ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

虞美人2

2010-05-10 15:28:39 | 宝塚コラム

 出演者について

 

真飛聖

項羽。真飛としてはああ演じるしかなかったでしょうね。でもそもそも項羽の

描かれ方が「短気で残酷な割には懐が大きく変に慈悲深い」矛盾した

性格でしたから、大変だったと思います。

元々は「王子様」タイプを演じさせるべき人ですから、ここは思い切り

真飛本来の二枚目ぶりが見たかったなあ・・・・・

 

桜乃彩音

虞美人。タイトルロールなのに出番は少ないわ、意義ある役ではないわ。

さよなら作品なのに気の毒でした。

いくらフィナーレで単独で踊りまくっても昇華出来ない思いが残ります。

彼女は最初から真飛が相手だったらもうちょっと成長出来たのかな・・・と。

太王四神記」のキハは素敵な出来だったし。

今時珍しい自己主張しない「男にとって守ってやりたい理想的なタイプ

の娘役であったと思います。

男役が骨太で大柄で包容力があるタイプであればもっと光ったのに。

思えば「野風の笛」で千姫を演じ、春日野先生の横で頑張ったり、

ピアノ弾いてセリ上がったりしたのがいい思い出でしたね。

 

壮一帆

劉邦。2幕目の主役はどう見ても項羽じゃなくて劉邦でしょう。

キムシンの思い入れは真飛じゃなくて壮にあるわけね・・・・と

役柄として明るくて女好きで人好きのする劉邦を魅力的に演じていた

と思います あまりに野心ぎらぎらに見えてうっとうしかったけど

花組の中では多分飛ぶ鳥を落とす勢いなんでしょうね。

 

愛音羽麗

韓信。「君を愛してる」の彩吹状態。どうも実力派は「地味」の一言で

退けられる傾向があるのね。歌えるのに歌わせないで重要な台詞を

若手に取られている印象がありました

みわっち・・・いらないんだったら星か宙に頂戴。勿体無いです。

 

未涼亜希

張良。今回、もっともおいしい役だったのは未涼亜希でしょう。

一番説得力のある役柄できっちり演じていて風格もあり、安心して

見ていられました

がっ この人にも歌わせない踊らせないってどういうこと?

愛音&未涼で何かやってくれたら見に行くよーーー

ほんと、勿体無い。

 

華形ひかる、朝夏まなと・・等、頑張っていたと思いますけど。

出番が多くて活躍しがいがあるのに、一歩秀でることが出来ないの。

それからエトワールの桜一花。本当に可愛い

でも今の花組でこんな扱いを受けるなら雪に頂戴っ

あまりにも扱いがひどすぎです。

エトワールにしてやったんだから・・・みたいなのは嫌です。

 

 今の花組って。何だか落ち着かないよね。

真飛聖。無理して花に来てトップになって幸せなんだろうか。

気があっていたような桜乃彩音がいなくなって、蘭乃はなを相手役に

引っ張っていかなくちゃいけないのは、荷が重いのでは

もっと回りが真飛に寄り添ってくれたら。

でもなーー10年以上かけて培った芸風がそう簡単に変わるとも思えず。

結果的に「妙な違和感」で終わってしまいそうな。

可哀想だなあ・・・・

壮一帆はどこまでもイケイケドンドンで、自分が自分が・・・・になってて

そういう押し出しこそ次期トップとして必要なんだろうとは思う。

思うけど、今は二番手として支えてあげて欲しいです

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虞美人1 | トップ | 月の恋人 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花組 (あんどーなつ)
2010-05-13 07:30:22
考えたら、まとぶんの花組を一度も見てない私。星組育ちの彼女に関しては他の花組のメンバーには感じないちょっとした愛着みたいなものがあるのですが・・・。
このままだと、見ないうちに卒業していってしまうかもしれないな~(苦笑)。

今夏は、星のロミジュリを見て、雪の水さんさよなら公演を見て・・・と、考えていたところなのですが、何とか都合をつけて、花も見ようかしらん??

ところで、壮さんってそんなすごい勢いなんですか??私の妹に言わせると、歌は上手いけど、今ひとつインパクトに欠けるそうなんですが。

毎年思うことですが、1年間、生の舞台を見ないと、すっかり変わっちゃってますよね~。

今年はやっぱり星組生粋のチエちゃんがトップになった姿を見るのが一番楽しみかな(笑)。
Unknown (ふぶき)
2010-05-13 20:17:40
>あんどーなつさま
お久しぶりです。そうですねえ。今回の壮君は2幕目からフィナーレにかけてはトップスターみたいな扱いを受けてまして。虐げられてきたゆみこちゃんファンの私としては眩しいんですけど、劇団がそこまでプッシュするから本人も俄然やる気になっているように見えました。真飛がちょっと遠慮がちに見えるのはやっぱりで戻りの壮君の方が花組に馴染んでいるからでしょうね。愛音も未涼も生え抜きですしね。
何が上手とか・・そうは思いませんが派手な顔立ちである事は確かかも。
私も、花はほとんど顔がわからなくなってます。毎回見てても下級生に興味がないと覚えないものなんだなあと。
へぇ・・・ (あんどーなつ)
2010-05-14 07:01:37
そうなんですか。壮さんって、素顔を見ていると、私には地味に見えますけどねぇ。

実は、花組はおささんの時代からほとんど見てないんです。なんでだろう??

だから、まとぶんが星組から組替えになった時、ちょっとショックだったような記憶が。

でも、花組ってもともとは花というくらいですから、華やかな組の筈ですよね(笑)。

それでも、やっぱりなんだか濃い~星組が好きですね。

水さんのサヨナラは、ゆみこちゃんの居ない雪組を見るのが寂しいです。でも、女優さん生活スタートされたんですか?ふぶき様、良かったですね~!!
Unknown (ふぶき)
2010-05-15 16:36:30
>あんどーなつさま
ゆみこちゃん、シアタークリエで歌います。それから22日のバスケの試合で国家独唱だそうです。

花組は華やか・・・うーん。今もそうなのかな。星の方が派手な印象ありますけどね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宝塚コラム」カテゴリの最新記事