ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

70周年が近づくにつれ

2015-05-09 07:00:00 | 政治

 子ザルのシャーロットの話、まだ続いていたんですか?

いいとか悪いとか・・・・?日本人が騒ぐってすごいなあ。

何度も書くけど何で「ゆり」には怒らなかったのか。

ああ、三笠宮妃の名前をほとんどの人が知らないからでしょうね

日本の皇族の名前よりもイギリスの王室メンバーの名前の方が気になる。

日本はミーハーな国だなあとつくづく思います。

そういえば、インディラって名前のゾウがいましたよね?インドのインディラ首相と同じ名前の。

あれは「不敬」なんて言われなくて、むしろ進んでそうつけてくださいみたいな話でしたよね。

像だからいいの?サルだからダメなの?

それって差別といえないですか?

クジラはダメだけど牛も豚も食べていいよみたいな?

あーーもうわかったわかった。いっそ「マサコ」とか「アイコ」ってつけてあげたら

よかったのに

結果的には「シャーロット」で落ち着いたようですが。

シャーロットって名前はそんなに珍しい名前ではないし、王位継承権第4位とは

言っても女王の「ひ孫」で、公爵家の娘なわけだし

何でそこまで大騒ぎするのか私にはわかりません。

何でもかんでも大騒ぎして炎上させればいいと思っているんじゃないの?

よその国の王女の名前がどーたらこーたら言う前に

まず自分の国の事を考えよう。

 欧米の「日本研究者」187人が安倍総理に対し「戦後70年の今年を過

        去の植民地支配や侵略の過ちを認める機会にするよう求める声明を送付。

 ハーバード大のエズラ・ボーゲル名誉教授や

  マサチューセッツ工科大のジョン・ダワー名誉教授、

  コネティカット大のアレクシス・ダデン教授らが署名。

 特に慰安婦問題に言及。慰安婦の数に諸説ある事をふまえ

    「いかなる数に判断が落ち着いても、日本帝国とその戦場で女性たちが

             尊厳を奪われたという歴史の事実を変えることはできない

 今年は日本政府が言葉と行動で、過去の植民地支配と戦時における

  侵略の問題に立ち向かい、その指導力を見せる絶好の機会だ」と指摘。

 ハーバードが反日である事はちょっとは知られた事。日本の皇太子妃も

  一応、そこを出ていらっしゃる。

  だけど、思想がアメリカっていうより「韓国」じゃないの?

  本当に「アメリカ系韓国人」の集団がそう言ってるだけじゃないんですか?

 戦後70年という事は、アメリカが日本に原爆を落としてから70年なのよ。

  東京大空襲から70年なんです。

  あなた方がやった事は全部「正義」で日本だけが「悪」なんですか?

 慰安婦問題に関してはいわずもがな。それが事実無根である事は証明された筈。

  にも関わらず、いまだ「日本軍による強制的な従軍慰安婦はいた」と言い募る。

  それでも学者かといいたい。

  よその国の事をあれこれ言う前に、自分達はどうなのさ?

  米軍の中ではすさまじいセクハラやらレイプが後を絶たない事は今や常識。

  70年前だって、沖縄や本土の女性たちがどれ程の被害をこうむったか。

   戦勝国の軍人が敗戦国の女性をレイプするのは「正義」なんですか?

  ベトナム戦争では?イラク戦争では?

  アメリカは決して他国に自慢できる歴史を持っているわけではないでしょうに。

 だったら70年目に「広島と長崎に原爆を落として申し訳ありませんでした」と謝れっ

  死んだ人は勿論、生き残った人達の体にどれ程の後遺症を残したと思ってるわけ?

   70年経ってもまだ後遺症はあるんですよ

  「東京大空襲」で罪もない女性や子供達まで隅から隅まで殺して申し訳ありませんでした

  とルメイの子孫は謝れっ

 東京大空襲と原爆の写真集を大量にアメリカの小学校に送りつけてやりたいわ。

 だけどね。本来、国というものはそういうもの。

  自国の立場からしか物をみない。だから理不尽に人を責める事が出来る。

  何でって、あっちには「平和憲法」がないからね。

  「そっかー日本は戦争しないんだって。攻め放題だぜ。明日、原爆を落としても

  自衛隊は出撃して来ない。なんたって憲法でそう決められてるからね。

  侵略して欲しいんだってさ。日本は

 ・・・・・・と思われてますよ。

 私が怖いのは安倍総理がこういう圧力に屈してしまうのではないかという事。

   サルに王女の名前がつけられたと怒る前に、国民の総意として

  「決して謝ってはいけない」と総理に伝えましょうよ。


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国史劇風小説「天皇の母」... | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャーロット続き(笑) (まほろばです)
2015-05-09 08:52:10
A monkey was named after the royal baby『 Prince George』 as Chessington zoo experienced a boom in births.
 New arrivals include meerkats, a sitatunga, a tamarin monkey and squirrel monkeys, gentle lemurs and a Standing’s day gecko.
 The tamarin was named George after the future King of England, while the gecko is the first of its kind at Chessington.

