ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

遊具のリスク

2017-02-04 09:32:47 | つれづれ日記

 マティス国防長官の来日。来る前から日本はものすごく騒いでいます。

確かに「思いやり予算」をこれ以上増やされたらたまりません。

いくら在日米軍だからって、基地内ゴルフ場まであるのはおかしいんじゃないの?

そもそも変でしょ。治外法権で「街」を作ってしまうなんて。

現在86%の負担をしているらしい日本。

彼らと彼らの家族の遊興費と娯楽費の為に「思いやり予算」を出すなんておかしい。

トランプ大統領だって逆の立場で考えたらたまらないと思うんですが・・・あ、そっか。

彼はアメリカ以外の事しか考えないだっけ

やっぱり「アメリカに守って貰う」姿勢が悪いのかな。

トランプ風に「中韓北」を入国禁止にするとかね。強制退去もありうるとか。

アメリカがそれをやって通じるなら日本だって出来るんじゃないの?

現実に日本の議員が韓国の空港で送り返されているわけだしね。

ただ、何となくマスコミが煽り立てているような気がするんですけどね。

ジャングルジムですか?間に挟まって心肺停止になった小学生の話。

「遊具」自体に問題があると盛んに言われていますが、果たしてそうなんですか?

子供が遊具で事故に遭った場合、とにかく遊具のせいにしたいのはわかります。

でも、遊び方を知らない方にも問題があるのではないかと。

鉄棒でもブランコでも滑り台でも、なんでも凶器になりうるわけで。

じゃあ、それを全部撤廃すればいいかというと、そういう問題でもないでしょう?

ヨンジュナの小学校ではブランコがなくなってしまったし、滑り台も今は使用禁止かな?

サッカーのゴールですら、凶器だものね。

あれもきちんと固定していなかったのも問題だけど、ぶら下がる方にも問題があった・・

とは言えないよね

昔の人の話をしても意味がないけど、私たちが小さい頃は、もっと危険な場所で遊んでいましたよね。

一人きりって事はなかったと思いますが。

本当に大昔の話ですが、私達が中学の低学年の時に先輩が古井戸に落ちて命はとりとめたけど一生寝たきりになってしまった事があります。

今ならマスコミに騒がれてその土地の所有者が叩かれて、損害賠償を求められて大変な事になっていたと思います。

でも例えばブランコなんて一回転する人すらいたなあ・・・・って思うと、やっぱり今の子は遊具になれていないというか・・・それは仕方ないんですけど、今、ランドセルのままこの穴に入ったらどうなるかと想像できない、あるいは本能的にわからないんだと思います。

時代のせいかもしれませんが。そのうち、健康器具しかおかない公園が増えるのかなあ。

公園で遊ぶ子供達の声ですら「うるさい」といって訴訟に発展する時代ですから。公園は誰もいない、あるいは老人が健康器具を使う、あるいはゲートボールをする場所になっていくんですかねーー


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛子内親王偽物説の証明? | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幼稚園での事故 (茉莉花)
2017-02-04 10:42:22
今から約20年前、我が家のすぐ近くの幼稚園で、滑り台だかに園のカバンの紐が引っかかり、幼児が死んだ事故がありました。園バス待ちの間のことです。その時思ったのは、その園ではカバンを斜めに掛けさせたまま遊具で遊ばせるのか!でしたが、マスコミもきて大問題になりました。
その後その園では事故のあった遊具を撤去し、カバンもリュックになりました。
そもそも親が、紐などをみにまとって遊具で遊んではいけないとか教えないのか?と疑問に思ってました。(その園は、入園希望者の親が見学していても園児に向かって、てめーらさっさと教室に入れ!と怒鳴っている教師がいたから先生の質が悪いのは知ってましたが)
親が教えなければならないことはたくさんありますね。
そうですね (姐さん)
2017-02-04 11:15:45
正直私もふぶきさまと同じことを思っていました。
こんなこと言うと、必ず反対意見が出ますが。
ふぶきさまとほぼ同年代の私、公園で遊ぶのは一般的な時代、他の遊びあまりありませんでしたね。
男の子なんか特にランドセル放り投げて、薄着になって、身軽く遊んでいましたね。
今の子は、貴重品いっぱい持っているから(携帯とかお金とか)手放せないのでしょうか?

滑り台で縄跳び事件もビックリしました。
なぜ滑り台で遊んでいるのに縄跳びがあるの?
危険性教えてもらっていない?

