ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

東京五輪決定

2013-09-08 08:28:13 | ドラマ・ワイドショー

 とりあえず、おめでとうございます

2020年のオリンピックに東京が決定

私は賛成派ではありませんが、決まったものはしょうがない。おめでたいと思う事にします。

 

 2020年 東京五輪決定 

 2020年7月24日ー8月9日

 メイン会場国立競技場。解体工事して19年までに8万人規模の競技場に。

 選手村は晴海に建設予定

 国立代々木競技場はハンドボールの会場になる。

 選手村から10キロ圏内に8万7000室の宿泊施設を作る

 テロ対策では5万人もの治安ボランティアを

 聖火リレーは被災地を回る予定

 予算規模3000億円

 まさに国家の威信をかけてやるぞーって感じです。50年前の夢をもう一度 これで日本の景気が上向きになれば・・・

  との必死な思いが伝わってくるんですが。本当に大丈夫なのかなあ。

  メインスポンサーは電通?フジテレビ?NHkが入ると反日3局になるので、連日韓国の試合ばっかり報道されそう。

  無論、無気力試合やら横断幕を掲げられ、小競り合いが起きてもテレビでは流さないとか

 開会式の総指揮は宮崎駿?音楽は久石譲?「世界平和」と「友愛」を表現?

   メインパーソナリティは嵐かSMAP・・・織田裕二が入るかも。とにかく「平和」のオンパレードだろうなあ。

 そしてネットでは連日「〇〇が反則した。判定が間違っていた。無気力試合しやがってーーメダルが出たり消えたり

   もうめちゃくちゃ。あちらのンチズンは「五輪にかこつけて対馬を実行支配しちゃえ」と大挙して押し寄せる。

   みんなが東京に目がいってる間に、日本中の土地が中国に買われてしまっていたーーなんて事、ないでしょうね。安倍ちゃん。

  でも・・・真夏にやるなんて。外国人には地獄ですよ。前の東京の時は一年で一番晴れる日を計算して選んだのよね。

   真夏なら晴れる可能性は高いけど、ゲリラ豪雨とか・・・いや、湿度が高い時期で、熱中症で倒れる人続出の頃なんだけど

   大丈夫?

   アメリカ人もヨーロッパ人もみーんな「日本の夏は地獄」と言ってるくらいなのにね。

さて・・・

色々問題ありの高円宮久子妃殿下と三笠宮彬子女王の五輪への協力。

宮内庁が苦言を呈しても政府は「NO」を突きつけて引っ張って行きました。

政府がそういう事を言えるなら、なぜ東宮家の事もちゃんと出来ないの?

それとこれとは別なわけ?

あれだけのチームプレイを韓国のロビー活動に対抗して見せてやればいいのに。

なにゆえ五輪だけ、こんなに一生懸命になるんでしょう。

 

とはいえ・・・・

久子妃殿下のお写真は   こちら  こちら

色々疑惑がある久子妃ですが、少なくともスピーチは堂々としていらっしゃったし、胸元のブローチは

日本列島をかたどったものであったし。震災の援助に対するお礼・・・とか言ってたけど完璧に

プレゼンしてましたね やっちゃったもん勝ち?しかも東京に決まったからおとがめなし?

 

ブエノスアイレスでは彬子女王が「被災地支援へのお礼」の会にご出席

彬子女王は こちら

ちゃんと着物姿で、素晴らしい。

皇太子妃はさぞや歯噛みする思いでしょう。それとも2020年には元気になって開会式にご出席ですか?

 

7年も先の事を一般庶民があれこれ言っても仕方ないので、とりあえずおめでとうございますと。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑談とかドラマとか | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はな)
2013-09-08 09:24:22
私もオリンピック東京開催反対でした。
ふぶきさんのおっしゃる通り
韓国の大小あわせて凄い数のいやがらせが
続き、無言で耐える日本人という様子が
目に見えるようです。。。

韓国人はツンデレが過ぎるので
日本が気になって気になってしょうがなく
真似しても日本のようにはなれないので
悔しがって火病をおこす。。
凛として生きるという美学がないのでしょうね。ロイヤルポーク一家もそうですが
美しくないものをおしつけられ
見させられるのは我慢ならないです。

韓国といえば、おかしな事が。
右翼の象徴とされるガイセン車
(漢字がわかりません…涙)
最近ではあれは在日の人が
嫌がらせ活動としてバイトでやってる
という話があって、そうかな~?って
思ってたんですが。。。
この夏、夕方になると新宿のコリアンタウンのど真ん中に新しいバス型の大きいガイセン車が止まっているんですよ!デカデカと漢字でスローガンを書いてある車がコリアンタウンの駐車場にとまってるって何でしょうか?
ピカピカの車の中は無人です。
そこで活動中ではなく帰宅後って感じ。
いつもなんですよ?そういう事ですかね。
不思議です。


とりあえず おめでとうですね (きび)
2013-09-08 09:49:57
前回の時は 中学生でした。あの頃と 雰囲気が違うかな。当時は 国を上げて…という気力を感じていました。
ちゃんとした判定とルールを守った試合ができるように しっかり監視してほしいと思います。
久子妃殿下は 堂々としておられて安定感がありましたね。これからは あちこちお出ましになられるのでしょうか。そのたびに あのお噂がチラついて ちょっとブルーになりますよ。
彬子女王のお着物とても綺麗でしたね。
皇族の方々が 外国で着物をお召しになってくださると やっぱりいいなぁって思います。
あと七年 それまでボケないようにしておかないと…。
Unknown (しまき)
2013-09-08 09:54:00
おはようございます。
今日は一日、マスコミは大騒ぎなんでしょうね。ただ朝のワイドショー的なものを見ていると、安倍さんは原発事故の対処について、今まで国民が聞いたことのないような約束をしているが、本当にできるのか?大丈夫なのか?という声も飛び交っていました。
オリンピックのために、被災地の復興や原発事故の後始末が加速するのなら、それはいいことだと思います。

