ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

相棒に健太郎君が出た!

2018-01-04 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 正月で忘れているからもしれないけど北朝鮮は着々とミサイル発射の準備をしているし、中国の船は領海付近にいるし、トランプVS金正恩で「核のボタンは机の上にあるもんねー」って言っているし。

全く平成最後の年に日本がなくなるんじゃないか?って思う位ですよ。

思えば奥尻島の地震から始まった平成の天変地異。

阪神大震災の時、「え?東海地震じゃないの?」なんて思ったのもつかの間。

いやはや何度大地震に見舞われたら気が済むんだ?っていうほど。

バブル崩壊、リーマンショック、郵政民営化・・・格差が広がり、平成生まれの子は生まれた時から「贅沢」を知らない子ばかり。

そんな中、平成の両陛下と東宮家だけは始まりと共にダンスしたり、おおがかりに御所を立て直ししたり、海外旅行に精をだし・・・皇太子一家なんてプライベートでオランダに行ってよその王室の城を貸切って小和田家呼んでどんちゃんだもん。

東京ディズニーランドをほぼ貸し切り状態で、迷惑をかけまくったのも新しい記憶です。今も愛子内親王は富士急ハイランドで超VIP扱いでお遊びとか。

非正規雇用が増えて、派遣村が出来て・・・今や雇止めだよーー

消費税10%になろうという時代に上皇&上皇后はあっちこっち引っ越ししながら2人に対して60人のお世話係だって(笑)

終わっていいのかもね。平成は。

田原総一朗が年末からやったら「愛子様を天皇に!」と叫んでいるけど、どれだけ真面目に聞くでしょうか?

彼のいう「明治時代は天皇が大元帥だったから女性天皇はダメだったが、今は平和な時代だし男女平等の観点から愛子内親王を天皇にすべき」という解釈は全くの間違いですよ。

全く、左翼はすぐに「男女平等」と言えば何でもいいと思って

男女平等のおかしな解釈こそが今の少子化を招き、日本と言う国の存続を危うくしている元凶ではありませんか。

男系男子がいないならともかく、いるのに「愛子天皇を」というのは、いわゆる外戚などによる「皇位簒奪クーデター」に匹敵するものです。

田原総一朗は皇室でクーデターを起こしたいのか?あおってるのか?なんて恐ろしい。「天皇陛下も愛子天皇をお望みの筈」とまで言い切って。

もし今上が本当にそう思っているなら佐渡か吉野に流刑です。

田原総一朗の言ってる事は鳥羽伏見の戦いにおける長州と同じ。

ある日突然「錦旗」を掲げて「男系男子派は賊軍」と言い募る事です。

私達は絶対にそんな事にごまかされてはいけないのです。

150年も前の事と比較するなという意見もあるでしょうが、今もって東北ではその傷跡があちこちにあるんですよ。私達東北人の心の中に潜在意識としてあるコンプレックスとしてね。

今は東北と言えば温泉がーーお酒がーお米がーーとよいイメージも多いですけど、わずか40年ほど前、私の母が女学校の同窓会の全国大会を仙台で行うと言った時は、

仙台ってどこまで未開の地なの?まともな旅館なんかあるの?」みたいな印象で。それというのも新幹線は走ってないし、仙台駅はまだ改築前だったし、観光地としてのアピールもあまりしていなかったので。

「独眼竜政宗」が放送されてもなお、観光地化しなかったほどで「杜の都と呼ばれるけど、見る所あるの?」みたいな事を散々関西と九州の人達に言われて頭を抱えていた母たちの姿がよみがえります。

関東以南に比べて文化的な発展が遅れたのは戊辰戦争のせいでもあったと思います。

あの時、「錦旗」がはためかなかったら、いや、さきにこちらがそれをやっていたら明治は来なかったかもしれないし、全く違う日本がそこにあったと思います。

で、結局、同窓会は出来たての市民会館で行い(「ベルばら」もここで上演)蔵王や青葉城などを楽しみ、皆さんのいう事にゃ「あら東北って意外と発展しているのね」だったのだとか。全く上流階級の方々は好き勝手おっしゃるわーー

で。本題。

やっと「相棒」スペシャルを見ました。

健太郎君が出てたーー 顔がしゅっとなってたけど目が素敵だった

大人になってたーー かっこいいよーー

「アシガール」再放送求むっ!続編求むっ!細面になった若君ーーー!

