ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

色々すみませんでした

2015-06-02 17:42:27 | つれづれ日記

今回の「炎上」騒動について、皆様から多大なるご意見やアドバイスを頂戴し

誠にありがとうございます。

不愉快なコメントを反映させるべきではなかったと反省しております。

私自身で抱え込む事が出来ず、何とかして欲しいなと思って

反映させてしまいました。

結果、皆さまからアドバイスを頂き、また励ましをいただき、本当に嬉しかったです。

どのコメントも私にとっては貴重であり、重要な事です。

だけど、コメントを書く人達が争ったり、言い合いをしたりするのは好みません。

まして適切な事を書きこんで下さる方を攻撃するのは言語道断です。

そういう事こそ、かの人が望む事であり、私達は惑わされてはならないのです。

私も甘かったと反省しております。

ですから、この「炎上」騒ぎの話題はこれで終わりに致しましょう。

「理」が通らない人に何を言っても無駄だという事はわかっているつもり。

それでも根が日本人だから冷たくできなかったのです。

福沢諭吉のように絶望の果ての「脱〇論」に至るべきでした。

私は皇室も関して、宝塚に関しては多分永遠に「脱」にはなれないでしょう。

どこかで希望を持ち続けると思います。

だけど・・・・この人だけは無理。

無理です。

よって見放します。相手しません。全部しかるべき所に送ります。

今時、ネットで脅してもちゃんと捕まる時代ですものね。

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色舞奏の陰で | トップ | 韓国史劇風小説「天皇の母」... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい。おわり~ (ぴーにゃ)
2015-06-02 18:57:19
謝らないでくださいな。

あなたが一番嫌な思いをしたのです。

あとは、しかるべき所にまかせましょう。

辛いときは抱え込んじゃダメですよ。

涙がチロリと出る前にヘルプです。

ゆ~びき~りげ~んま~ん!



ドンマイ ドンマイ (あさき)
2015-06-02 19:12:55
ふぶき様、

ドンマイ、ドンマイ、ふぶき!
みんなが、ついてるぞ!

(野球の応援風に)
お疲れ様でした (sayuri)
2015-06-02 20:00:39
嵐がくるのは人気ブログの証拠です。
「ふぶきの部屋」はそれだけ影響力があると言うことですね。
東宮擁護派は歯軋りする思いで毎回観てるのかも知れません。

これからもブログの更新楽しみにしています。
ふぶきさんふぁいと!

あやまらないで。 (元・花畑)
2015-06-02 20:26:40
ふぶきさんが、あやまる事は、ないと思いますよ。  皇室・東宮家の現状を、知る事が 出来るここが、大好きで、そして大切なので、毎日 拝読しております。
Unknown (そば茶)
2015-06-02 20:34:04
ブログを一軒構えるということは大変なことなのですね。。辛く怖い思いを抱えておられたのだなぁ、と今回改めて感じました。そうまでしても訴え続けるていくふぶきさんの純粋、皆様が惹かれるのはそこかもしれません。
どうぞ、お気持ちが休まりますように。。

そして、皆様、金魚様、本当に素敵でした!
何も (北嶋)
2015-06-02 20:34:22
いつも学ぶことばかりです。
ありがとうございます。
ドラマ評など特に!

『ふぶきの部屋』と名にある通り、このお部屋をどう扱おうが、ふぶき様のご判断でよろしいかと。
何もお気になさる事はございません。
ましてや謝罪などもってのほか!
ふぶき様の言葉が削がれる事こそ、私にとっては痛手です。
貴方はどうか、貴方のままで。
模範となる必要などこれっぽっちもございません。
ふぶき様の言葉を拝読したくてお邪魔しております。
謝らないで下さいよ (Charlie)
2015-06-02 20:35:19
ふぶき様、

いつも質の高い文章を読ませて貰って感謝しています。
これで正常なペースに戻れますね。雨降って地固まるということですね。でもこれからも何か有ったら、問題を共有させて下さいね。遠慮することなんか無いですよ。
良かったです! (アッコ(*^^*))
2015-06-02 20:46:48
ふぶき様。
講習会を と~~~っても 楽しみに しております。予習だって してますからね。
いやいやいやいや・・・ (金魚)
2015-06-02 21:00:31
ああいうコメントを載せるのは問題ありませんよ。おひとりで抱え込む必要はありません。
みなさんの結束が確認できたじゃありませんか。
何週間も燃え続ければ大変ですが、あの程度であれば。ひきずらなければいいのだと思います。
オイラ、皆さんの熱い思いに敬服いたします。
お疲れ様でした。 (チョコチップ)
2015-06-02 21:20:02
いえいえ、とんでもないです。
ああいったコメントも反映させていいと思います。
ブログ主様おひとりで受け止めてしまうのはキツイですしね。
ただお気楽に読んでいる私は、そんなご苦労があるとはなかなかわかりません。ですのでこちらも勉強させていただきました。

これからもおかしなコメントが来ると思いますが、
どんどん晒しちゃって少しでも楽になってくださいませ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事