ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

モンスターペアレント

2008-09-10 20:23:00 | ドラマ・ワイドショー

 梅宮アンナの娘って・・・すごい美貌なのは認めますが

かなりこまっしゃくれていそうな雰囲気?

今から桂由美さんのモデルなんてすごすぎ・・・ 遅刻してもお詫びも

言ってないような? 大丈夫かあ

 

 モンスターペアレント 

 

 教育委員会を潰す為に市の実力者の奥さんがやってくる。

 樹季は弁護士事務所を辞めて教育委員会に就職。

 「教育委員会を考え直す会」で樹季は演説。

 

 いやーー最終回・・・やっぱり最後まで無理があったような気がします。

  視聴者は無謀なモンスターペアレントをやっつける話を見たかったのに

  弁護士が登場したものの、結局は親の心の中を覗いて終わりという

  ストーリーにがっかりしたのではないかしら

  一度もやっつけていないのに弁護士が関わる必要性があったのか、

  考え直して見ると疑問ですね

  結局、米倉さんのファッションショーを楽しんだだけーー

  (教育委員会であの服装は浮いてた・・・・

 

 最初の木村佳乃さん辺りは完璧に「モンスター」だったし、腹を

  立てながらも期待できるものはあったと思うのですが、その後が

  なんともお粗末で。

  望月君が刺されるに至っては「何で相手の保護者じゃないの?」って

  誰もが思ったはずです。

  それに三浦さんと家族の関係も、色々複雑な感情が絡み合ってるのは

  わかるけど奥さんが意固地すぎ

  だってお父さんは娘の為に頑張ったのにね。

 

 望月君からプレゼントされたブラウス・・・ さすがにセンス悪い。

  あれじゃ黒のスカートを合わせるしかなかったのかもしれないけど

  でも今までと剥離しすぎでした

  おまけに演説で言う事が教師みたいで。

  弁護士ならではの視点があったかなあ・・・・と思います。

  正直、独身のセレブ弁護士にそこまで言われたくないよと普通の

  お母さんなら言うんじゃない?

  親の心の傷が原因でモンスターになるなら、もっと親の状況を詳しく

  描いて欲しかったような気がします。

 

 とはいえ、中学生には好評だったみたいですけどね。

(「ヤスコとケンジ」や「太陽と海の教室」よりも)

 

 弁護士事務所をやめた樹季は今後、あの豪華マンションは

  引き払うのかなーーだって教育委員会じゃ食べていけないでしょ?

 

どちらにしてもちょっと消化不良ドラマでした。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 総裁選はお祭騒ぎ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさぱんだ)
2008-09-12 15:30:19
三浦さんが殴った教師って結局、子供達に変なこと(写真撮ったりとか)していたのになんの処罰もなし??そりゃ不起訴で三浦さんが刑務所行きにならなくてよかったけどそれではなんの解決になってないよな。それこそ弁護士の力で裁判にもっていって裁くべきだと思いました。(証拠だってあるんだし)
保護者指導の教育委員会ってかなりめちゃくちゃですよね。それってPTAじゃん。樹季を弁護士として登場させたのがそもそも設定に無理だったんでしょうね。
最近、漫画や小説の原作(しっかりとできあがっている)をドラマにしているせいかオリジナルのドラマってなんか面白みが薄れている感じがします。
Unknown (ふぶき)
2008-09-12 22:08:14
うさぱんださま、こんにちは。
期待はずれでしたよね。
実際には教育委員会に弁護士を派遣して、教師達に対応の仕方を教えているようですが。
その実態はドラマよりもすごい事が多く、しつこいし無謀だし・・そこらへんを描いて欲しかったですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事