ストーリーはいやに硬かったけど、権力があれば不正ももみ消せるというのは現実で、私は右京さんみたいに「希望を持って欲しい」とは言えません。

だって都庁の現場に入れたのも甲斐さんのおかげじゃない?

少なからず権力者の力を借りたからこそ出来た事だったのではありませんか?

この所の地方公務員の小さな不正の数々(盗撮が配置換えで終わったり、領収書一枚で病欠になる現実だったり、告発すると左遷されたり)を見ると、トップはお飾りで、本当に力を持っている所が無視すれば何でも通るんじゃないですか?

それをどうやって告発したらいいのでしょうか?

自らに跳ね返ってくる事を考えたら誰も何も出来ませんよ。ドラマの中で脅されている人達のように。

希望なんかないと思います。

皇室を見ていれば一目瞭然。

いつまでティアラが出てこないか、どこへ行ったか・・・正直、代替わりの雅子妃のドレス姿を見るのが怖いですよ。

レプリカティアラと1連ネックレスして「はい。皇后です」ってやられたら、絶望しちゃう。昭憲皇太后ゆかりの、貞明皇后ゆかりの日本の財産であるアクセサリーの数々が国民に知らされないうちに消えてしまっているなんて。

いや、知っていても誰も告発出来ないからなおやっかいですともっ

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お返事にかえて | トップ | 礼に始まり礼に終わるという... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふぶきさんのおっしゃる通り (kayoko)
2018-01-04 07:17:42
バブル崩壊から失われたうんじゅうねん、
災害多く、雇用もおかしくなり、一億総活躍など
ほど遠く。ふぶきさんと同じ歳の私、パート就活難儀
しました。面倒診なければいけない児童は?
介護を必要とする家族はいますか?と必ず聞かれ、
10以上落ちました。それなのに皇室は無駄遣い
ばかり。本当に平成は終わった方がよいかも。
ただ、次代は平成以上に悪者なのです。
日本死ね、言わずとも死ぬのかな。
隠密 (ふつうの日本人)
2018-01-04 09:34:19
時代劇でいうところの公儀隠密でも放ちましょうか。
地方の警察は当てになりませんからね。
貴乃花親方が被害届を出して明るみに出すまでは、警察沙汰になった力士の不祥事は揉み消され続けてきましたからね(おそらく政治家とお金で)。
Unknown (ももえ)
2018-01-04 13:42:40
田原さんは皇室を壊したいのかな?
愛子さんが天皇になってしまったら間違いなく皇室はぶっ壊れるだろうからそれもいいかもですね。
遊んでばかりの雅子さんが皇后になるという現実が近づいてきて悲しいです。
皇室は必要ですか?
わからなくなってきた……(T^T)
Unknown (はとバスら)
2018-01-04 16:42:19
そのうち、一連のネックレスすらレプリカに……。
天皇誕生日・一般参賀と続けて 首詰め詰めのお長服だったのは、
・アトピー治療にお金をかけない(医師にみせない)から、首が大変な状態
・ヤフオクに出して、ふさわしいネックレスをもう持っていない
からだと思っていました。
愛子様 御誕生日会 (そうび)
2018-01-04 17:19:59
ふぶきさん、はじめまして。
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
今年もふぶきさんのブログを楽しみにしています。よろしくお願いします。

