ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

DOCTORS・ランナウエイ

2011-11-04 09:13:59 | ドラマ・ワイドショー

昨日の悠仁殿下、参内するときはお付きの方と一緒でご両親はなし。

どこかの姫は4年生になっても両親と一緒でないと参内できない・・・・

もう差は歴然。病院に篭城なんかしないで東宮御所にお帰りになれば?

 

 DOCTORS 

 

普通に考えると一介の医者が院長にあれこれやれって提案するのは考えられない

んですけど、私が大昔勤めていた病院ではそれが日常茶飯事でした。

でもその時は病院が出来たばかりだったし、相良先生みたいににこにこ顔じゃなくて

命令形式で・・・・ 本当に嫌な病院だったよねーー

相良先生はこの病院に何をしにきたのか?改革

亡くなった奥様の為に?

 

そうはいっても、デイトレーダーやってるドクターがいるかと思えば、院長の

息子っていうか甥っていうか?高嶋弟の「ムムム・・・」には参った。

(冬彦さんか?)

あんな異常性格者を次期院長にしようとしている、現院長って何?みたいな?

救急受け入れお断り → 面倒だし出来ないから断る・・・ってありえないよね。

確かに救急搬送される患者程オペの確立は高いでしょうし、ここが腕の見せ所

なんでしょうけど、今時はどうでもいい患者が救急車で来る時代だし?

すぐに儲けに繋がるとは限らず。

しかも夜間外来やってるのに患者が来ないって変じゃない?

小児科ないの?産婦人科ないの?普通は社会人とか子供がわんさか押し寄せる

のが夜間外来なのに・・・・・

沢村一樹の笑顔が・・・こっわいぞ。

 

 ランナウエイ 

九州から四国へ行き、お遍路さんしながらばれて自転車で瀬戸大橋をわたった。

ついに広島まで来ちゃったんですが。

あたる君ってやっぱり無実で、しかも奥さんが犯人だったの

何でそのとき、通報しなかったんだろう。正当防衛になったかもしれないのに。

でも、その事件の陰に警察という「悪」の手が潜んでいる?

 

さくらの話は泣けました

パパの代わりをするあたるの表情もいいよね?

でも、みんな帰る場所がなくなりつつあるんじゃないの?

そこまで邪魔にしなくてもって思うけど みんな可哀想すぎ。

 

それにしても、何気に温泉入ったりおいしい食事したり。いい思いしてるよね。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悠仁親王殿下 着袴の儀 | トップ | 西岡参議院議長が死去 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タカラヅカで大企業の横暴を告発! (こまめ)
2011-11-04 22:22:03
いよいよ「オーシャンズ11」の初日が近づきましたね。

小池先生お得意の「私は告発する」スタイルも登場します(「LUNA」ではネット社会の光と影が告発されました)。

さて、今回告発されるのは…。

大企業の横暴!

ヒロインを囲う冷酷なホテル王・さゆみさんが新ホテル建設の為に組長演じるオーナーからはるこちゃん演じる孫のダンサーまで三世代で経営している地元の小さな酒場に不動産屋と結託して立ち退きを迫るシーンがそれを暗示していると思われます。

大企業が自分の欲の為に地域や人間を使い捨てにする構図。
組長演じる祖父がそれにどう抵抗するか。
それに対してさゆみさんがどんな態度を取るか。

今から観劇が楽しみです。
Unknown (ふぶき)
2011-11-05 11:44:39
>こまめさま
これってハリウッド映画でしょう?小池先生の思想が入っても大丈夫なのかしら?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事