ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

震災ヴィオラ

2013-07-08 07:00:00 | 皇室報道

 意図的な「仲良し」「心を寄せている」アリバイ公務?

 

 皇太子、震災ヴィオラ演奏 

 

 7日。学習院OB管弦楽団の演奏会で、皇太子が「奇跡の一本松」から作ったヴィオラを演奏。

 演奏会では他に津波などで流された流木などをもとに作られたバイオリンなども演奏された。

 演奏終了後、皇太子はヴィオラの後ろに描かれた奇跡の一本松の絵を会場に向かってみせた。

 この演奏会には両陛下が出席。急きょ雅子妃も同行。

 バイオリン制作者からの依頼を受け、皇后陛下が皇太子を紹介した。

 何でも1月?に、震災の流木などを使って作った楽器の演奏をしたいと、制作者が皇后陛下に相談。

  「それなら皇太子がヴィオラを弾くので」と紹介。学習院OB演奏会での演奏という事になったのでしょう。

  ゆえに両陛下のおでましがあった・・・・と思います。

 本来なら微笑ましいエピソードなんですけど、オランダに行けても被災地に行こうとしない皇太子夫妻の言い訳に

  演奏会を利用しているようではなはだ不愉快です。

  それに乗ったのか乗せられたのか両陛下も不可解。もっとも天皇陛下は雅子妃から避けるようにぐぐっとお体を

  皇后陛下に向けていらっしゃったけど、空気読めずいちいち話しかける雅子妃にはまいった・・・・・

  皇后陛下はにこやかに雅子妃と歓談? 「仲のよい嫁姑」演出。女性週刊誌は「雅子さま!皇后様から温かい励ましに

  決意の公務!」とか書くのか?

 即位式にはどうしても行きたくて頑張った雅子妃。でも被災地へは3度もキャンセル。

  「二人じゃなきゃいかない」と皇太子も絶対に行こうとせず。

  雅子妃は先日、ドタ出ドタキャンをやからして批判されている渦中。

  にも関わらず「どこ吹く風」と両陛下とにこやかに演奏会を見ている風景は、国民の神経を逆なでするものですね。

  たとえ、陛下が何となく身を雅子妃から遠ざかろうとしているとしても、それなら最初から一緒に来るなと言いたいし。

 

  両陛下と雅子妃

通常、こういう風に並ぶ時は皇后と皇太子妃の服装はきちんと色や素材、持ち物に至るまで合わせるものですが

皇后は手袋なしのバッグ持ち、雅子妃は手袋ありのセカンドバック持ち。見た目、全然あってない。

いつも手袋なんて持たない雅子妃が何で今回に限ってこういう事をするのかしら?

皇后陛下の目が落ちくぼんでいて気の毒とは思うのですが。

 

座ろうとする両陛下

陛下が座ろうとするのに皇后が助けようとし、さらに雅子妃が手伝おうと気をきかせている・・・の図です。

普段そういう事をやらない筈の人が一体何を・・・・と。

無論、陛下は雅子妃を全く気にしてないですけど。

 

皇后陛下と雅子妃

これは最初なのか終わりなのかわかりませんけど、にこやかに歓談しているように見えますよね。

「慈悲深い皇后様は誰にでも慈愛を示される」シーンではありますが、あれだけの事をやらかしている嫁に

にこにこ笑える皇后様って一体と思ってしまいます。

どうみても「岩手には行かないの?宮城にはいつ行くの?」と聞いているようには見えず。

むしろ「今日は来てくれてありがとう」ぐらいおっしゃっていそうですね。

 

両陛下と雅子妃

今日の雅子妃は顔もすっきりしているし、いわゆる「普通」

という事は、やっぱりオランダの時は相当ひどい状態だったんだなーーという事がわかります。

それでも、陛下に指さししながら一生けん命に何かを説明している感じや、それを陛下がちらっと

みるなり無視している様子は見てて惨いのですが。

皇后陛下のまぶしそうな顔。

被災地に行かない息子でも、こうやって震災ヴィオラを演奏してくれれば、国民の批判も和らぐでしょう・・・とでも

思っているかのような表情。

陛下ですらほっとしている印象です。

でも、やっぱりそれは違うのですよ。

 

両陛下と雅子妃3

多分、皇太子が震災ヴィオラの背中を見せたあたりのシーンの表情なのかなと。

3人ともにこやかでよろしいわね

雅子妃は膝の上に一体何を乗せているのでしょう?

皇后陛下はバッグを足元に置いていらっしゃるでしょう?雅子妃のはセカンドバッグだから

膝の上に乗せ、さらにその上に何を乗せている・・・・・?まさか膝かけ?

皇后陛下ですら使っていらっしゃらないのに?

 

こういう、いかにも「何も問題はありません」風を装われる事が今の国民、とりわけ被災地の人達には

むかむかする出来事で。

「被災地には行かない」と皇太子が言った時、陛下は10秒絶句したっきりだったそうだし。

何度も書きますが、だから7日の演奏会で全てが帳消しになるとは思わないで頂きたい。

(そもそも震災ヴィオラのソロシーンってあったの?)

 

 


コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言論の統制なの?ミキティ上げ | トップ | 八重の桜・半澤直樹 »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
唖然! (みき)
2013-07-08 08:19:59
ふぶき様、おはようございます
今朝のニュースで知り、あまりの事に言葉を失いました
両陛下にとっては、何度も被災地を訪問され、その流れの一環としてごく自然な事と思います
しかし、皇太子夫妻は何度も訪問延期のさなか、都内でビオラなんか弾いてる場合でしょうか?