前の書き込みで訂正したいところがあります。
乗馬競技、じゃなくて、馬術競技ですね。
失礼しました。
今朝、主人と何とか見にいきたいもんだ。頑張ろうと話し合いました。
我々は本来、競馬が趣味なので、その馬たちが引退後、馬術競技で頑張っていると、すごく嬉しくなるのです。
Unknown (merry)
2013-09-08 11:09:38
覆せることではありませんから、
受け入れる他ありません。

7年後明るい幸福な日本を取り戻していることを信じたいです。

ただ今まで散々国民をごまかしてきた日本という国。
お祭りお祭りとして、向き合うべきところはきちんと向き合い、政府は国民に説明責任を果たして欲しいです。

そして在日の土建業や利権に絡む人間だけが美味しい思いをするようなことになって欲しくありません。
まぁ・・なるでしょうけど・・。

喉元過ぎれば熱さを忘れる日本人です。
毎度毎度、失望させられます。

目の前の、小さな身の回りだけの幸せを
感じて生きることができたら、
どんなに楽だろうと思います。


Unknown (ふぶき)
2013-09-08 12:03:50
>はなさま
その街宣車は韓国の「なりすまし」なのでは。
韓国が日本人を装っているという可能性は?

>きびさま
確かに前回とは雰囲気が違うと思います。
ルールを正しくして欲しいですよね。
久子妃はよかったと思いますが、これで得意になられても。

>しまきさま
私も馬術はみたいです。
でも、東北を見放さないで欲しいです。
Unknown (もなか)
2013-09-08 12:48:52
私も反対派で、オリンピック招致する金があるなら、被災地に回せよって思ってましたが、プレゼンの時はテレビに釘付けになってました(笑)
久子様、初めはどうかとおもってましたが、堂々され、素晴らさかった(^-^)

久子様、ありがとうございました。2020には、三姉妹、全員降嫁しててくださいね!

ネットニュースでは、「久子妃より、雅子妃が誘致に参加されるべき!」的な記事が見受けられましたが、無理無理。
今ごろ地団駄踏んでそう(笑)
問題がありますよ (ああっ日本でオリンピック)
2013-09-08 13:59:39
日本は夏季2回冬季2回と4回も開催地♪ まだ0開催地の国を優先させてあげたかったなあ

バクー(アゼルバイジャン)など第1回立候補にあったりして。バクーオリンピックなら賛成したかったなあ
Unknown (ふぶき)
2013-09-08 18:25:29
>もなかさま
そうそう、私も久子さまにお願い。3人の女王様方、7年後までには降嫁しててーー
雅子妃、今頃原田いずみ状態でしょう。

>ああっ日本でオリンピックさま
コメントしようが・・・・アゼルバイジャンって。
決まったからにはよい方向に。 (美絵理)
2013-09-08 19:47:47
開会式の総指揮は宮崎駿?音楽は久石譲?は、
そうかも、と思いました。
宮崎さん、長編アニメではなくて他にやりたいことがある、
言うとばかにされるから言わない、みたいなこと
言ってましたものね。
久子妃殿下の白っぽスーツとフランス語のスピーチ、
よかったと思います。中韓の方々が東京招致を
けなしていたので、東京に決まってよかったということだと
思いました。
富士山が決まり、東京が決まったら、奇跡が起こるかも
と期待が膨らみます。
やっぱりうれしい! (うさのうさみみ)
2013-09-08 22:53:23
やっぱり東京招致が決まったらうれしかったです!

どうせ日曜日の朝にはニュースで言うし、慌てて見ることないや、なんて横になってはみたものの何故か4時ごろには目が覚めてしまい・・・
まあしかたない、テレビつけるべ~とかってつけたら「マドリードは外れました」
え?じゃあイスタンブール? それはちょっとなあ
と、ここで睡魔に勝てず寝入ってしまい、再び7時ころ
「2020は東京だ~!」
やっぱりうれしい、私日本人だわ(笑)

高円の久子さま、ご立派でしたよ
なんじゃかじゃ言っても皇族ですね、堂々としていてきれいなフランス語
襟元には日本を模ったブローチ、そこらの小金持ちのおばちゃまとは違います
皇族にお出まし願うことは賛否両論あったでしょうが、まずはよかったんじゃないでしょうか
こら、猪瀬!プレゼンでみなさんが席につくときに、久子さまの椅子を引いてさしあげろ
「妃殿下」なんだぞ、たっての希望で遠路はるばるお運びいただいたんだろ?
だから、猪瀬嫌いなんだよ

あーあ、東宮妃がこんなだったらどんなにいいことか
オリンピック招致に出て、よどみなく英語やフランス語でスピーチしてくれとは言いません そんな能力以上のことをあの人に望んでなんかいません
ただ常識的なふるまいを旦那さんと一緒にしてほしいだけなのに・・・

そうそう、三笠宮の彬子さまもすてきでしたね
大変失礼な言い方ですが、そう美人さんではないけど(ほんとにごめんなさい!)
でも、皇族として「ご自分が何をなすべきか、どのようにふるまうべきか」を完璧に心得ておられて美しい御姿でした
うさみみ個人の考えですが、彬子さまにはお嫁にいってお幸せになっていただきたいです
三笠宮のお家が気になるでしょうが、心に決めた方がおいでとのうわさもありますし
髭の殿下が「必死で」お育てになった方ですから、そんなおかしな男性は選ばないと思いますが・・・

まあ、とにかく東京五輪招致決定はめでたい!
2020年、この時の皇室が清明でありますように!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事