ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

官僚たちの夏

2009-07-20 09:05:13 | ドラマ・ワイドショー

 昨日のダブルレインボウは綺麗でしたね

思わずずーーっとみてしまいました。 吉兆なのかしら?

 

 官僚たちの夏 

 

 アメリカとの繊維摩擦解消の為に自由化を発表。

 

 堺雅人さん、太ったの?それとも顔がむくんでるの?

  どうにもそれが気になって気になって・・・あまり健康的には見えないけど。

 

 私達が小さい頃の社会の教科書では日本の一番重要な産業は

  「重工業」と習ってる筈です。繊維も米も入ってなかったなあ

  付随するように四日市ぜんそくだの水俣病だの酸性雨だの・・って

  環境破壊の公害がクローズアップされていました。

  当時はなぜ日本の繊維業界がダメになったのか・・なんて考えも

  しなかったけど、裏にはアメリカとの戦いがあったという事ですね

  敗戦国だし、80年代に起きた「貿易摩擦」よりも危機感はあったでしょうね

  でも・・・歴史は繰り返すとはいえ、アメリカが自国の保護に走るなら

  日本だって保護すべきなんじゃないの

 

 っていうか、今や重工業だの鉄だのって時代じゃないでしょう?

  もう一度、国産の生糸に目を向けてもいいんじゃないかな・・・・と

 

 それにしても、当時の官僚さん達の苦労は想像を絶するというか。

  風越と玉木の見えない腹のさぐりあいっていうか、そこに池内大臣も

  はいっての思惑がほんっと、恐ろしい

   だって民間企業にとってそんな裏の思惑だの足の引っ張り合いだの

  って関係ないものね

  政府の方針一つで業界が生きたり死んだりする現実、これが大事なんじゃ。

 

 民間企業側につく官僚の頑張りがことごとく打ち砕かれていく・・

  見てて切ないなあと思います。

  今の官僚の腐敗ぶりってのはこの頃に下地が出来たのかなあ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コールセンターの恋人・華麗... | トップ | 月組・エリザベート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと (金魚)
2009-07-20 20:49:40
今回だけ観られました。


ふぶきさん、「リミット」は観てないんですね、残念~。
Unknown (ふぶき)
2009-07-21 09:13:27
>金魚さま
「リミット」みてますよーー1回目は見逃しましたが2回目から視聴決定!!
何ともハードで正直で直球勝負なドラマだなあと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事