イギリスでもジョージ皇子が生まれたときに赤ちゃん猿にジョージってつけたみたいですが・・
ドイツの動物園ではタマリンドの赤ちゃんに『オバマ』とつけたら人種差別ってことになったみたいです(笑)
続き・・ (まほろばです)
2015-05-09 08:55:18
>だったら70年目に「広島と長崎に原爆を落として申し訳ありませんでした」と謝れっ
  死んだ人は勿論、生き残った人達の体にどれ程の後遺症を残したと思ってるわけ?
   70年経ってもまだ後遺症はあるんですよ  「東京大空襲」で罪もない女性や子供達まで隅から隅まで殺して申し訳ありませんでした」
とルメイの子孫は謝れっ・・・

ふぶきさんいいこと言いますね・・・
親子そろって・・・ (る・まんど)
2015-05-09 09:16:30
愛犬のゆりという名前について
殿下がまだ幼い頃、
ごきょうだいで犬を飼い始めた頃、
”ハナ”と名づけようとされた。
ところが、常陸宮妃華子さまと同じ名前になるからと、美智子皇后が反対されたのです。
実は今回の”ゆり”は三笠宮妃百合子さまと同じ。皇后様がどう思われていることやら…。」(宮内庁関係者)
ぞうのインディラ (きび)
2015-05-09 09:43:41
思い出しました!
インディラちゃん。

ふぶき様 今日のブログも 惚れましたわ。
歪曲 (桃子)
2015-05-09 09:49:45
ふぶきさん、おはようございます。

この記事については、韓国が歪曲して伝えていると指摘していれるブログ記事があります。

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1719.html

この記事によれば、

●実際には、米ジョージタウン大学で日本史を教えるジョルダン・サンド教授が中心となってとりまとめ、英文・日本文で内容を熟考し、文面も日英で整合性がとれるように正確で慎重な作業が繰り返された。
●韓国メディアがよく使う「残虐Atrocity」「性奴隷Sex slaves」といった言葉はどこにも使われていない。また、浅野教授によれば、「サンド教授はメディアの報道でゆがめられることは覚悟していた様子で、礼儀を失わないためにも、発表前に首相官邸にお送りした」。

だそうです。
韓国は自分の都合の悪いことは隠し、都合のよさそうなことを歪曲・増長させて報道します。
ほんとに腹が立つ!!

遅くなりましたが、先日の講演会・オフ会、ほんとうに勉強になりました。
次回は京都ですね。
あの熱い思いが全国へと広がっていくのかと思うと、私まで熱くなってきます。
どうか思う存分、お話しなさってきてください。
ずっと応援しています。
Unknown (まりん)
2015-05-09 10:48:56
そういえば、アメリカさんにきちんと謝ってもらってないですし、ソビエトさんからロシアさんへ変わりましたけど、北方四島どうするんでしょう?

内田樹さんが相手が納得するまで謝っていないから謝罪問題が続くんだ、みたいなことを書かれていました。
それはそれで、ふむ、と思いますが、隣の半島さんやその地続きの大陸さんは納得する気持ちがあるように思えません。
いろんな交渉事や駆け引きの材料に使えるうちはずっと「謝罪と賠償」を唱えつづけるでしょう。
これも、内田樹さんの言葉を借りると「日本が負け過ぎたから」なんですよね。

負けた事実は踏まえつつも、自虐に陥らない歴史をどう我が子に伝えていこうか悩ましいです。
Unknown (ココナッツ)
2015-05-09 10:53:23
おはようございます。

ですから、猿についてはいろいろと侮蔑的な意味が
あるからと断ってますから、しかも生まれてすぐです。

日本人を貶めようとマスコミが大騒ぎしているのが
わからないとは、ブログ主さんも日本人としての良識ある自覚が足りないと思われ
はっきり言ってあまりお行儀が良くない(頭の良くない)方だと認識いたしました。
ジョン・ダワー氏って、 (あさき)
2015-05-09 15:19:12
ふぶき様、

歴史認識についてのアメリカ有識者の中に、
ジョン・ダワー氏の名前を見つけました。
私は、「敗北を抱きしめて」の題名を知っているくらいで、直接、読んだことはないのですが、ハーバードの関係からして、果たして公平なメンバーなのか気になります。

韓国系に押しまくられて、おかしなことを言い出さないか心配です。
安倍総理が、変な譲歩をしないか、更に心配です。

気をつけて見ていないといけませんね。
悪が正義に勝つ (sumirehodo)
2015-05-09 16:04:23
「とにかく日本が悪かったことにしてくれ」、というのが欧米・中韓の思いだろう。あの戦争は悪(欧米・中)が正義(日本)に勝ってしまったのだ。日本はアジア・アフリカの独立のため有色人種代表として白人と戦ったと言われたら戦勝国欧米の立つ瀬がない。南京大虐殺も、性奴隷も嘘だということは実はどの国もみんな知っている。だけども戦勝国が正義になるためには日本が悪になって貰わなければならないのだ。それで世界は上手く収まるのだ。
ごもっとも (茉莉花)
2015-05-09 16:47:38
今回のブログは私の思っていることをぜーんぶ書かれてた!

同じこと考えてる人がいるんだ!
と嬉しくなりました。

本当に
お前らこそ先に謝れよ!
です!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事