ひどい
ひどすぎます
これで、被災地に心を寄せてる事になりますか?
雅子もよくもぬけぬけと……
それをお許しになる両陛下も、このままでは国民を敵に回してしまわれるのではないでしょうか?
Unknown (くるみ)
2013-07-08 08:27:27
こんな、なんでもないような両陛下のお姿を拝見してもいまでは、ただの親ばかにしかみえません。皇太子夫妻にむける国民の怒りは だんだん両陛下にむかっています。陛下早く決断してください。それが大事な悠仁さまのためだということに気づいてください。
すっきり (きび)
2013-07-08 08:33:52
まず 驚いたのは なんてスッキリとした顔なのです。
オランダとは 全然違いますね。
被災地に行けそうなほど 元気そう。国民としては 気分が悪くなりました。
皇后とも衣装の相談もしてないのでしょうね。
雅子妃の上着は なんだかダブダブに見えるんですけど。
ハッキリ言って こんなシーン見せられても 違和感がつきまといます。愛子様は 見に行かなかったんですね。行けなかったのかしら。
ありがとうございます (スノウ)
2013-07-08 08:46:57
被災した木を使って弦楽器を作り、震災を伝えていこうという製作者の意思を利用したとしかおもえません。

そもそも、皇太子のソロコンサートでもないのに、なぜ、一番奏者を引き受けたのか。
仲介の労をとる程度が、ふさわしいとは思わないんでしょうね。


雅子妃の振る舞いも、あり得ませんね。

陛下もおいやだったら、帰っちゃえばいいのに!(怒)
Unknown (通行人)
2013-07-08 08:52:46
ビオラの製作者が皇后に相談し、皇后が皇太子にお話ししたと岩手日報にありましたよ。ビオラを作った時点で皇太子に演奏してほしいという意図があったように思うのですが。
雅子妃の曾祖父は岩手出身の海軍大将。そのせいか岩手であまり東宮夫妻に批判的な話は聞かないように思ってます。




気持ち悪い (グリーン)
2013-07-08 09:53:00
気持ち悪いです。
気持ち悪いです。異常です。
日本のマスメディアは北朝鮮や中国と同じ。
十日間もの長きに渡り、海外を公式に訪問し、素晴らしい国際親善を果たされた秋篠宮両殿下の映像も、写真一枚も報道しない。一方で、ただお膳立てされただけの皇太子のどや顔を、被災地と結びつけて何度も報道。
被災地を保身に利用しないでいただきたい。今回のことで、何かひとかけらでも、皇太子夫妻の意志で動いたことがあったのか?そもそも、被災地の木で作った楽器を弾いたからなんなのか。普段の行いとの乖離が酷すぎて、嫌悪感しかわきません。今回のことに限らず、ふぶきさんおっしゃるように、テレビが気持ち悪すぎて、異常過ぎて、逆効果ですよね。
Unknown (通りすがりっこ)
2013-07-08 10:12:23
わが子、夫の事しか体の波が、好調にならないのですね。国民に対する本来のお仕事には不調の波が…(笑)
つくづく、お幸せな方です。(怒、泣)
Unknown (K)
2013-07-08 11:36:12
  おはようございます。 早速のアップ有難うございます
素敵な話題になる事も手順を間違えるとそれ如何ですかという事になりますね。 震災ヴィオラを弾かれるなら、まずは被災地に行かれる事だと思います。 高齢の今生陛下や弟宮も泊りがけで今年も行かれているのに日帰りでも行かれずそれも3回もキャンセルされるという事、東宮だけでも行かれたら良いのにと思います。それをせずにヴィオラとは順序が違うと思いますが。そもそも皇室のお役目では、海外も大事ですがまず被災地に行く事の方が大事ではないかと思います。 まして東宮の地位にある方が昨年以来行かれていないというのは国民に寄り添うというお立場の方として如何なのと思います。 それから今生陛下が出席される行事にドタ出して陛下が何も仰られてないのに話しかけてられるように見えますがそれは大変失礼な事ではないのでしょうか。 今朝のニュースでイギリス王室の事が取り上げてらており如何に皆様が沢山のボランティア活動に参加されているかを王室自ら発信することで国民から多大の支持を得られているという話題でした。  また長文になってしまいました申し訳ありません。 時節柄、ご自愛下さいませ。
Unknown (かえで)
2013-07-08 11:37:14
ふぶきさま
暑中見舞い申し上げます

うぅ~ん…
世にも奇妙な「天皇家仲良し偽装劇」を見せられている気分で憤りを感じます

天皇家イメージアップ作戦に、被災地と被災者を利用するな(怒)

以前からコメントしておりますが、東宮夫婦の悪事をかばい甘やかす両陛下も同罪なのです

改宗前クリスチャンであった皇后陛下の慈愛精神こそが、創価朝鮮遺伝子雅子や反日勢力を増長させる要因です

天皇陛下は一刻も早く国益を損ねる東宮夫婦を廃位にすべき!
マズイですね… (Emi~)
2013-07-08 13:19:51
せっかくの被災地関連の話も急遽やっぱり出てきた恥知らずと並ばれた陛下の画像、何故にドタ出を許されたのか知らぬとしても結局お許しですかとなりまして
身ぶり手振りで知ったらしげに陛下に話しかけ軽く無視されてるご婦人にとにかくムカムカ…しました

両陛下の笑顔をとても嬉しく感じると共にぼんくら夫婦の問題が無ければ微笑ましい光景ももの悲しく感じてしまう事が寂しく哀しくシラケてもしまいました(泣)

慈愛…自愛…段々と非難批判が両陛下に向かっていること、両陛下もおわかりのはずでしょうが

それでも体を背く事位しか出来ないのであるなら本当に…

宮内庁総理、どうにかして!です…

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事