最近、皇室に対する虚しさで嫌になっています。
昨年12月には、おや?という事がありました。
私は12月10日に東京ディズニーランドに行ったのですが、ディズニーランドホテルの「本日のご宴会」という掲示板を見てびっくりしました。
「愛子様 御誕生日会 18:00 スリーピングビューティー 3F」
とあるのです。
他の個人の方は氏名が書いてあるので、これは東宮家の愛子様?
と思い写メを撮って来ました。
その日は学習院OBオーケストラの演奏会でしたが、18時には間に合いますよね?絶対そうだとは言えないですが、いかにもありそうじゃないですか?
ますます嫌になりました。
こんな事はリアルでは話せません。話したとしても、別にいいんじゃない?と言われるのがオチかなと思いますから。

私は皇室が大切だと思い悠仁様に繋がるように祈って来ましたが、最近では本当に必要なのか?とまで考えるようになりました。我ながら残念です。
正月ドラマ (そば茶)
2018-01-04 21:34:47
あけましておめでとうございます。

ふぶきさんも「相棒」の健太郎くん、ご覧になったのですね。
たまたま出た画面に彼が出ていてびっくりしましたが、「ふぶきさんも見ておられるだろうか?」なんて思っておりましたよ。

NHKの美子皇后(昭憲皇太后)をモデルにしたドラマも、チラ見しました。

繊細でナイーブだった明治天皇より、現実対応力があった方として描かれておりました。

西南戦争により西郷が亡くなった時にも、悲しみに打ちのめされる明治天皇に比して「若い時からあやまちをくりかえしたあげくこのような最後を迎えてしまったひと(西郷)」と詠んだ彼女の和歌が紹介されていました。

冷静に西郷を見切った政治感覚を賞賛しているようでした。

皇后がしっかりしていたことも日本の近代化には大きな意味があったというこのドラマの言わんとするところ、

女帝擁立へむけての布石の一つでしょうか。

三谷脚本の「解体新書」をモデルにしたドラマは
「真田丸」の脇役だった人たちがオールスター出ていて楽しかったです。

一応、法治国家ですからーーーソンタクは、無しヨ !!! (人身御供)
2018-01-04 23:21:49
ふぶき様
皆様、初コメですが、本年も宜しくお願い致します。
記事に有りました、田原総一朗氏の
愛子様を天皇に!
には、驚きました。
ジャーナリストとは、思えません。

1) 法律の 改正という 高いハードルを超え無ければ為らないのを、ご存じ無い のでしょうか?

2) 世論を 誘導して、突破しようと
 思っているのでしょうか? ( = 何を目論んでいるの?)

✳ 又、内田樹 神戸女学院大 不名誉教授は
女性宮家や、女性天皇、女系天皇は 「当然のこと」
とのことーーー空いた口が、塞がりません❗

→ 上と 同じ 1)、 2) の疑問が 大です。

✳ タイトルに しましたのはーー
一応、日本は 法治国家ですからーー

→ しっかり 見張って

今度は、 生前退位ーーのような ソンタクは
二度と❗ 無いよ❗ と
信じ タイ!!!    長文、失礼しました。
内田センセは、(御用) 学者?なのですか? (人身御供)
2018-01-05 13:33:30
再コメ、申し訳ありません。
タイトルにしましたのは
あまりに酷いレベル? と思いましたので
元資料( =女性セブン1月4、11日号、内田樹 たつるで、ヒットします)
で再チェックしました。
1) 現在の 法律の元で 秋篠宮、悠仁様まで
  決まっているのに
なぜ、今 緊急提言❗ なのですか?
どなたに おもねりたい のでしょうか❗

2) (継体天皇の 例を出して) 無理をしてまで
男系の 万世一系を 国民は、望まないでしょう
ーーー → 決して 断定できるとは
思われるません!

✳ 又 悠仁様の 皇統が 繋がら無いと
断定できるのでしょうか❗

神意、神風ーーーなどの 神秘的なものを
全く信じられ無い 方々に
皇統の 継続を祈る ことが出来るのでしょうか❗

✳ 次世代? は、皇統の危機が 目前に
迫った時、フランス? のような共和制を
選択するかも知れませんが
そうなっても、選択権は 次世代にある
のです。 こうなった場合でも

これも 神意 と考えています。 長文、失礼しました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事