ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

はあ?今回はなぜに同行なしですか雅子さん

2017-10-11 07:15:00 | 皇室ウイークリー

女性週刊誌にには「連日公務の自信」とか書かれてるのに。

 

 10日。皇太子&フレデリック皇太子夫妻は国立公文書館で開催中の「日本とデンマークー文書でたどる交流の歴史」を鑑賞。

 フレデリック皇太子が東松島を訪れた時に子供達から贈られた紙のかぶとも展示。

 メアリー妃「次の世代に繋がるものですね」

 

「元々同行なし」の予定とは考えにくいというか、雅子妃がこなくていい場ではなかったと思います。

お出迎えして大笑いしてたのに翌々日にはあっさりと「体調の波」ですか?

それとも「それって私の仕事じゃないし」って話?

メアリ―妃のドレスが可愛いですね。

東洋風のプリントのドレスですか?

こんな時こそ「私が日本の皇太子妃」と頑張るべきだったんじゃないですか?

そもそも日本の皇太子にメアリ―妃との会話は無理でしょうし。

心なしかフレデリク皇太子も気のない顔。

ああ・・・もう、本当に国の恥っ!ってわかってないのは本人だけ!

フレデリク皇太子は一人で東松島再訪、メアリ―妃はアンデルセン公園だよ?

ものすごいきついスケジュールで動いているのに、おもてなしする側が平気で出てこないっていうこの現実は何?

いっそ、眞子さまがご一緒だったらよかったのに!!

宮内庁の采配が悪すぎる!


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしてそんなに総理が嫌い? | トップ | とにかく〇〇年ぶりと讃えら... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2017-10-11 07:55:30
エレガントで 美しい立ち振る舞いで
やさしい柔らかな雰囲気で フレンドりーで
その場にあわせた いろいろな素敵なファッションで
本当に素晴らしいですね。




Unknown (ももえ)
2017-10-11 11:07:13
雅子さんは特権階級の暮らしができていいですねー。
病名をはっきり公表すればいいのに……
Unknown (プリウス)
2017-10-11 13:39:27
>心なしかフレデリク皇太子も気のない顔。
>ものすごいきついスケジュールで動いているのに、おもてなしする側が平気で出てこないっていうこの現実は何?


ほんとーにそう思います。前の日の状態から見て、体調不良は言い訳で、軽くあしらわれたと夫妻が思われたとしたら、とても残念です。
Unknown (Unknown)
2017-10-11 13:44:23
鑑賞だけなら出たかもしれませんがレセプションも
あったから無理だったのかなぁと推察するのですが・・。

でも、食事会は出ますから。(by 雅子、キリッ)

公務よりも (ガムラスタン)
2017-10-11 14:35:54
大切なA子ちゃんに何かあったのではないでしょうか。
(笑)
Unknown (Blue W)
2017-10-11 17:28:06
ヨーロッパの王室では
すでに雅子さんのキ●ぶりは
みなさんご存知だと思うので
頭数には入っていないと思いますよ
逆に
お出迎えの際の衣装かぶりとか
へんなガッテンシーやら
熱烈すぎるキスとかあるから
最初からいないでいてくれたほうがいいと思ってるかも…
 

ただ、雅子さんがでてこられないんだったら
ほかの皇室の方が
代わりをつとめるとか
できないんでしょうかね 
ほんと、使えないですよね 宮内庁って


Unknown (さくら)
2017-10-11 21:15:07
先ほど NHKのプリンセスの話の番組をしていました。

印象的だったのは
やはりプリンセスはお手振りだけではーーーと、感じましたし
また 
慎み深いという単語が3回ほど出てきました。
このことばはとても日本的だなと、私は思いました。
つまり控えめという言葉と同じと、感じました。
皆様はどう感じられましたか?

一般人の女性にも学ぶところが多々ありました。





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室ウイークリー」カテゴリの最新記事