ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

家事をする為に結婚したんじゃないわよっ!

2005-06-03 23:24:50 | ドラマ・ワイドショー
えーっと・・・
このセリフは私が言ったんじゃなくてドラマのセリフ。
何のドラマかというと「ヤクソク」
私は全く昼ドラを見ないので「ボタバラ」も「真珠夫人」も知らない。
何となく昼ドラっていうと、昔の大映ドラマを思い出すし。
だけど、たまたま今日、チャンネルを合わせて
何が何だかわからずにみていたら冒頭のセリフが出て来たというわけ。

南野陽子演じる二人の子持ちの奥さんが、医者の旦那さんに
「オレが仕事をしなかったら、この家のローンは
どうなるっ!お前みたいに三度のメシだけつくってればいい奴に
オレの気持なんかわかるかっ!」
なーんて言われて、キレた奥さんが
「家事をする為に結婚したわけじゃない」
「だって、それが母親の仕事だろう!」
「私はあなたの母親じゃない」
なーんてやりとりがあった・・と記憶してます

まあ・・要するに世の中の夫や父親が言いそうなセリフを
集約してドラマで言わせてるというやつですね。
妻は、与えられた裕福な生活(だってだんなは医者で二人子供がいて
勝ち犬だもん)をしている以上、言いたいことも言えずに
でも「こんなの私が望んでいたことじゃない」ともんもんと
悩んでいたところにこのセリフ。
そして、彼女の前に現れたのが・・・・若い韓国人の青年。
アラッソ?

日本のお父さんや夫は自分の権威ばかり主張して妻をないがしろにする。
そこに現れた純情で優しい青年。
「ヨウコシ・・僕はあなたに会いたい。あなたを知りたい」
と真正面からくどきにかかって・・・そしてなぜか交通事故。
ちょっとまて・・・
なに?この展開。
まるで・・・「冬のソナタ」じゃないの。
しかも予告をみたら、来週はカレシは記憶喪失に?
思わず画面をみて大笑いしてしまったのだけど。

普通なら馬鹿にしてみないだろうなーー
「こんなの盗作じゃん。いくら韓国ドラマがブームだからって
こんな展開、日本ドラマの恥」くらい言ったかも
でもなぜでしょう。不思議と「来週も見ようか」
なーんて思ってる
理由はやっぱり冒頭に書いたセリフかな。

いままでありそうでなかったセリフじゃない?
あの「渡る世間は鬼ばかり」でも、夫に責められた妻は
ぎゅっと唇を噛むか、あっさり実家に帰るかしかなかった。
でも、今回は堂々と「家事をする為に結婚したんじゃない」
と言い切るのだ。
このセリフって、本当に主婦が言っていいセリフだと思う?
(視聴者のほとんどが清く正しい専業主婦として考えると)
「専業主婦が家事をやらずに
何をする為に結婚したというの?」

なんて事を言う人がいるんじゃないかな

夫のお金で生活し、結構裕福な主婦さんが
満たされない思いの中で非常に正義感が強く優しくて
純情な韓国人青年と知り合い、やがて恋に落ちる。
まあ理想といえば理想だが
贅沢で身勝手・・って世の中のお父さんには言われそう。
「これだから女って奴は」とも思われるかな
とはいうものの、とりあえず「結婚生活」を送る「勝ち犬」の
奥様の不満の内容と、その行き着く先が見たいという意味で
この先もドラマを見てみようかと思ったりする

南野陽子のセリフにはあまり説得力はないけど
(だってまだ独身だし。これが斎藤由貴とか和久井ちゃんあたりならすごく
気持ちがわかるかもしれないけど)
とりあえず、韓国人青年(名前がわかんなくてすみません)
がかっこいいので・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いい加減にしなさいっ!! | トップ | そっかー少数派なのか・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事