふぶき様
玄関ホール?の立ち話は、まあ良いとして笑
雅子さまのペコペコキョロキョロは品がないですね。
ご本人は報道カメラの前で公務してるわよアピールに余念がないのでしょうけど笑
それよりおみ足の甲の肉の盛り上がりにしか目が行きませんでした笑。私も毎日ヒール履いて歩き回っていますが、あの様に盛り上がることはまずありません。あんなに足がくい込んでいたら歩くのが辛いと思うんですけど。雅子さまって昔から盛り上がっているんですよね、甲のお肉が。浮腫もあるんでしょうけど、皇后陛下があのおみ足とは…
返信する
Unknown (とまと)
2024-05-24 15:09:44
雅子様、 壇上では、牛歩ですね(゚∀゚)
なぜ、牛歩なのか?

何度か、そのシーンの映像を見てみました。
雅子様、不安そうですね。。。
頭の中で、手順を考えていますね。

(我が家の犬も、散歩先で
不安になると牛歩になります)

そして、
二人目の賞状の盆を一旦持って、あっ…と
手を引っ込めました。

覚えられないのか…

テレ東、
愛ちゃんと日赤の関係…
社長が新入社員宅に説明に参る、という
特別な関係性を
さり気なくナレーション。

テレ東、
グッジョブ❣️
返信する
Unknown (ベス)
2024-05-24 16:26:31
TV東京の映像面白かったです!
長時間放映されたんですね。
これ見ていろんな事がわかりました。
雅子様は公の場ではいつもおどおど不安ばかり。
いかにも自信がなさそう。
他の妃殿下たちの仲のいい事、雅子様交えてこんな場面は見たこと無いです。
お声がけはいいけれど長すぎて、後に控えていらっしゃるのだからー
ホント空気読めない人ですね。
全く落着きや安心感とは無縁の方ですね。
愛子様も留学もせずできず?就職って?日赤も迷惑な話です。
就職できるなら公務して下さいです。
返信する
Unknown (井伊久一)
2024-05-24 20:11:20
動画ありがとうございます。
やたらペコペコにおひけえなっせい
雅子夫人にはいろいろツッコミどころは満載ですが、何故?マスクしてるの皇族は?
返信する
Unknown (5)
2024-05-24 23:11:10
ふぶきさま、動画紹介をありがとうございます。
テレ東良いですね。
本当に堂々と理屈が通らない事を発信する天皇家には呆れるばかりです。
返信する
Unknown (こゆき。)
2024-05-28 21:21:05
その通りですね。
本当のボッチちゃんは、皇后なんですよ。
トップがこれじゃ、下の方々は合わせなくてはならず大変です。
紀子さまのクロが忍ばれ、心労はいかばかりかと。
華子さまは、前々回の園遊会の折から周りに知れても構わない。おかしいのはこの方達と、ハッキリされておられますね。
皇后は気付かないのか、無視を決め込んでるのか、、、

愛子さんをねじ込んだのは、その昔小和田閣下が娘を外務省にねじ込んだのと同じかなぁと考えています。
自身が最高権力者なら、まず他所に漏れないですし。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事