最近では道路の飛び出しも問題になっていますね。
私なんか車が道路を走っていても停まっていても危ないから安全確認を親から鬼のような形相で繰り返し躾けられました。

時代が違うと言われてしまえばそれまでですが、今一つ親が子供を躾ける義務について見直す必要があると思います。

ヘンテコな権利ばかり主張するだけではなく。
はじめまして (Yuki)
2017-02-04 13:36:15
普段は小説を愛読させていただいております。
気になる内容であったので
はじめて書き込ませていただきます。

この件は確かに痛ましい事故ではあったとは思いますが、
まだ何が危険であるか判断能力の低い子どもさんは兎も角、
子ども用で安全に作られているから、
親はなんの注意をしておく必要も無いと
はなから子に注意も教育もしない。
実際事が起これば自分らの怠慢を棚に上げて、
事故の即物的な要因を槍玉にあげる。
この様な親御さんにも問題はあると思うのです。
(勿論普段から言い聞かせていても子が守ってくれないの事も多々あるのですが…)

要は普段から国をはじめとした周囲が提供してくれる保護、保証してくれる安全に甘え、
自発的な危機管理を怠っているのだと思います。
この件にしてもふぶき様のおっしゃったサッカーゴールにしても、
そもそも想定通りの使い方をするという前提での安全の保証ですからね。
確かに遊び方を知らないという方にも問題はあるのだと思います。

彼らは根拠のない何かに自分たちは守られているのだと、自身の住む世界が理不尽を起こすはずなどないと。
あらゆる危険から国が、学校が、地域住民が、誰かが守ってくれるはず。
そう信じきっているのでしょう。
そしてその頭があるから我が子に対してもあまり熱心に使用法や気をつけるべき点の教育を行わない。
事が起こっても要因となった物が消えていくだけで意識変化が起こるわけでもなく、
またいずれこの様な事故が起こるのでしょうね…

長々と失礼いたしました。
続編楽しみに待っております。
子供のころは・・ (ゆうこ)
2017-02-04 18:59:52
小学校時代彫刻刀で版画も作りましたけど、怪我した子供はいなかったですね
中学になって同級生になった男子生徒は、小学校時代パチンコと呼ばれている、Y字の間にゴムを張って石ころなどを飛ばす遊びで、ゴムが外れ片目が弱視になりました

片方は1.5の視力でもう片方が0,1(眼鏡で矯正できない)いわゆるガチャ目になりました・・本人曰くすごく不便だといっていましたね

危険は常に転がっています
Unknown (福星)
2017-02-04 19:26:29
遊具の事故は、遊具を撤去すればなくなる訳じゃない。
やはりランドセルやカバンなど身につけずに遊びなさいと 繰り返し注意するしかないです。子供自身の危険察知する力を高めてやるべく、普段から私は口うるさく言い聞かせてます。それでも遊びに夢中になって…コラッと声を大にして注意した事ありました。

自分で自分を守る術や判断力を子供に養うのは親の役目だと思います。
でもね・・ (ゆうこ)
2017-02-04 21:34:18
思いやり予算等々はアメリカ軍の駐留費の8割程度を負担して、世界でも一番出しているんですけど・・

でも日本が実費で防衛する金額の半分にもなりません
だって原子力潜水艦は維持するだけで一年間1兆円もするし・・それを今現在アメリカ海軍は日本海と太平洋を2隻もぐるぐるしているんですよ・・
一層の事全額払ってアメリカ軍を札束で叩いて傭兵でもする?
なんてね、アメリカは金額の要求じゃなくて、日本の本気を望んでいるんだと思いますよ
こどもの遊び (ふつうの日本人)
2017-02-05 01:06:59
ファミコンが登場してからか、木登りをしてるこどもを全くみなくなりましたね。相撲を取っている子たちも。

国際情勢に疎いトランプ大統領にとっては博識で識見高きマティス氏は得難い人材でしょうから、マティス氏の言うことはよく聞くと思いますよ。
日教組の左翼化教育で軍人アレルギーのわれわれ日本人は徒に嫌ったり、怖がりますが。
サッカーゴールは昔より今の方が危ないかも (ミステリーマニア)
2017-02-09 22:07:36
プロ選手の謎プレーとして、ゴールキーパーがプロでもぶら下がってます。もちろんプロの試合なのでしっかり固定されてますから倒れてきませんが…。

試合を見てる子なら真似するのでは?

そうじゃなくてもスポ少でサッカーやってると激しい当たり、ゴールキーパーも背の高い子がパンチングすると、勢い余ってバーを掴んでしまうなんてありましたよ、昔から。私は女子サッカー走りの世代ですが、昔は小学校のゴールもしっかり固定されてました。

今は逆に動かすこと前提の学校が多すぎて、ちゃんと固定してないってそりゃ事故起きますよ。

今の女の子も含めたサッカー、習い始めの子はかなり無茶します。固定されたゴールがある地域のクラブと同じ感覚で学校のゴールを考えてしまいます。

サッカーのゴールは定められた手順で固定しない学校が悪いとしかいいようがありません。

固定してあるクラブのゴールに慣れている背の高い、跳躍力がある子がうっかりキーパーやると、味方の得点へのパフォーマンス云々の前に、通常のプレーが白熱したときに片手でとっさにバーをつかみますよ。パンチング習いたては特に。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事